サマースキー2017シーズン~総合滑想の巻~
2017年10月28~29日(週末)で“ふじてんサマーゲレンデ”の営業が終了してしまいまステ…寂しい限りです(~_~;)
今回、その時に撮影した動画を元に『劇的ビフォーアフター』と『サマースキー2017総集編』を作成したのでご覧ください♪
シーズン滑降日数: 51日 [シーズン券活用額累計: 191,200円]
想うのですが…誰でもストックワークに癖がありますね!? デモンストレーターでもストックワークは左右非対称だったりして…
僕にも左手を巻き込むクセがあり…コブ滑走では左手が下がったり…中々治らないんですゎ(;´∀`)
それでも上手くなれば気にならなくなります!!('ω')ノ 結局のところストックって転倒時の安全装置みたいなもんですからね✋
永遠の初級者さんと一緒に滑る機会が多かったので…右手を返してストックを突くクセには気付いていたのですが(;^ω^)
まぁ気にしてませんでスタ✋ 大回りでは内手のストックを引きずるだけでOKだし…小回りは両手を前方に固定すればOKだし…
でも10月からプラスノーコブを滑り出すと…右手のストックが引っ掛ってバランスを崩すシーンが増えてきまスタ(;´∀`)
なので今回は両手を前方に固定して…なるべくストックを強く突かないように滑って貰いまスタ✊ コブの頂上に置くだけ!!ネタばらしすると…最後から2回目の滑走では“一本の小枝”を両手の人差し指につまんで貰ってます!(笑)
今にもちぎれそうな小枝を引っ張らないように…やさしくストックを突きながら滑って…最後は同じ要領で何も持たずに!!
メチャメチャ良い感じのビフォーアフター動画になってませんか❓ これも全て本人のセンスがあればこそですゎ👏
今シーズンを通して永遠の初級者さんに僕の動画もチョイチョイ撮影して頂いたので…総集編を制作してみまスタ♪2016-17シーズン(冬)みたいな壮大な動画にはならナカタですが…楽しかったサマースキーの思い出が凝縮ッス♪