fc2ブログ

足和田山ハイキング~キャンプとチューンナップの巻~

2023年9月16~18日(三連休)は週末を秘密のキャンプ場&足和田山ハイキング、最終日は自宅警備でスタ♪(=゚ω゚)ノハイキングIIサムネイル相変わらず金曜の夜は自宅で寝てしまい(;^ω^A)土曜のAM出発🚀 会社の同僚にしてクラブ仲間KDMさんとキャンプ⛺
日曜はキャンプ場で朝食を取って何度目かの足和田山ハイキング👣 敬老の日(月曜)は自宅でマターリ過ごしまスタ🏠2023年9月16~18日 (1)15日(金曜)は帰宅時間に大雨☂ 少し時間をズラして20:00帰宅🏠 翌日の登山を諦めて自宅で寝ることにしまスタ💤

16日(土曜)は6:40起床;つД`) トイレを済ませて準備開始💦 7:30キャンプ道具を積んで出発🚀 途中のコンビニで朝食🍞2023年9月16~18日 (2)
案の定❓三連休初日ってこともあり大渋滞⤵⤵⤵(´;ω;`) 3時間半かけて河口湖まで移動して…高級寿司レストラン🍣2023年9月16~18日 (3)
13:00頃にキャンプ場にチェックイン⛺🎪⛺ 少しお昼寝して🚙(*´。`)💤 夕方KDMさんが合流して…いつもの温泉へ♨2023年9月16~18日 (4)
秘密のキャンプ場に戻って…取りあえず乾杯🍻 この日は焼鳥と焼きそばのデンジャラスセットでスタ🍢🍝(*´ω`*)ウマウマ2023年9月16~18日 (5)2023年9月16~18日 (6)2023年9月16~18日 (7)食後は寝酒カクテルをチビチビと🍸 たき火を囲んで🔥 肩から脇腹にかけての筋トレと世界平和について語らいまスタ✋

17日(日曜)は6:50起床;つД`) トイレを済ませてコーシーを飲みつつ☕ 朝食を作って食べまスタ🍳 🍚🐟(*´ω`*)ウマウマ2023年9月16~18日 (8)2023年9月16~18日 (9)
9:20キャンプ場をチェックアウト&KDMさんと別れて👋 紅葉台~三湖台~足和田山を往復2時間ばかりハイキング👣2023年9月16~18日 (10)
洗車を済ませて帰宅🏠 片付けを済ませて買い物へ👛 夕飯は(2週連続ですが💦)キムチ鍋にしまスタ🍲(*´ω`*)ウマウマ2023年9月16~18日 (11)

18日(月曜)は8:30起床;つД`) とりま掃除&洗濯しつつ二度寝💤 ※洗濯機とお掃除ロボットのスイッチ押しただけだが💦2023年9月16~18日 (13)朝食は先週スープを残して冷凍保存していた“八幡浜ちゃんぽん”を二郎系にして再投入してみた🍜(*´ω`*)ウマウマ
もう9月も中旬ってことで…バンシィ(TC-ST)とメッサーラ(TC-MK)を1つのケースで小賀坂製作所に発送したりまスタ✋2023年9月16~18日 (12)クロネコヤマトにスキー輸送パックってのもあるんだけど…送り先がスキー場のときしか適用されないんだよね(;^ω^A)
夕飯はダイエット目的で鍋オンリーなんですけど…流石に飽きてきたので…すき焼きにしときまスタ🍲(*´ω`*)ウマウマ2023年9月16~18日 (14)
今回も大人気シリーズ『一般的な毒漢44歳の週末の過ごし方』として動画制作&うPしておいたゼ💻( ̄ー ̄)ニヤリ

来月の下旬にはイエティと狭山がオープンして…いよいよスキーシーズン到来ですな!?(;^ω^A) 準備を始めねば💦
今回チューンナップには出したけど…結局ウェアもブーツも買ってないんだよね(^_^;)何もかんも値上がりしてるし…
ブーツはまだ履けるか❓ ウェアは雨の日NGだから…モンベルの雪山登山ウェアみたいのを買うかもッス!?(;´∀`)
昨シーズンも雨で何回か死んだからなぁ(´・ω・`) ただゴアテックス入りのスキーウェアって種類が少ないんだゎ…
海外メーカーのバックカントリー用だとサイズ分かり難い&結構お高いので…国内メーカーのレインウェアかと…!?

下のバナーをポチッていただくと…来季ウェアが決まる♪(; ^ω^)ゞ酔った勢いで…にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ


インディーズ・デビューしました♪(=゚ω゚)ノ

コチラ☚をクリックして頂くとYouTube配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとAmazon Music配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとKKBOX配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとanghami配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとSpotify配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
CD Baby
是非ダウンロードしてくださ~い👋💕
12曲のフルアルバムです♪
画像をクリックして貰うとCD babyの
ダウンロード・サイトが開きます👍
(CD babyのDLサービスが終了!!)
割高ですがGoogle Playはコチラ
Qobuz Storeはコチラ
iTunes/Apple Musicはコチラ


トップページへ戻る
スポンサーサイト



金峰山トレッキング~ 黒いきつねとピンクのたぬきの巻~

2023年7月22~23日(週末)は金峰山でトレッキング&帰宅して動画制作したり布団を干したりして過ごしまスタ♪(=゚ω゚)ノハイキングIIサムネイル金曜の深夜から移動して登山口駐車場を確保👍 土曜は8:00~14:30登山&温泉に立ち寄って♨19:30帰宅しまスタ🏠
日曜は朝から部屋の掃除&布団を干したり…ネット通販で買った本を受け取って📖 わんこ&登山の動画制作ッス💻2023年7月22~23日 (0)金峰山(キンプサン/キンポウサン)は自身3度目ですが…今回は会社の同僚かつスキー仲間のHNDさん&KDMさんが一緒👏

21日(金曜)はソソクサと定時退社&19:00出発🚀 22:30大弛峠の登山口駐車場に到着&車中泊しまスタ🚙(*´。`)💤2023年7月22~23日 (1)

22日(土曜)は6:45起床;つД`)トイレを済ませて🚽 朝食🍴 やっぱ朝食はハンバーガーでしょ~🍔🍔🍟(*´ω`*)ウマウマ2023年7月22~23日 (2)
食後は少しウダウダして…8:10登山開始👣 スタートは急登からッス!!(;´∀`)💦 1ヶ月ぶりなので息上がりまくったゎ💦2023年7月22~23日 (3)
標高2300mの駐車場でも夜13℃くらいまで冷え込むので…7月下旬でもシャクナゲ❓いっぱい咲いてましたよ~👏2023年7月22~23日 (5)2023年7月22~23日 (4)
スタート時点ではドピーカンだったんですけど☀ 山頂付近でガスりまくり☁ 食事のとき少~しだけパラつきました☂2023年7月22~23日 (6)2023年7月22~23日 (7)2023年7月22~23日 (8)
下山開始すると少し晴れて景色が見えたり👀 駐車場の寸前からパラパラ降り出したり☂ 下界はピーカンでしたが☀2023年7月22~23日 (9)
14:30愛人(ラマン)6号に戻って…着替え&片付けを済ませて移動開始🚙=3🗻 はやぶさ温泉で日帰り入浴しまスタ♨2023年7月22~23日 (10)
途中で洗車&買い物を済ませて…19:30無事帰宅🏠 夕飯は鶏肉のトマト煮withぺペロンチーノ🍗🍝(*´ω`*)ウマウマ2023年7月22~23日 (11)2023年7月22~23日 (12)キャンプする予定でしたが…秘密のキャンプ場でいつもの場所が貸切営業でした⤵⤵⤵( ノД`)シクシク…キャンプは来週✋

23日(日曜)は9:00起床;つД`) 布団を干して…シーツ代わりのタオルケットを洗濯しつつ…部屋の掃除をしてまスタ✋2023年7月22~23日 (13)
朝食抜きの昼食は…!? 久しぶりに親子丼大盛り🍚(*´ω`*)ウマウマ 食後は前日の登山と先週のわんこ動画の制作💻2023年7月22~23日 (14)
昔は買い物ジャンキーだったので月2回くらいアウトレット行ってましたが…最近では服も本も何でもネット通販ッス✋2023年7月22~23日 (15)
夕飯は久しぶりに手の込んだ物でも作るか~って…真鯛のブイヤベースwith塩バターフランスパン🐟🍞(*´ω`*)ウマウマ2023年7月22~23日 (16)

金峰山は一番好きな山だったんですけど…前々回に登った硫黄岳に負けたかも❓(笑) 結局のところ天気次第だよね~
スキーでも登山でも天気一つで楽しさが180度ガラッと変わるじゃない❓ 2月の栂池も雨降ったから楽しくナカタし(;^ω^)
今回は雨に濡れはしなかったけど…ガスで景色が見えナカタのよ( ノД`)シクシク…富士山どころか八ヶ岳も見えなんだ⤵⤵⤵
下山開始して少しだけ瑞牆山が見えたけど👀 これは全て僕のおかげだった✋ ガスってたのは自然現象なんだけどね✋



下のバナーをポチッていただくと…カラッと晴れるかも♪(; ^ω^)ゞ僕のおかげで…にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ


インディーズ・デビューしました♪(=゚ω゚)ノ

コチラ☚をクリックして頂くとYouTube配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとAmazon Music配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとKKBOX配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとanghami配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとSpotify配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
CD Baby
是非ダウンロードしてくださ~い👋💕
12曲のフルアルバムです♪
画像をクリックして貰うとCD babyの
ダウンロード・サイトが開きます👍
(CD babyのDLサービスが終了!!)
割高ですがGoogle Playはコチラ
Qobuz Storeはコチラ
iTunes/Apple Musicはコチラ


トップページへ戻る

双子山ハイキング~Aquariumの巻~

2023年6月17~18日(週末)は北八ヶ岳エリアにある双子山でハイキング&帰宅してスキーウェアを洗濯しまスタ♪(=゚ω゚)ノハイキングIIサムネイル金曜深夜から登山口駐車場で車中泊&土曜は朝からハイキング👣 キャンプ予定でしたが…良い魚を求めて帰宅🏠
日曜は朝からスキーウェアを洗濯したり仕事で着るジャケット類の衣替え👕👖 ついついゴロゴロしてまいまスタ(;^ω^A)2023年6月17~18日 (1)16日(金曜)は仕事で遅くなってしまい…23:00出発🚀 26:30大河原峠駐車場に到着&車中泊しまスタ🚙(*´。`)💤

17日(土曜)は7:30起床;つД`) トイレを済ませて🚽 朝食🍴 ハンバーガーとチリドッグwithリポD🍔🍔(*´ω`*)ウマウマ2023年6月17~18日 (2)
今回は大河原峠→双子山→双子池→亀甲池→天祥寺原→大河原峠でハイキング👣 累計標高差500mくらい❓

本当は阿弥陀岳を考えていたんですけど…出発が遅くなりそうだったので3時間くらいの周回コースにしたんですゎ✋2023年6月17~18日 (4)
20分くらいで山頂に到達&適度なアップダウンが心地よいハイキング👣 途中に綺麗な池も3つあって楽しかったッス👍2023年6月17~18日 (3)
昼食はキャンプ場に向かって移動しながらお菓子🚙=3🗻 前夜の睡眠時間が4時間くらいだったので…途中お昼寝💤2023年6月17~18日 (5)
昼寝で2時間くらいロスって…秘密のキャンプ場の直前で帰ることに(;^ω^A)💦 良い魚もゲト出来ナカタので仕方なく🐟2023年6月17~18日 (6)
ってな訳で…帰宅して夕食🍴 アクアパッツァとジャーマンポテトでフィッシュ&チップスだぜ~🐟🍟(*´ω`*)ウマウマ2023年6月17~18日 (7)
ちなみに今回は大人気シリーズ「3分弱クッキング」の最新作も撮影しまスタ📹(=゚ω゚)ノ ※キャンプ場で撮るつもりだった


18日(日曜)は9:00起床;つД`) 取りあえずスキーウェアを洗濯機で回して天日干しッス☀👕👖 ※去年カビ生えたので…2023年6月17~18日 (9)
朝食は昨夜のアクアパッツァを使ってリゾット🍚(*´ω`*)ウマウマ スキーウェアを干してる間に登山着も洗濯しまスタ👕👖2023年6月17~18日 (8)
日中は動画編集したり💻 ゲームしたり🎮 昼寝したり(*´。`)💤 しっかり乾いたスキーウェアを防虫シートで保管します👕👖2023年6月17~18日 (11)
夕飯は本場ナポリで修行を積んだ鉄人“エイリアーノ”のナポリタンスパゲティ🍝とチキチキボーン🍗(*´ω`*)ウマウマ2023年6月17~18日 (10)
世界3大料理って知ってますか❓ 去年ウィキペディアを見て知ったんですけど…フランス料理、中国料理、トルコ料理⚡⚡⚡
最初はトルコ料理って何❓って感じでしたけど(;^ω^) ピーマンの肉詰めってトルコ料理らしいです!?(;´∀`)ウーム
イタリア料理ってローマ帝国から続いていてフランス料理やスペイン料理に波及してるのに3大に入らないんですよ⚡⚡⚡
※イタリア料理のアクアパッツァが作れるなら…フランス料理のブイヤベースもスペイン料理のパエリアも作れます✋

ちなみに世界の食文化をまとめている『テイスト・アトラス』が行った「世界で最も料理がおいしい国」ランキングでは…
1位イタリア、2位ギリシャ、3位スペイン、4位日本、5位インドで…トルコは7位、フランスが9位で中国は11位でした✋
やっぱ地中海沿岸の国は強いッスな✊ 日本の4位もチョイ嬉しい♪ やっぱ上位に入る国は魚料理が美味しいのか❓
白身魚のインドカレーも美味しいしね🍛 新型コロナウイルスも5類感染症に移行したから…たまには外食すっかなぁ🍖



下のバナーをポチッていただくと…来週末は外食するかも♪(; ^ω^)ゞ高級寿司レストランで…にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ


インディーズ・デビューしました♪(=゚ω゚)ノ

コチラ☚をクリックして頂くとYouTube配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとAmazon Music配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとKKBOX配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとanghami配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとSpotify配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
CD Baby
是非ダウンロードしてくださ~い👋💕
12曲のフルアルバムです♪
画像をクリックして貰うとCD babyの
ダウンロード・サイトが開きます👍
(CD babyのDLサービスが終了!!)
割高ですがGoogle Playはコチラ
Qobuz Storeはコチラ
iTunes/Apple Musicはコチラ


トップページへ戻る

キャンプ&トレックin西湖~Pretenderの巻~

2023年6月10~11日(週末)は秘密のキャンプ場で今季初キャンプをしつつ…足和田山でトレッキングしまスタ♪(=゚ω゚)ノハイキングIIサムネイル土曜は早朝出発で9:30チェックイン⛺🎪⛺ お昼寝&昼食を取って足和田山に登りまスタ🗻 夜は4人で大宴会ッス🍻
日曜はキャンプ場で朝食を食べてマターリ(*´Д`)=3 大雨だったので真っ直ぐ帰って🏠 自宅で昼食&夕食でスタ🍴2023年6月10~11日 (4)9日(金曜)は相変わらず自宅で就寝してしまい(=_=)💤 スキーシーズンが終わって以来…金曜深夜に出発でけませぬ⤵⤵⤵

10日(土曜)は5:30起床;つД`)で6:00朝食🍴 朝はやっぱりダブルソフトwithウインナーエッグでしょ~🍞(*´ω`*)ウマウマ2023年6月10~11日 (1)
6:30出発🚀 するも…!? 朝っぱらから高速が渋滞⤵⤵⤵(´;ω;`) 何とか9:30に秘密のキャンプ場にチェックイン⛺🎪⛺2023年6月10~11日 (2)前夜は睡眠時間トータル4時間くらいだったので…少しお昼寝したんですけど(=_=)💤 グッスリは寝れませんでスタ⤵⤵⤵
久しぶりに来た秘密のキャンプ場での昼食と言えば…!? やっぱ焼鳥&豚ネギマ定食でしょ~🍢🍚🍢(*´ω`*)ウマウマ2023年6月10~11日 (3)食事中にtamtamさん到着👋 食後はキャンプ場から急登を直登して足和田山の山頂までトレッキングしてみまスタ👣🐾
下山してシャワーを浴びたら…HNDさん&ジュニアが到着👋 買い出しから戻って…夜宴開始しまスタ🍻(∩´∀`)∩2023年6月10~11日 (5)
今回のメニューはジンギスカン、プルコギ、ネギ塩牛タン、味噌汁、ぺペロンチーノ、キムチ🍖🍖👅☕🍝(*´ω`*)ウマウマ2023年6月10~11日 (6)2023年6月10~11日 (7)食後は無論たき火を囲んで🔥 世界平和とHNDさんジュニア(高1)が組んでいるバンドの名前について語らいまスタ✌2023年6月10~11日 (8)

11日(日曜)は6:30起床;つД`) 7:15朝食🍴 メニューは土鍋ライス、ウインナーエッグ、塩鮭、キムチ🍚(*´ω`*)ウマウマ2023年6月10~11日 (9)※写真を撮り忘れていたんですが(;^ω^A) tamtamさんが知り合いのバイカーズカフェで買ってきたパンも食べまスタ🍞

9:30くらいまでキャンプ場でマターリして(*´Д`)=3 大雨だったので真っ直ぐ帰宅🏠🚙=3🗻 昼食は鴨南蛮そばッス🍜2023年6月10~11日 (10)
午後はキャンプやトレッキングの動画を編集して…YoutubeにうPしといた💻 今回は中々の力作ですぜ💪( ̄ー ̄)ニヤリ

夕飯は和食の鉄人“営利庵(エイリアン)”が厳選素材を揚げまくって煮込みまくったカツ丼大盛りでスタ🍚(*´ω`*)ウマウマ2023年6月10~11日 (11)

以前ブログ開設10周年記念の記事で…僕が初めて組んだバンドの名前が『食人族』だったって話を書いたんですけど…
このバンド名って兄ちゃんが命名したんだよね(;^ω^A) ちなみに兄ちゃんはメンバーではなく…バンドと無関係ッス💦
兄ちゃん曰く「バンド名が格好良いとハードルが上がる!!」&「格好悪いバンド名で格好良い音楽が出来ればベスト!!!」

ってな訳で…HNDさんの息子君のバンド名を…酔っ払ったオッサン達で考えた訳ですよ✋ そしてメチャ良いのが出来た☝
その名もズバリ⚡⚡⚡ 『Unofficial耳毛ダメ人Gen (アンオフィシャル・ミミゲ・ダメニンゲン)』だ~🎉🎉🎉ワーイ(∩´∀`)∩ワーイ🎆🎇🎇
このバンド名ならメジャーデビューも夢じゃない!! ただ問題があるとしたら…!? 他のメンバーが納得しなそうってことだけだ✋

下のバナーをポチッていただくと…息子君バンドがデビューするかも♪(; ^ω^)ゞ公園デビュー…にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ


インディーズ・デビューしました♪(=゚ω゚)ノ

コチラ☚をクリックして頂くとYouTube配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとAmazon Music配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとKKBOX配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとanghami配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとSpotify配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
CD Baby
是非ダウンロードしてくださ~い👋💕
12曲のフルアルバムです♪
画像をクリックして貰うとCD babyの
ダウンロード・サイトが開きます👍
(CD babyのDLサービスが終了!!)
割高ですがGoogle Playはコチラ
Qobuz Storeはコチラ
iTunes/Apple Musicはコチラ


トップページへ戻る

硫黄岳(八ヶ岳)トレッキング~夏前コーヒーの巻~

2023年5月27~28日(週末)は梅雨入り前に最後の晴天予報ってことで…トレッキング&布団を干したりしまスタ♪(=゚ω゚)ノハイキングIIサムネイル土曜は4:15自宅を出て🚙=3🏠 7:55~13:45南八ヶ岳で標高2760mの硫黄岳に登りまスタ🗻 仮眠を取りつつ夜間帰宅🏠
日曜は朝から布団を干したり…シーツ代わりのタオルケットを洗濯したり…三国志VIIIしたり🎮 掃除したり料理したり🍳2023年5月27~28日 (1)26日(金曜)は出発準備が整っているにもかかわらず(;^ω^A)凄まじい睡魔に襲われて…ついつい自宅で就寝(=_=)💤

27日(土曜)は4:00起床;つД`)トイレを済ませて…4:15出発🚀 7:15桜台登山口駐車場に到着…着替え&準備(;^ω^)b2023年5月27~28日 (2)
スーパー早起きしたアメリカ人の朝食と言えば…!? やっぱハンバーガーと栄養ドリンクでしょ~🍔🍸🍔(*´ω`*)ウマウマ2023年5月27~28日 (3)
7:50登山開始(;´▽`A`` オフシーズン登山3度目にして標高2760m💦 睡眠不足ですが高山病にはなりませんでした✋2023年5月27~28日 (4)
15:00麓のコンビニでポークフランク&チキン🍗(*´ω`*)ウマウマ 足りなかったので(;^ω^)アップルデニッシュも食べた🍞2023年5月27~28日 (5)
途中PAで仮眠を取りつつ…3倍に伸びた渋滞を抜けて(;´∀`)20:30帰宅🏠 クロワッサン・サンド🍞(*´ω`*)ウマウマ2023年5月27~28日 (6)

28日(日曜)は8:00起床;つД`) シーツ代わりに使っているタオルケットを洗濯しつつ…近所のスーパーで買い物👛
登山翌日でヘロヘロに弱った日本人の朝食と言えば…!? やっぱ土鍋ライスのカツ丼でしょ~🍚(*´ω`*)ウマウマ2023年5月27~28日 (7)
本当は秘密のキャンプ場に行っても良かったんですけど…月曜から梅雨入りらしいので…色々やりたかったんだす✋2023年5月27~28日 (8)ここぞとばかりに窓全解放して空気の入れ替え…トイレ掃除したり…登山ウェア系も洗濯👕👖 三国志VIIIしたり🎮
家事をアレコレ済ませた日本人の夕飯と言えば…!? やっぱジャーマンポテトと焼きうどんでしょ~🍟🍝(*´ω`*)ウマウマ2023年5月27~28日 (10)
よくよく考えてみると(一昨年は天狗岳&編笠山に登ったんだけど…)昨年は1回も八ヶ岳に登ってナカタ!?(;^ω^A)アレレ
まぁ蓼科山を数えなければ…ですが✋ ※最初のオフトレが土曜に四阿山、日曜に蓼科山の連荘トレッキングだった💦
特に理由は思い当たらないが❓(;´∀`) 多分…百名山の数を稼ごうとして彼方此方に遠征してたんだっけかな…❓
今年は八ヶ岳いっぱい登ろうってことで…「八ヶ岳トレッキング野望マップ」を作ってみまスタ♪(∩´∀`)∩ワーイ2023年5月27~28日 (9)


下のバナーをポチッていただくと…梅雨明けが少し近づくかも♪(; ^ω^)ゞ14秒くらい…にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ


インディーズ・デビューしました♪(=゚ω゚)ノ

コチラ☚をクリックして頂くとYouTube配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとAmazon Music配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとKKBOX配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとanghami配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとSpotify配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
CD Baby
是非ダウンロードしてくださ~い👋💕
12曲のフルアルバムです♪
画像をクリックして貰うとCD babyの
ダウンロード・サイトが開きます👍
(CD babyのDLサービスが終了!!)
割高ですがGoogle Playはコチラ
Qobuz Storeはコチラ
iTunes/Apple Musicはコチラ


トップページへ戻る