スキー2016-17シーズン~Dead or alienの巻~
2017年2月23~26日(木~日)は準指検定を受検するため…そば県忍者の里スキー場に遠征しておりまスタ(*^。^*)
25日は朝から閉会式と合格発表が行われまステ…午後からは半日券でチョチョッと滑って帰宅しまスタ✋
仲間が数人不合格(´;ω;`) 僕は何とか合格(◎_◎;) まさに1%の運と99%のビギナーズラックだぜ💪
シーズン滑降日数: 41日 [シーズン券活用額累計: 89,000円]
24日(土曜)は6:30起床で7:00朝食🍚 食欲は無かったのですが…ごはん2膳食べまスタ(*´ω`*)

リフト2本でウォームアップして…集合場所へ移動✊ 最初はコースインスペクションがてらデラ掛けから✋
午前の種目は実践パラレル大回り💪 基礎パラ小回り✌ プルークボーゲン…止まりそうになったゎ(;^ω^)

宿泊先の食堂で席を予約キープしていたので…ゆっくり昼食🍚 カツ丼大盛りスペシャル(*´ω`*)ウマウマ

午後はシュテムターン⛷ 滑走プルーク展開…オワタ(;´∀`)=3 チーム“シーダハウスB”で記念撮影👏

15:30~16:30の1時間だけですが…みんなと忍者の里スキー場を隅々までレジャー滑走しまスタ♪(=゚ω゚)ノ



宿泊先の超一流ロッジで夕飯🍚 仲間が滞在している超高級リゾートホテルで打ち上げ🍻


26日(日曜)は6:45起床で7:10朝食🍚 本気で食欲なくて…ごはん1膳だけッス(◎_◎;)

9:30から閉会式&合格発表…僕の前2名を飛ばして番号が呼ばれた❓❓ 返事も「あ… は…はい………」(;´Д`)
自分の合格は嬉しかったけど…素直に喜べんゎ(´;ω;`) 4名のチームメイトが不合格だったから…

何か悶々として食欲もイマイチ…昼食はカツカレーですが…何と⚡⚡ 普通盛りでスタ!?

12:00~15:00の3時間だけ半日券で滑りまスタ✊ ここは本当に良いスキー場です…クソ遠いけど…

遠征の〆と言えば…やはりクレープ🍰 生クリーム&チョコにアーモンドをトッピング(*´ω`*)ウマウマ

真剣にスキー指導者を目指している受検者には申し訳ない話かも知れませんけど❓❓僕が準指検定を受検した理由って単純に「スキー仲間をつくりたかった」ってだけなんですゎ(◎_◎;) 合格はオマケ…
毎年そうなのかも知れませんが❓❓今年の僕らのグループって本当に仲が良いんですよねぇ♪(=゚ω゚)ノ
それだけに…チーム全員が合格出来なかったのは本当に残念Orz さぞ不合格で悔しかっただろうに…みんな去り際は笑顔でしたゎ(´;ω;`)ノシ