fc2ブログ

スキー2016-17シーズン~地獄の一人合宿(壱)の巻~

2016年12月29日~2017年1月3日(冬休み)は地獄の一人合宿と言うことで白樺湖エリアに来ております(*^。^*)スキー2016-17サムネイル82日間ともホームゲレンデ“ブランシュたかやまスキー場”で…全て僕のおかげですが晴天に恵まれまスタ☀
年末年始の全日程で目標にしていたことが出来るようになってしまったので…後の4日間は微調整だぜ💪

シーズン滑降日数: 18日 [シーズン券活用額累計: 40,400円]


28日(水曜)は仕事を終えて…22:30出発🚀 29日(木曜)2:10ブランシュたかやま駐車場に到着&車中泊🚙( ̄ー ̄)💤
8:30起床(;^ω^)ネボウ 朝食は昨夜調達したサンドウィッチです🍞🍙☕2016.12.29-30 (1)9:30~11:30練習⤴⤴ 昨シーズンふじパラのテクでご一緒したTZさんとバッタリ👋 少しご一緒しまスタ✌2016.12.29-30 (2)
昼食はクルマで自炊🍳 中華の鉄人“衛 利安”が素材から拘った炒飯&チキンラーメン🍜(*´ω`*)ウマウマ2016.12.29-30 (3)
食後は少し昼寝(*´。`)💤 午後の部は13:30~15:30で特訓しまスタ💪 かなり上達しまスタ✊2016.12.29-30 (4)
ローソンに立ち寄って常宿の一流ホテルにチェックインしまスタ🏪🏨 5泊しますが…湖側の高級ルーム✨2016.12.29-30 (5)
写真無しのオヤツは柿…夕飯は和食レストラン“営利庵”がタマゴから拘ったすき焼きスペシャル(*´ω`*)ウマウマ2016.12.29-30 (6)
先週末ガンダム全43話を見終わって…次はスターダストメモリー0083ですが…気合いで全話見まスタ✌( ̄ー ̄)🚬2016.12.29-30 (7)
もちろんバブのお風呂にも入りまスタ🛁 0083を見つつ寝酒をチビチビやって🍸寝まスタ(*´。`)💤2016.12.29-30 (8)

30日(金曜)は完全に寝坊で8:30起床(;´∀`)ウーム 朝食は…すき焼き残りものスペシャル(*´ω`*)ウマウマ2016.12.29-30 (9)
外に出てビクーリ!? 愛人(ラマン)5号にこんもり積雪が⛄ この時点で10:00ですが…2016.12.29-30 (10)
雪かき&移動でブランシュたかやま到着は10:30…練習開始は11:00でスタ(;一_一) 昼食抜きで15:30まで特訓💪2016.12.29-30 (11)
結局のところ休憩時間を差し引いて4時間練習…途中またTZさんとご一緒して…スラロームコース20本でスタ👋2016.12.29-30 (12)
一流ホテルに戻ったらオヤツ🍈 自宅マンションお隣さんから貰った通算20個目のメロン丸ごと食べまスタ(*´ω`*)ウマウマ2016.12.29-30 (13)
夕飯は和食レストラン“営利庵”が鶏の産地から拘った鶏塩鍋🍲(*´ω`*)ウマウマ2016.12.29-30 (14)
昨夜の内に0083を見終わっているので…一番好きなZガンダムがスタートしまスタ(∩´∀`)∩2016.12.29-30 (15)

合宿でテーマにしているのが『小回りのスウィング&グライド』と『コザックターン』でスタが…出来ちゃったかも!?
2シーズン前に受講したデモキャンプで習った練習方法を取り入れて…アイスバーンで捻りこむ小回り完成(; ・`д・´)b
コザックターンは緩斜面なら…外足を浮かせてクロスオーバーも出来るようになっちゃった♪ 3回に1回!(笑)
後はコザックターンの成功率を高めて…イマイチ分かってない『内足をズラす練習』をやろうかと思います(;´∀`)ノシ


下のバナーをポチッて頂くと…イキナリ上達♪(; ^ω^)ゞ アイスバーンで…

スキー(ブログ村)

スキーブログ

トップページへ戻る
スポンサーサイト



スキー2016-17シーズン~クリスマス・イブの巻~

2016年12月23~25日(三連休)は初日にアサマ2000、後2日間はブランシュたかやまスキー場で滑りまスタ(*^。^*)スキー2016-17サムネイル8前日はクラブ仲間と一緒に楽しく滑ったので…一人だとギャップがデカい(;一_一)
毎年恒例となったシングルベルですが…今年は食べ物に拘らせて頂きまスタ🍚🍝🍲🍛 ズバリ⚡⚡ 肉ニクにくNIKU🍖

シーズン滑降日数: 16日 [シーズン券活用額累計: 33,000円]


24日(土曜)は6:30起床&7:00朝食🍞🍙☕ 早起きは三文の得と言うことで7:30出発🚀2016.12.23-25 (10)
前日は雨の影響でCloseだったらしいのですが…スラロームコースが復活OPENしておりまスタ♪(∩´∀`)∩2016.12.23-25 (11)ドピーカン☀ これも全て僕のおかげでスタ♪( ̄ー ̄)ニヤリ 8:00練習開始しまステ…ファンタジーコースで動画撮影📷

調子は前日からイマイチ上がってきません⤵⤵⤵ 昼食は豪勢に担々麺大盛り&半チャーハン(*´ω`*)ウマウマ2016.12.23-25 (12)早起きしたのが良くなかったのか!? 食後は1時間半クルマの中で熟睡してしまいまスタ(;一_一)💤
ってな訳で…クリスマスイブの練習は8:15~11:15の3時間と14:00~15:30の1時間半で…合計4時間半✋2016.12.23-25 (13)
この日は一流ホテルに戻ってオヤツ🍰 クリスマスイブと言うことでチョコロールケーキ(*´ω`*)ウマウマ2016.12.23-25 (14)
夕飯は掟破りの焼き肉大作戦🍖 レジャーシートを敷き詰め…アルミホイルの箱を作り…窓全開(=゚ω゚)ノ2016.12.23-25 (15)写真撮影するとき以外はアルミホイルで完全密閉!? 焼き肉を食べまスタ(*´ω`*)ウマウマ2016.12.23-25 (16)2016.12.23-25 (17)2016.12.23-25 (18)食べ終わった後はタバコを40本くらい吸って(-。-)y🚬 チェックアウト前にファブリーズを部屋中に散布しまスタ(; ・`д・´)b
クリスマス・イブの夜…一流ホテルの一室で漢一人…やることは一つ⚡⚡ ガンダム鑑賞だ(;゚Д゚)b2016.12.23-25 (19)とうとう全43話を見終わってしまいまスタ♪ 次回から0083へと進むことになります(=゚ω゚)ノ
食後はバブのお風呂に入って🛀 寝酒をやりつつ🍸 ガンダム見終わって寝まスタ( ̄ー ̄)💤2016.12.23-25 (20)

25日(日曜)は7:30起床(;´Д`)ネボウ 8:00朝食🍖 クリスマスチキン定食スペシャル(*´ω`*)ウマウマ2016.12.23-25 (21)
9:00チェックアウトで9:30ゲレンデ到着⛄(;´Д`)オセー 完全に出遅れてしまい…練習開始は10:00でスタ(~_~;)2016.12.23-25 (22)
13:00までココア休憩1回だけでガツガツ練習☕💪 全然ダメ(◎_◎;) 調子上がんない…2016.12.23-25 (23)
朝食が多過ぎてお腹が空いていないのですが…気分転換と言うことで…チーズケーキ🍰(*´ω`*)ウマウマ2016.12.23-25 (24)午後はゲレンデも空いてきて…リフト降り場の周辺に小さなコブも(*'▽') コブを滑って調子上がってきまスタ⤴⤴⤴
結局13:45~15:15の1時間半はスラロームコースでガツガツと練習しまステ…何とか調子を持ち直しまスタ(;^ω^)ゞ2016.12.23-25 (25)八王子→高井戸は渋滞していませんでスタが…天丼を食べるために圏央&16号で帰宅しまスタ🚙=3=3

先々週の記事で「87度でエッジを研いだら板を横向きにしてザザーって止まるのが出来なくなった」と書きまスタが…出来ることが判明しまスタ💡やりにくいのは本当ですが…要は“僕が足閉じるのを忘れてた”だけでスタ!!(;^ω^)b
昨シーズンからサマーゲレンデを含めて今までズラす練習をしていないので…常時ワイドスタンスでスタ(;´∀`)
スネ荷重でズラしたい(板を揃えて止まりたい)とき…閉脚(密脚)じゃないと出来ないことが判明しまスタ!?(笑)


下のバナーをポチッて頂くと…忘れたコツを思い出すかも♪(; ^ω^)ゞ コブ斜面で…

スキー(ブログ村)

スキーブログ

トップページへ戻る

スキー2016-17シーズン~クラブ親睦会の巻~

2016年12月23~25日(三連休)は初日にアサマ2000、後2日間はブランシュたかやまスキー場で滑りまスタ(*^。^*)スキー2016-17サムネイル8南信地方は23日の早朝まで大雨に見舞われて…ゲレンデはずっとスーパーハードアイスバーンでスタ⛸
先週は75%仕上がったと申しておりまスタが…60%くらいまで退化しまスタ(;´Д`) 年内100%は無理ポ…

シーズン滑降日数: 14日 [シーズン券活用額累計: 25,600円]


22日(木曜)は仕事を終えて21:00出発🚀 24:20アサマ駐車場に到着&車中泊🚙( ̄ー ̄)💤 夜通し雨が降ってまスタ☂
23日(金曜)は7:30起床&8:00朝食🍞🍙🍵 食後も8:45までウダウダしまくっていまスタ…2016.12.23-25 (1)この日は所属するニセ外人スキークラブの親睦会&プチ講習会と言うことで…9:00にセンターハウス集合👋
意気揚々と車から出たらズッコケてヘルメット破損…リフト券を入れようとしたらホルダーのボタンも取れた(´;ω;`)ウゥゥ2016.12.23-25 (2)この日はYahoo星占いで…いて座12位だったんだよなぁ(´゚д゚`) 嫌な予感はしていたんです…
まぁ僕の晴れ男パワーは炸裂しまスタけど☀ しか~し⚡⚡ 凄まじいアイスバーンに手も足も出ナカタ(;´Д`)2016.12.23-25 (3)
昼食はクラブ員&Tamtamさんも一緒に🍖🍝☕ 本日のスパゲティ&ポテトから揚げセット(*´ω`*)ウマウマ2016.12.23-25 (4)
午後は8月のプラスノーから練習してきた小回りでスタが…絶不調って言うかスランプに近かったかも(@_@。2016.12.23-25 (5)
シーズン14日目だってのに言われたことが何一つ出来ない…終始チグハグ(◎_◎;) 先週末は絶好調だったのに…

個人的な調子はイマイチでも…仲間と一緒に滑れる楽しさは他の何にも代えがたいッス♪2016.12.23-25 (6)
解散した後は1本だけ滑って終了( ´Д`)ノ~ 麓の町で買い物しつつ…白樺湖畔の一流ホテルに移動🏨2016.12.23-25 (7)
夕飯は特盛クリームシチューライス🍛 食後はバブのお風呂に入りまスタ♪○o。🛀2016.12.23-25 (8)
入浴後は寝酒をチビチビやりつつ🍸 ガンダム📺 23:00頃かな❓ 爆睡してまスタ(´-ω-`)💤2016.12.23-25 (9)
前記事で「どんな雪質でもかかって来い」凸(゚Д゚;)くらいのことを言いまスタが…コテンパンにやられてしまいまスタ(;一_一)
湿雪オン超ハードアイスバーンなんだもん(@_@。 いくらなんでも⛄ あらぁ無理だって⤵⤵⤵
87度に研いだペラッペラのロッカースキーじゃ…ズラしたくてもズレないし…切ろうとしてるのにズレるし…
僕が悪いんじゃないんだ(´゚д゚`)マテリアルの限界を超えたコンディションだったんだ!!(;゚Д゚)クヤシー


下のバナーをポチッて頂くと…アイスバーンで転倒しても大丈夫♪(; ^ω^)ゞ 受け身で…

スキー(ブログ村)

スキーブログ

トップページへ戻る

スキー2016-17シーズン~100本ノックの巻~

2016年12月17~18日(週末)は毎度お馴染みホームゲレンデのブランシュたかやまスキー場で滑りまスタ(*^。^*)スキー2016-17サムネイル8今回は完全にレジャー要素ゼロで基礎スキーと言うか…テクニカルプライズで点を取るための練習ッス💪
サマーゲレンデの成果か❕❔ 12月中旬(シーズン13日)ですが大回りも小回りも75%くらい仕上がってますぉ(; ・`д・´)b

シーズン滑降日数: 13日 [シーズン券活用額累計: 25,600円]


16日(金曜)は仕事を終えて22:20出発🚀 17日(土曜)2;00到着&3:00車中泊🚙(-_-)💤 8:00起床&8:30朝食🍞🍙☕2016.12.17-18 (1)
スラロームコースはオープン延期(@_@。 ロマンチックコースを何本か滑って…ファンタジーコースで練習✋2016.12.17-18 (2)2016.12.17-18 (3)
昼食は白菜と豚肉たっぷり辛ラーメンスペシャルと見せかけて!? 辛味噌ラーメンスペシャル(*´ω`*)カラウマ2016.12.17-18 (4)
午前は9:10~11:10で…午後は14:00~16:00の合計4時間💪 オヤツはチョコクロワッサン🍞(*´ω`*)ウマウマ2016.12.17-18 (5)
常宿の一流ホテルにチェックイン(*'▽') 寝る方のベッドに布団と枕を追加…空きベッドに荷物を置きます💼🏨2016.12.17-18 (6)※このホテルには道路側の部屋と湖側の部屋があるのですが…僕は常連特権なのか!?毎回のように道路側の料金で湖側の部屋に泊まってます✨ 今回は久しぶりに道路側の部屋でスタ(;^ω^)シャーナイ
前回は一気に14話まで見たガンダムですが…今回は第25話「オデッサの激戦」までしか進まなかったッス(;´Д`)=32016.12.17-18 (7)
夕飯は豪勢に✨ 釜炊きご飯&すき焼きスペシャルwith〆うどん(*´ω`*)ウマウマ2016.12.17-18 (8)2016.12.17-18 (9)2016.12.17-18 (10)
美味しい食事の後は…バブのお風呂🛁 ゆずの香り♨炭酸ガスがたまらんですな🛀2016.12.17-18 (11)
入浴後は寝酒をチビチビ🍸やりつつ…ガンダムを見ながらウトウト(´ー`)💤 23:00就寝( 一一)💤2016.12.17-18 (12)
18日(日曜)は6:50起床で7:20朝食🍙☕ おにぎり、豚汁、すき焼き残り汁たまご綴じスペシャル(*´ω`*)ウマウマ2016.12.17-18 (13)
8:00チェックアウトで8:25ブランシュ駐車場に到着⛷ 8:50~11:50ファンタジーコースでガツガツ練習💪2016.12.17-18 (14)
朝食が多かったので…お腹が空かない(;´∀`) トッポ、ミカン、海苔天、ココア…個別なら美味しいのですが🍊☕(~_~;)2016.12.17-18 (15)
クラブワールドカップ決勝が見たかったので…午後の部は12:35~14:15でスタ(;´Д`) もう足パンパンですゎ⤵⤵⤵2016.12.17-18 (16)二日間でファンタジーコース100本くらい滑りまスタ(; ・`д・´)b 来週はスラロームコースで練習できそうかなぁ…

昨シーズンとうとう体得することが出来なかった「大回りと同じ感覚の小回り」と「小回りでスキーが体の下を通過する感覚」を体感しまスタ💪 あと大回りで切り替え直後にトップに加重する感覚も少しだけ…
先々週ご一緒したSNBさんとSMZさんは二人とも準指持ちで…それぞれアドバイスして貰っていたのですが✋
今回それらをやってたら…出来ちゃいまスタ!?※言われたとおりに練習してないけど(;'∀') 低速でチンタラ滑るのが大嫌いなので…まぁいつも通りかっ飛ばして練習していたんですゎ💪


下のバナーをポチッて頂くと…フルカービング出来るかも♪(; ^ω^)ゞ 87度で研ぐと…

スキー(ブログ村)

スキーブログ

トップページへ戻る

スキー2016-17シーズン~ホーム開幕2連戦の巻~

2016年12月10~11日(週末)はホーム開幕戦としてブランシュたかやまスキー場に行って滑ってきまスタ(*^。^*) スキー2016-17サムネイル8とうとうスキー2016-17シーズンが開幕しまスタ(^^♪ 開幕の定義については一昨年の記事を参照ください(=゚ω゚)ノ
まだまだロマンチックコース1本のみ営業ですが…慣れ親しんだホームゲレンデなので特に楽しかった⛷⛄✨

シーズン滑降日数: 11日 [シーズン券活用額累計: 18,200円]


9日(金曜)は仕事を終えて22:00出発🚀 10日(土曜)は深夜1:40到着&2:00~7:00車中泊&7:30朝食🍞☕2016.12.10-11 (1)
曇り空⛅ で氷点下6℃⛄ ちょい吹雪(;´∀`) でアサマに勝るとも劣らないアイシーハードバーン!?(゚Д゚;)2016.12.10-11 (2)8:30~11:00まで30分の休憩を挟んで2時間トレーニング💪 天気は晴れたり曇ったり…
昼食は中華の鉄人“衛 利安(エイ・リアン)”が素材からこだわった炒飯大盛り&ベビースターラーメン(*´ω`*)ウマウマ2016.12.10-11 (3)2016.12.10-11 (4)
13:00~14:00ついつい昼寝🚙💤 ってな訳で午後のトレーニングは14:10~15:50でスタ(;^ω^)ゞ2016.12.10-11 (5)2016.12.10-11 (6)寒かったのでココア☕ この日も硬いアイスバーンに手も足も出なかったッス(´;ω;`)ウッ…
ホームと言うことで…常宿の一流ホテルにチェックイン&オヤツのシュークリームを食べまスタ(*´ω`*)ウマウマ2016.12.10-11 (7)2016.12.10-11 (8)
開幕戦と言うことは!? ガンダムがスタートすると言うことッス♪(=゚ω゚)ノ 第14話「時間よ、とまれ」まで✋2016.12.10-11 (9)
夕飯はイタリアンの鉄人“エイリアーノ”が茹で時間からこだわったカルボナーラスパゲティ特盛り(*´ω`*)ウマウマ2016.12.10-11 (10)まぁ食べきれなくて半分くらい捨てたよね(;´∀`) この日の夜は勿体無いお化けが出たゎ👻

11日(日曜)は前夜のお化けが影響して8:00起床(;´Д`)ネボウ 朝食はパンとスープにしまスタ🍞🍵2016.12.10-11 (11)
9:00一流ホテルをチェックアウトして途中お買い物…9:30ゲレンデ到着で10:00からトレーニング開始💪2016.12.10-11 (12)雪質⛄も初日より少し良かったしピーカン☀ これも全て僕のおかげでスタ♪( ̄ー ̄)
昼食は豚キムチラーメン&おにぎり🍜🍙 食後に昼寝しないようメチャクチャ気を付けまスタ(;^ω^)2016.12.10-11 (13)
午後は13:15~15:15の2時間みっちり💪 小回りの切り替えと大回りのクロスオーバー方向を特訓✊2016.12.10-11 (14)
中央道が大渋滞で圏央&16号(◎_◎;) 16号沿いの高級天丼レストランで天丼大盛り&ざるそば(*´ω`*)ウマウマ2016.12.10-11 (15)※雪が降ると中央道は渋滞しません⛄ ノーマルタイヤの俗物どもが道路から消えていなくなるからッス👋

先週もアサマ2000で軽くやっつけられまスタし…今週土曜もブランシュのアイスバーンでやられまスタ( ノД`)シクシク…
プレシーズンで使っているVOLKL RTM77は2011-12シーズンからサマー2016を含めて5年半(;´∀`)限界かな…
土曜の夜、中目ヤスリで表面ボードごとエッジを研いでホットワックス2種類(ベース,-3~-10℃)をかけまスタ✊
そして日曜…どうにも止まれません??(゚Д゚;)?? 板を横向きにしてザザーってするヤツが出来ないのですゎ(;´Д`)
何故かって!? 僕がエッジ研ぐとき使ったファイルガイドですけど…サマースキー用の87度ッス! (笑)
誕生日に親から貰った現ナマ👛残りの使い道が決定しまスタ! 89度のファイルガイドです♪ (笑)

下のバナーをポチッて頂くと…止まれなくなるかも♪(; ^ω^)ゞエッジの研ぎ過ぎで…

スキー(ブログ村)

スキーブログ

トップページへ戻る