fc2ブログ

スキー2016-17シーズン~気持ちいい for Menの巻~

2017年1月28~29日(週末)は毎度おなじみホームゲレンデ“ブランシュたかやまスキー場”で滑ってきまスタ(*^。^*)スキー2016-17サムネイル8土曜はサマーゲレンデで色々お世話になったBBパパさん&ジュニアさんが来て…一緒に楽しく練習しまスタ♪(=゚ω゚)ノ
日曜は一人でガツガツ練習ですが…これまたサマースキーでお世話になったS岡県スゴ脚先生が来てまスタ!!m(_ _)m

シーズン滑降日数: 31日 [シーズン券活用額累計: 74,200円]


27日(金曜)は仕事を終えて21:15出発 24:45到着&車中泊🚙(*´。`)💤 28日(土曜)は7:30起床&朝食🍙🍞☕2017.1.28-29 (1)
準備を終えて8:30ゲレンデへ⛷ BB親子と一緒にスラロームコースで小回り&大回りを特訓しまスタ💪2017.1.28-29 (2)
11:00お昼休憩🍴 イタリアンの鉄人“エイリアーノ”が厳選素材から作るエビピラフ&カレーヌードル(*´ω`*)ウマウマ2017.1.28-29 (3)
12:10~13:00はスラローム…13:00~14:00ファンタジー…14:00~15:00スラロームで特訓しまスタ💪2017.1.28-29 (4)
15:00にBB親子と別れて準指の低速種目を練習(; ´Д`A) エキスパートで基礎パラ小回り練習してたら…ガリッ!?2017.1.28-29 (5)冬のメイン板が少し凹んで 僕の心も大きく凹んで この日は15:45で終了しまスタ( ノД`)シクシク…
いつもの一流ホテルにチェックイン…傷ついた心を癒すべくバウムクーヘン&カステラを食べまスタ(*´ω`*)ウマウマ2017.1.28-29 (6)2017.1.28-29 (7)
この日とうとうZガンダムを見終わりまスタ(;_;)/~~~ 次回からは…ZZ(ダブルゼータ)ガンダムがスタートします📺2017.1.28-29 (10)
1時間くらいうたた寝(=_=)💤 20:00起床で晩ご飯🍚🍲 久しぶりに“すき焼きスペシャル”でスタ(*´ω`*)ウマウマ2017.1.28-29 (8)2017.1.28-29 (9)
バブ16種類48個を箱買いしまステ…とりあえず全種類を持ってきまスタ♨ この日はサンダルウッドで入浴🛀2017.1.28-29 (11)

29日(日曜)は7:00起床で7:30朝食🍚 てりやきミートボール、卵焼き、ふりかけご飯(*´ω`*)ウマウマ2017.1.28-29 (12)
8:40ブランシュに到着🎿 9:00練習開始⤴⤴ 2日連チャンの晴天☀これも全て僕のおかげですゎ( ̄ー ̄)ニヤリ2017.1.28-29 (13)
ブッシュでコブ練習できん!!Σ(゚д゚lll) 2日間で5本のみ…毎回コースアウト&スキーの傷チェックですゎ(◎_◎;)2017.1.28-29 (14)土曜AM最後だけ完走…調子は悪くないッス✋ まぁ…元々コブ得意なので心配してないぉ(; ・ω・)ノシ
11:00昼食🍚 鶏そぼろ丼セット(*´ω`*)ウマウマ S岡県スゴ脚先生とバッタリ会いまスタ!?Σ(・ω・ノ)ノ2017.1.28-29 (15)これは無料レッスンのチャンスか!?(*'▽') そう上手く行かず…S岡県連の皆さんと来られてまスタ(; ^ω^A)
ってな訳で…午後も一人でガツガツ練習💪 ヘロヘロに疲れて…15:00~16:00の1時間だけ低速種目✋2017.1.28-29 (16)

BBパパさんと話して気付いたのですが…テク受検で書いてなかった僕のこだわりについて紹介しますね(=゚ω゚)ノ
僕は現在テクニカル・プライズ6連敗中なんですが⤵⤵⤵ 最終目標は栂池スクールのクラウンです✨
普通に考えたら無理だと思いますよね!?(;^ω^) テクごときで73出して…昨年も3回受けて毎回296ですし…

でもね⚡⚡ 僕が受検したのは…全国で最も難易度が高い長野/群馬/新潟の3県連だけなんです(; ^ω^A)
そして…ほぼ毎回…初めて行ったスキー場の初めて滑った斜面が検定本番なんです(; ・`д・´)b初見滑降ッス!
最終目標は栂池クラウン✨ なので…テクは長野/群馬/新潟で初見滑降の合格目指してます( ̄ー ̄)フフフ


下のバナーをポチッて頂くと…テクニカル合格♪(; ^ω^)ゞ替え玉で…

スキー(ブログ村)

スキーブログ

トップページへ戻る
スポンサーサイト



スキー2016-17シーズン~伝家の宝刀とうとう抜刀の巻~

2017年1月21~22日(週末)はブランシュたかやまスキー場と小海リエックス・スキーバレーで滑ってきまスタ(*^。^*)スキー2016-17サムネイル8土曜は起床時に体調が回復していることを確認して出発…どこに行くか迷いつつも結局ホームゲレンデへ(;^ω^)
日曜はニセ外人大先生の講習会で初めて小海リエックスへ出動✊ クラブ仲間達と一緒に楽しく練習しまスタ♪( `ー´)ノ

シーズン滑降日数: 29日 [シーズン券活用額累計: 66,800円]
>

20日(金曜)は定時退社して21:00就寝(*´_`)💤 21日(土曜)は4:00起床…風邪が80%治ったことを確認💪
準備して…4:50出発🚀 途中のコンビニで朝食を調達🍙🍞☕ 運転しながら食べまスタ✋2017.1.21-22 (1)
普段なら深夜走行で3時間20分ですが…中央高速がチェーン規制渋滞Σ(゚д゚lll) 4時間10分で到着(@_@。ツカレタ2017.1.21-22 (2)カムイみさかorサンメドウズ清里の選択肢もありまスタが…僕の冬のメイン板『伝家の宝刀“小賀坂之雪切丸”』を出すため…先週末から十分な積雪を確認できているホームゲレンデへ💪2017.1.21-22 (3)シーズン初スランプ(´・ω・`) 夏からずっと161cmのフルロッカーで…いきなり硬くて重たい170cmのKeo's
朝っぱらから四苦八苦(◎_◎;) 小回りは救いようがない…大回りも1級レベルに満たない滑りでスタ⤵⤵⤵
11:30で練習を切り上げて昼食🍴 中華の鉄人“衛 利安”の特製炒飯&ラーメン(*´ω`*)ウマウマ2017.1.21-22 (4)
完全にやる気を失って昼寝…13:30練習再開…16:00まで最低最悪みっともない姿を晒しまスタ(´;ω;`)ウッ…2017.1.21-22 (5)
風邪が治らなかったら土曜は休むつもりでホテルを予約しておらず佐久に下山🚙=3 途中の温泉で入浴♨2017.1.21-22 (6)
夕飯は高級とんかつレストランで特製ロースカツ定食ご飯大盛りスペシャルでスタ(*´ω`*)ウマウマ2017.1.21-22 (7)食後は小海リエックスの駐車場まで移動…車中泊しまスタ🚙( ̄ー ̄)💤 今週はNOガンダムですゎ(゚д゚lll)ウニュ

22日(日曜)は7:00起床&朝食🍙🍞☕ 大先生やクラブ員の後ろ姿を見つつ…慌てて準備⛷2017.1.21-22 (8)2017.1.21-22 (9)
集合時間前ハムさんと一緒に一本だけ滑ったのですが…前日の絶不調が嘘のようにスキーが動いた♪(∩´∀`)∩
9:00食堂に集合して自己紹介&あいさつ…11:00まで楽しく大先生のレッスン午前の部を受講しまスタ(#^.^#)2017.1.21-22 (10)
昼食はミートソーススパゲティ大盛り、肉まん、スープ、コロッケ&イチゴのショートケーキ(*´ω`*)ウマウマ2017.1.21-22 (11)自宅マンションのお隣さんから貰った…通算23個目のメロンをカットしてみんなで一緒に食べまスタ(*´ω`*)ウマウマ2017.1.21-22 (12)
午後は12:30~15:00💪 クラブだから当たり前!? 参加者のレベル高いゎ(;''∀'') プロペラでけんの僕だけ(´;ω;`)ショック2017.1.21-22 (13)
そんなこんなで…楽しい大先生のレッスンが終了( ´Д`)ノ~ 最後に準指の検定種目も見て貰いまスタ(; ・`д・´)b2017.1.21-22 (14)この時のリフトで準指検定が8種目だと知りまスタ!?Σ(・ω・ノ)ノ 兄ちゃんとtamtamさんに嘘ついてたゎ! (笑)

初めて小海リエックスに行きまスタが…中々良いスキー場でスタ♪ メインバーンの斜度や幅や長さも十分(=゚ω゚)ノ
同系列のシャトレーゼ八ヶ岳には2回ほど行きまスタが…小海も同じようにケーキが安くて美味しいんですゎ (*´ω`*)
クラブ仲間とも話してたのですが…シャトレーゼの経営者がスキー好きなんでしょうね!? 知らんけど多分(笑)
でも⚡⚡ 一番びっくりしたのは…未だにスノボやってる人がいたことですゎ(;゚Д゚) 最近ほとんど見かけないのに…


下のバナーをポチッて頂くと…スノーボーダー発見♪(; ^ω^)ゞブランシュ以外で…

スキー(ブログ村)

スキーブログ

トップページへ戻る

スキー2016-17シーズン~風邪ひきまスタ!の巻~

2017年1月14-15日(週末)は毎度お馴染みホームゲレンデ“ブランシュたかやまスキー場”で滑ってきまスタ(*^。^*)スキー2016-17サムネイル8初日はスキー仲間でブロ友のtamtamさんが訪ねて来てくれまステ…全コースを案内しつつ楽しく滑りまスタ♪(=゚ω゚)ノ
二日目はブロガー“高速滑走人さん”が声を掛けてくださって…TZさんと三人でテクお受験の練習をしまスタ(#^.^#)

シーズン滑降日数: 27日 [シーズン券活用額累計: 62,600円]


13日(金曜)は22:45出発🚀 14日(土曜)2:15到着&車中泊🚙( ̄。 ̄)💤 8:00起床&朝食🍙🍞☕ 風邪(´・ω・`)ツライ2017.1.14-15 (1)
前夜から吹雪いてまステ…マイナス10度です❆⛄❆ 朝から2本滑って…新雪パフパフしまスタ♪⛷2017.1.14-15 (2)
事前にメール連絡して貰っていたtamtamさんと合流(@^^)/ 一緒に楽しくあちこち滑りまくりまスタ♪\(^o^)/2017.1.14-15 (3)
雪予報も大寒波も何のその☁☀☁ 僕の晴れ男パワーの前には手も足も出ないと見える( ̄ー ̄)ニヤリ 山頂ッス🗻2017.1.14-15 (4)
昼食は担々麺大盛り&半チャーハンセット(*´ω`*)ウマウマ シー券ワンドリンクサービスでコーヒーも☕2017.1.14-15 (5)
tamtamさんと言えばスキーはテク持ち…釣りは海川湖どこでも…ギターも弾くし…カメラは一眼ッス⛷🎣📷(; ・`д・´)b
この日ブランシュの頂上で撮影した樹氷の写真頂いちゃいまスタ🎄ジュヒョー2017.1.14-15 (6)
ジャイアントコースでメチャ格好良い連続写真を撮って貰ったッス( ̄ー ̄)フフフ





画像

画像

この日のオヤツは…栗どら焼き&ココア (*´ω`*)ウマウマ2017.1.14-15 (7)
tamtamさんと別れて…いつもの一流ホテルにチェックインしまスタ🏨 ついに白樺湖が氷結したで♪(∩´∀`)∩2017.1.14-15 (8)
ついつい寝てしまい…夕飯が遅くなってしまった(;^ω^) 辛ラーメンスペシャルにしまスタ(*´ω`*)カラウマ2017.1.14-15 (9)
バブのお風呂に入って🛀 Zガンダムを見つつ…寝酒をチビチビやって🍶 寝まスタ( ̄ー ̄)💤2017.1.14-15 (12)2017.1.14-15 (11)2017.1.14-15 (10)

15日(日曜)は起きたら8:15でスタ(;^ω^)ネボウ 朝食は…ピーナッツチョコレートと栄養ドリンクです(;´∀`)b2017.1.14-15 (13)
部屋の片づけ…9:00チェックアウト…クルマの雪かき…ブランシュ到着…準備で10:00滑り出し(´・ω・`)ウーン2017.1.14-15 (14)
出遅れても…やっぱ朝の新雪は最高ッス⛄(∩´∀`)∩ 何本か滑ったらTZさんを見かけてご一緒しまスタ( ´Д`)ノ~2017.1.14-15 (15)
流石に朝食が少なかったので…11:30昼食🍴 中華の鉄人“衛 利安(エイリアン)”の特製炒飯(*´ω`*)ウマウマ2017.1.14-15 (16)
午後の練習を開始しようとスキーを履いていたら…人気ブロガー“高速滑走人さん”が声を掛けてくださいまスタ♪
そんなこんなで…TZさんも合わせてテク受検生の三人でスラロームバーンとジャイアントで練習しまスタ(; ・`д・´)b2017.1.14-15 (17)
ファンタジーコースの横にでけた緩斜面コブも4本くらい滑りまスタ💪( ̄ー ̄)オモロカッタ 結局15:15まで練習✋2017.1.14-15 (18)途中で夕飯にしたりで…帰宅したのは20:00でスタ(;´∀`) 寒波のおかげで中央道は空いてまスタ✊

上記の本編とは関係無いのですが…僕って38歳で未婚の独身なんですね(´・ω・`) ウェブリブログのプロフのとおり…
よく言われるんですゎ(;´∀`) 「欠陥でもあるのか 」とか「ゲイなのか 」とか…「理想が高いんじゃないの 」
→「いやいや普通です 」→「好きな芸能人は 」→「有村架純ちゃん 」→「ほら見ろやっぱり 」
ちょっと待て~い(゚Д゚;) 芸能人って縛りで質問して「やっぱり理想が高い」の結論はおかしいだろ!?

誰も信じちゃくれんけど…僕はオンナ関係にそーとー奥手だし…頭にクソが付くほど真面目だで(´・ω・`)コレマジ
だから僕が好きなのは地味な人(;^ω^) 素朴な人だ! それと…何かを一生懸命やっている人は素敵だと思うな✨
最近youtube見てたら…どストライクの娘を見つけてシマタ⚡⚡ SORAMIMIっていうガールズバンドのドラマーで“tmtm(タムタム)”って娘なんだけど…youtubeのハンドルネームは“むらた たむ”さん💕 メチャ好きなタイプ(*´ω`*)

いつの日か…こんな素敵な人に…僕のスティックも握って貰いたいぜ~!!( ̄ー ̄)


下のバナーをポチッて頂くと…理想の人が見つかるかも♪(; ^ω^)ゞyoutubeで…

スキー(ブログ村)

スキーブログ

トップページへ戻る

スキー2016-17シーズン~地獄の養成講習!?の巻~

2017年1月7-9日(三連休)は準指導員検定の養成講習で…“そば県”にある“忍者の里スキー場”へ行きまスタ(*^。^*)スキー2016-17サムネイル8移動距離も普段より片道1時間は余分に掛かりまスタし…凄いタイトスケジュールでメチャメチャ大変でスタ(;´Д`)=3
が!? 講師の先生も素晴らしく…良い仲間に巡り合えて…僕の晴れ男パワーも炸裂し…楽しかったッス♪(=゚ω゚)ノ

シーズン滑降日数: 25日 [シーズン券活用額累計: 55,200円]


6日(金曜)は仕事を終えて20:50出発🚀 24:20ファントムミーティングでも訪れた野尻湖PA到着&車中泊🚙(;一_一)💤
7日(土曜)は6:30起床で6:50出発(=_=) 7:20受付会場&宿泊する超一流リゾートホテル到着&朝食🍞🍙☕2017.1.7-9 (1)
8:00受付&チェックインして…ゲレンデに移動&9:30から開会式…午前2時間の実技講習(;''∀'')ハード2017.1.7-9 (2)
基礎的な練習って疲れるしメチャお腹空きますゎ🍴 昼食はカツカレー大盛りにしまスタ(*´ω`*)ウマウマ2017.1.7-9 (3)
午後も2時間の講習…そのまま2時間の学科講習&模擬テスト✑📓(;´Д`)モームリ クタクタでお宿に🏨2017.1.7-9 (4)僕はアラフォーですが若手グループなので…はるか彼方の丘の上に建つコテージが割り当てられまスタ🗻 車からコテージへ荷物を運び…コテージから本館へ歩き…食事をするのも一苦労(;´∀`) しかし⚡⚡ そこは超一流リゾートホテルですからね✨ 食事は豪勢でスタ(*´ω`*)ウマウマ2017.1.7-9 (5)
コテージに戻って決起集会🍻 寝不足と疲れも手伝って…ろれつが回らなくなりまスタ(・´з`・)ベロベロ2017.1.7-9 (6)離れコテージに追いやられた若手芸人が全員合格を誓い合ってチーム“シーダハウスB”を結成(∩´∀`)∩

8日(日曜)は6:00起床で7:00早朝トレーニング(=_=)ネムヒー お日様も昇ってないぉ(;゚Д゚)サムヒー2017.1.7-9 (7)※準指受検者に課せられたカリキュラムが膨大で…早朝から付き合わされる先生方も気の毒ッス(´・ω・`)
体操とジョギングで体を動かした後の朝食🍚🐟 朝からごはん2膳ッス(; ・`д・´)b2017.1.7-9 (8)
この日は更にタイトスケジュールで午前2.5時間&午後2.5時間の実技講習でスタ(;^ω^)タイヘン2017.1.7-9 (9)
昼食は忍者の里の名物である蕎麦とデザートのクレープにしまスタ(*´ω`*)ウマウマ2017.1.7-9 (10)2017.1.7-9 (11)
全て僕の晴れ男パワーのおかげですが…初日は快晴☀ 二日目も講習中は天気も何とか持ちまスタ☁⛅☁2017.1.7-9 (12)
ホテルに戻ってウダウダして…夕飯🍴 鍋の中身は何と⚡⚡ 焼き肉でスタ(*´ω`*)ウマウマ2017.1.7-9 (13)2017.1.7-9 (14)
全体ミーティングを終えて…コテージに戻って…チーム“シーダハウスB”の決起集会その2(^^♪🍻2017.1.7-9 (15)

9日(成人の日)も早朝トレーニングから朝食🍴部屋に充満する納豆の臭いで失神寸前でスタ(◎_◎;)2017.1.7-9 (16)
前夜にまとまった降雪があったため急斜面や非圧雪バーンもOPEN⛄ 午前で講習が終わって閉会式( ´Д`)ノ~2017.1.7-9 (17)2.5日間の講習も何だかんだで楽しかったなぁ 講師の先生も分かりやすくて素晴らしかったッス♪(*^-^*)
初日はポールをやったり🏁 ※チームメイトの一人は元ワールドカッパーのスピードスキー選手です(;゚Д゚)ハエー!?
二日目はナショナル・デモやら県デモの先生方に検定種目の模範演技を見せて貰ったり(゚Д゚;)ウヒョー!?
三日目は急斜面小回りや非圧雪急斜面でパウダー滑降もやりまスタ(#^.^#) 良い仲間にも巡り会えたッス♪

所属クラブの会長であるニセ外人大先生も県デモとして行事に参加されておりまステ…一緒に昼食しまスタ🍴2017.1.7-9 (18)検定本番で僕が宿泊するロッヂの食堂ですが…大先生の人徳か!? コーヒー無料サービスして貰いまスタ☕2017.1.7-9 (19)
午後から大先生に稽古をつけて貰いまスタ(; ・`д・´)b 準指のプルークやシュテムで使える㊙テクニックアザース2017.1.7-9 (20)大先生と言えば基本的にプルークとかやらないのですが…案の定…終了してすぐ吹雪になりまスタ⛄2017.1.7-9 (21)道具を片づけて15:50~19:50の4時間ジャスト運転して帰宅しまスタ(゚Д゚;)ツッカレター!!


恐らく誰もが「一杯のかけそば」という話を知っていますよね🍝 二人の子供を連れた母親が閉店間際の蕎麦屋に入って「3人で分けて食べるから“かけそば”を一杯ください」と頼んだら…店主が内緒で1.5人前の蕎麦を茹でて出して上げる美談です( ノД`)シクシク…
愛媛には「一杯のかけうどん」という話があるのをご存じですか!? 二人の子供を連れた母親が閉店間際のうどん屋に入って「3人で分けて食べるから“かけうどん”を一杯ください」と頼んだら…店主が「売れ残りだから」と言って“かき揚げ”を入れて…なおかつ内緒で1.5人前のうどんを茹でて出して上げる美談です(´;ω;`)ウゥゥ
でも…母子三人が1.5人前のかき揚げうどんを分け合って食べている間に店主が女将さんと交代してしまい…お会計でかき揚げの代金を払わせられるという悲しい話でもあります(´;ω;`)

下のバナーをポチッて頂くと…つい思い出します♪(; ^ω^)ゞそばorうどんを食べる度に…

スキー(ブログ村)

スキーブログ

トップページへ戻る

スキー2016-17シーズン~地獄の一人合宿(参)の巻~

2016年12月29日~2017年1月3日(冬休み)は地獄の一人合宿と言うことで白樺湖エリアに来ております(*^。^*)スキー2016-17サムネイル8結局6日間ずっとホームの“ブランシュたかやまスキー場”でスタが(;^ω^) 最後2日間は兄ちゃんが緊急参戦(∩´∀`)∩
今回の合宿で…「去年のトップシーズンと比較しても今の方が上手」と言えるところまで…仕上がりまスタ👏

シーズン滑降日数: 22日 [シーズン券活用額累計: 55,200円]


2日(月曜)は8:30にブランシュ駐車場で兄ちゃんと落ち合いまスタ👋 朝食は途中のコンビニで調達🍙🍞☕2017.1.2-3 (1)兄ちゃんからphenixの福袋を頂きまスタ♪m(_ _)m 色々入ってまスタ✨2017.1.2-3 (2)
午前の部は…タバコ休憩2回を挟んで9:05~12:45(^。^)y🚬 中級斜面を何本か滑って急斜面ッス✊2017.1.2-3 (3)
昼食は…中華の鉄人“衛 利安”が厳選素材を炒めまくった炒飯とカップ麺でスタ🍜(*´ω`*)ウマウマ2017.1.2-3 (4)
午後の部は…タバコ休憩1回を挟んで13:45~15:30🗻 最後は頂上に登って写真撮影📷2017.1.2-3 (5)
一流ホテルでオヤツのシュークリーム🍰(*´ω`*)ウマウマ そして⚡⚡ 全身マッサージ1時間半ッス❕❔(笑)2017.1.2-3 (6)2017.1.2-3 (7)
6日間の合宿を締めくくる最後の晩餐は…ズバリ⚡⚡ コンビニ弁当&カレーヌードル!? (笑)2017.1.2-3 (8)
食後はZガンダムを先へと進めつつ…バブのお風呂で体をほぐして…死んだように寝まスタ♪(´Д`)💤2017.1.2-3 (9)2017.1.2-3 (10)

3日(火曜)は6:00起床&7:00チェックアウト…コンビニで朝食🍩🍞 肉まん2個&ドーナッツ2個(*´ω`*)ウマウマ2017.1.2-3 (11)
朝からチラチラと…時おり激しく雪が降っておりまスタ⛄ タバコ休憩1回を挟んで8:30~11:10特訓💪
画像
午前中雪降る中…何本か兄ちゃんに動画撮影して貰いまスタので…休憩で動画のチェック2017.1.2-3 (13)

昼食はおにぎり🍙と豚キムチラーメン🍜 食後にマッタリしてたら晴れて来まスタ☀2017.1.2-3 (14)
午後の部は12:10~14:10でスタが…天候はドピーカン☀ これも全て僕のおかげでスタ( ̄ー ̄)✋2017.1.2-3 (15)
14:50~18:50運転して帰宅🚙=3 (;´Д`)ツカレタ 超高級中華レストランで夕飯🍚炒飯&麻婆豆腐(*´ω`*)ウマウマ2017.1.2-3 (16)

昨シーズンは2月まで自分の滑りが仕上がらず…テク受検の度に小春日和の湿雪で泣かされまスタ( ノД`)シクシク…
今シーズンは!? 整地の大回りと小回り2種目に関して言えば…もう仕上がってます✊
不整地小回りも10月ふじてんでプラスノーコブをしこたま滑り込んでおりますので…多分大丈夫ッス✋
あとはフリーを仕上げて…冷え込む週末お受検ッス(; ・`д・´)b む…むむ…む…武者震いが止まらんゎ(゚Д゚;)

下のバナーをポチッて頂くと…ドヤ顔♪(; ^ω^)ゞコザックターンで…

スキー(ブログ村)

スキーブログ

トップページへ戻る