fc2ブログ

スキー2016-17シーズン~Dead or alienの巻~

2017年2月23~26日(木~日)は準指検定を受検するため…そば県忍者の里スキー場に遠征しておりまスタ(*^。^*)スキー2016-17サムネイル824日は実技の残り5種目が行われ…養成講習の仲間と記念撮影&打ち上げ滑走&飲み会でスタ👏
25日は朝から閉会式と合格発表が行われまステ…午後からは半日券でチョチョッと滑って帰宅しまスタ✋
仲間が数人不合格(´;ω;`) 僕は何とか合格(◎_◎;) まさに1%の運と99%のビギナーズラックだぜ💪

シーズン滑降日数: 41日 [シーズン券活用額累計: 89,000円]


24日(土曜)は6:30起床で7:00朝食🍚 食欲は無かったのですが…ごはん2膳食べまスタ(*´ω`*)2017.2.25-26 (1)
リフト2本でウォームアップして…集合場所へ移動✊ 最初はコースインスペクションがてらデラ掛けから✋
午前の種目は実践パラレル大回り💪 基礎パラ小回り✌ プルークボーゲン…止まりそうになったゎ(;^ω^)2017.2.25-26 (2)
宿泊先の食堂で席を予約キープしていたので…ゆっくり昼食🍚 カツ丼大盛りスペシャル(*´ω`*)ウマウマ2017.2.25-26 (3)
午後はシュテムターン⛷ 滑走プルーク展開…オワタ(;´∀`)=3 チーム“シーダハウスB”で記念撮影👏2017.2.25-26 (4)
15:30~16:30の1時間だけですが…みんなと忍者の里スキー場を隅々までレジャー滑走しまスタ♪(=゚ω゚)ノ2017.2.25-26 (5)2017.2.25-26 (6)2017.2.25-26 (7)
宿泊先の超一流ロッジで夕飯🍚 仲間が滞在している超高級リゾートホテルで打ち上げ🍻2017.2.25-26 (8)2017.2.25-26 (9)結局24:00まで日本酒を飲みまステ🍶(*´Д`)ベロベロ コッソリお宿に戻って25:30就寝🏨(´ー`)💤

26日(日曜)は6:45起床で7:10朝食🍚 本気で食欲なくて…ごはん1膳だけッス(◎_◎;)2017.2.25-26 (10)
9:30から閉会式&合格発表…僕の前2名を飛ばして番号が呼ばれた❓❓ 返事も「あ… は…はい………」(;´Д`)
自分の合格は嬉しかったけど…素直に喜べんゎ(´;ω;`) 4名のチームメイトが不合格だったから…2017.2.25-26 (11)合格者だけ部屋に残ってガイダンスを受け…みかじめ料を払って…何だかやるせない気持ち(;´Д`)ウーム
何か悶々として食欲もイマイチ…昼食はカツカレーですが…何と⚡⚡ 普通盛りでスタ!?2017.2.25-26 (12)
12:00~15:00の3時間だけ半日券で滑りまスタ✊ ここは本当に良いスキー場です…クソ遠いけど…2017.2.25-26 (13)
遠征の〆と言えば…やはりクレープ🍰 生クリーム&チョコにアーモンドをトッピング(*´ω`*)ウマウマ2017.2.25-26 (14)上信越道が事故封鎖のためオール中央道で帰宅🚙🚙🚙=3 途中お昼寝1時間で…5時間半ッス(~_~;)

真剣にスキー指導者を目指している受検者には申し訳ない話かも知れませんけど❓❓僕が準指検定を受検した理由って単純に「スキー仲間をつくりたかった」ってだけなんですゎ(◎_◎;) 合格はオマケ…
毎年そうなのかも知れませんが❓❓今年の僕らのグループって本当に仲が良いんですよねぇ♪(=゚ω゚)ノ
それだけに…チーム全員が合格出来なかったのは本当に残念Orz さぞ不合格で悔しかっただろうに…みんな去り際は笑顔でしたゎ(´;ω;`)ノシ


下のバナーをポチッて頂くと…合格者と再会♪(; ^ω^)ゞ再来週あたりで…

スキー(ブログ村)

スキーブログ

トップページへ戻る
スポンサーサイト



スキー2016-17シーズン~忍者の里deスキーの巻~

2017年2月23~26日(木~日)は準指検定を受検するため…そば県忍者の里スキー場に遠征しております(*^。^*)スキー2016-17サムネイル823日は朝から雨が降って…春スキーも目じゃないくらいに重たい湿雪…思うように滑れず凹みまくりまスタ(´;ω;`)
24日は朝から受付を済ませ…開会式と学科試験を受けて…午後からはゲレンデに出て実技3種目でスタ(;´∀`)

シーズン滑降日数: 39日 [シーズン券活用額累計: 89,000円]


22日(水曜)は仕事を終えて21:30出発🚀 4時間半でゲレンデ横の駐車場に到着し…車中泊しまスタ🚙(*´。`)💤
23日(木曜)は身内の不幸で会社をお休みして忍者の里スキー場で練習ッス⤴⤴⤴ 7:00起床で7:30朝食🍙🍞☕2017.2.23-24 (1)
午前中はシトシト雨が降っておりまステ…車内でグズグズ☂ ゲレンデに出て4本滑って心折れまスタ( TДT)2017.2.23-24 (2)
ハンパなく重ったい湿雪に足を取られて…何も出来んOrz 雨に濡れたウェアを乾燥しつつ休憩しまスタ(;^ω^)2017.2.23-24 (3)
以前にも書きまスタが…コブも硬いバーンの方が得意なのですゎ(◎_◎;)もう手も足も出ません✋2017.2.23-24 (4)
傷ついた僕の心を癒すのは…やはり忍者の里の名物である…ざるそば大盛りでスタ(*´ω`*)ウマウマ2017.2.23-24 (5)
午後からは雨も止んで…養成講習で知り合った仲間が来たので…勝手に合流&楽しく滑りまスタ♪(∩´∀`)∩2017.2.23-24 (6)
ゲレンデ目前にある超一流ロッジにチェックインしまステ…オヤツを食べつつ…マッタリタイム(*´Д`)=32017.2.23-24 (7)
超高級ディナーを食べて…風呂🛀 翌日に控えた学科の勉強をしまスタ✑📓(◎_◎;)2017.2.23-24 (8)2017.2.23-24 (9)

24日(金曜)は6:30起床で7:10朝食🍚 8:30受付…9:00開会式…9:40~11:10学科試験でスタ(;´∀`)2017.2.23-24 (10)
疲れ切った僕の心を癒すのは…やはり忍者の里の名物である…ざるそば特盛りでスタ(*´ω`*)ウマウマ2017.2.23-24 (11)
前日とは打って変わってドピーカン☀ これも全て僕のおかげでスタ✋2017.2.23-24 (12)
13:30~16:20は実技検定3種目でスタ(;・∀・) 不整地小回り💪 総合滑走✊ 横滑りの展開✋ (~_~;)ツカレタ2017.2.23-24 (13)
検定初日を終えて超一流ロッジに戻って晩御飯🍚 鍋の中身は何と✨ ハンバーグでスタ(*´ω`*)ウマウマ2017.2.23-24 (14)

まぁ…まだ明日があるので結果は❓❓❓ですが…取りあえず学科試験は完全にヤマが当たりまスタ💪
実技も…まぁまぁ良かったような気がします✊ 最近は落ち癖がついているので…不安もありますが(;^ω^)
何とか皆さんに良い結果を報告出来るよう頑張りたいと思います👋


下のバナーをポチッて頂くと…合格するかも♪(; ^ω^)ゞ神頼みッス…

スキー(ブログ村)

スキーブログ

トップページへ戻る

スキー2016-17シーズン~I Have a Dreamの巻~

2017年2月18~19日(週末)は毎度お馴染みホームゲレンデ“ブランシュたかやまスキー場”で滑ってきまスタ(*^。^*)スキー2016-17サムネイル818日はプレシーズンさながらのスーパーハードアイスバーン⛸ 19日は深夜の降雪で午前中は良かったのですが…午後からは案の定キャンキャンのアイスバーンでスタ(;^ω^)やっぱダメか~
まとまった降雪が無い限り…もう今シーズンのゲレンデコンディション復活は期待できないかと思われ(´;ω;`)

シーズン滑降日数: 37日 [シーズン券活用額累計: 89,000円]


17日(金曜)は仕事を終えて21:15出発🚀 24:45到着🚙=3=3 凍りついた道路が過去最高に滑ったゎ(; ・ω・A)
18日(土曜)は1:30~8:00車中泊で…8:30朝食🍚 実は朝食を買い忘れてまステ…常備品の雑炊ッス(;^ω^)b2017.2.18-19 (1)木~金で雨が降っていたらしく駐車場もキャンキャンのスケートリンク状態で…トイレ行くのも一苦労⛸
朝一は曇り空☁☁☁でスタが…まぁ僕が来たからには天気は良くなるはず✊ 9:15練習開始⤴⤴⤴2017.2.18-19 (2)来週は準指検定なので…午前中は基礎パラレル小回りと実践パラレル大回りの練習ッス✋
炒飯ばかりで飽きてきたので…久しぶりに白菜&豚肉たっぷり辛ラーメンスペシャルです(*´ω`*)カラウマ2017.2.18-19 (3)昼食と休憩でじっくり時間を使って…気が付けば11:15~13:00(;''∀'') 慌てて午後の部ッス!!
フリー滑走の練習…先日コメントを頂いた“永遠の初級者さん”と一緒に基礎パラ小回りを練習✊2017.2.18-19 (4)やっぱり僕のおかげでドピーカン☀ 最後1時間はシュテム、プルーク、横滑りの猛特訓ッス💪
16:10まで練習して…いつもの一流ホテルにチェックインしまスタ🏨 オヤツはシュークリーム(*´ω`*)ウマウマ2017.2.18-19 (5)2017.2.18-19 (6)
学科の勉強をしながら…ZZ(ダブルゼータ)ガンダムを見まスタ📺 リィナが死んでシマタ!?( ノД`)シクシク…2017.2.18-19 (7)
夕飯は…和の鉄人“営利庵”プロデュースの海鮮しょうゆちゃんこ鍋スペシャル(*´ω`*)ウマウマ2017.2.18-19 (8)
バブのお風呂で疲れた体をほぐしつつ🛀 寝酒をチビチビやって🍸 爆睡しまスタ(*´。`)💤2017.2.18-19 (9)

19日は7:00起床で7:30朝食🍚 鍋の残りに練物&うどん補充(*´ω`*)ウマウマ2017.2.18-19 (10)8:20チェックアウト&移動…二日目は最初からドピーカン☀ これも全て僕のおかげでスタ✋
この日も午前中は基礎パラ小回りと実践パラ大回りの練習💪 深夜に降雪もあり…絶好調ッス♪(∩´∀`)∩2017.2.18-19 (11)
昼食は鶏そぼろ丼ごはん大盛りスペシャル&シー券無料サービスコーヒー(*´ω`*)ウマウマ2017.2.18-19 (12)食後に喫煙所でブログをお読み頂いている方からお声がけ頂きまステ…リフト1本ご一緒しまスタ
午後の部は12:00~13:40で小回り&大回り…14:00~16:10でシュテム、プルーク、横滑りの低速種目✌2017.2.18-19 (13)基礎練習とか低速種目が大嫌いな僕もこの日はシュテまくって…もう立派なシュテマーですゎ✨( ̄ー ̄)ニヤリ
超ハードなシュテム練習を終えて…ココアを飲もうと☕ 自販機に行ったら…!? 無い(´;ω;`)2017.2.18-19 (14)新商品のコーヒーを売りたい気持ちは良~く分かったから…ココア戻せコラ(;゚Д゚)凸
缶コーヒーが大っ嫌いなので…持参したマウントレーニア―(ノンシュガー)を飲みつつ帰宅しまスタ👋

最近はブログをお読み頂いている方々からお声がけ頂くことが多くなり…僕自身かなりビックリしてますΣ(・ω・ノ)ノ
ブログの人気が出てくるのは嬉しいのですが…心ないコメントやら荒しも増えてくるのが悩みの種ですゎ(;´∀`)
読者の皆さんに楽しんで頂けるよう人目につく前に削除したり…youtubeコメントは承認制にしてます(; ・`д・´)b

また、お声がけ頂いた方とは出来る限り一緒に滑る時間を作ったり…僕の練習メニューを紹介しています(=゚ω゚)ノ
これを撮影したときより遙かにパワーアップしたコザックターンを今週も3名にレクチャーさせて頂きまスタ♪
この地道な活動を通して…いつの日か…ブランシュがコザックターンであふれかえる日を夢見ています✨


下のバナーをポチッて頂くと…コザックターン大流行♪(; ^ω^)ゞ筋肉痛とともに…

スキー(ブログ村)

スキーブログ

トップページへ戻る

スキー2016-17シーズン~FREE BIRDの巻~

2017年2月11~12日(週末)は毎度お馴染みホームゲレンデ“ブランシュたかやまスキー場”で滑ってきまスタ(*^。^*)スキー2016-17サムネイル8先週のテクニカルプライズ不合格が尾を引いてテンションだだ下がり…土曜は終日ウダウダして終了(;´Д`)
日曜は朝から調子も良くてガツガツ練習してたら…クラブ仲間MGさんが来ていて一日ご一緒しまスタ👏

シーズン滑降日数: 35日 [シーズン券活用額累計: 81,600円]


10日(金曜)は仕事を終えて21:30出発 25:00到着&車中泊🚙(*´。`)💤 11日(土曜)は7:30起床で8:00朝食🍙🍞☕2017.2.11-12 (1)
ゲレンデ目前に駐車しているのに9:15練習開始(´・ω・`)ヤルキナシ 天気はヨカタ☀ まぁ僕のおかげです✋2017.2.11-12 (2)特にテーマも無く…いつもどおり…かっ飛ばして大回りと小回りを練習して…不整地小回り2本だけ…
11:15お昼休憩🍴 中華の鉄人“衛 利安(エイ・リアン)”が降臨して…必殺の炒飯を炸裂させまスタ🍛2017.2.11-12 (3)食後は13:45まで昼寝(*´。`)ヤルキナシ 13:50からゲレンデに戻ってチョビチョビ練習…
14:30にエキスパート・コースへ移動…コブができとる(∩´∀`)∩ 5本ぶっ通しで練習(´ー`)オモロ2017.2.11-12 (4)コブで攻めまくっていたら…2シーズン目なのに…\75kもしたレグザムのクソブーツがキズキズにOrz2017.2.11-12 (5)結局テンション下がって⤵⤵⤵ 最後30分だけ準指検定の低速種目を練習(;´Д`)ツマンネ 15:50終了👋
一流ホテルにチェックイン🏨 角部屋なのに全然テンション上がらんぞ⤵⤵⤵ 何かモヤモヤ…2017.2.11-12 (6)
お腹が空くまで…ボーっとZZガンダムを見まスタ📺 この日は21話まで…ペースは悪くないッス✋2017.2.11-12 (7)
夕飯は…ふりかけご飯&もつ煮(*´ω`*)ウマウマ 駒ヶ根のコンビニで買った純米吟醸も飲みまスタ🍶2017.2.11-12 (8)
バブのお風呂に浸かって🛀 寝酒をチビチビやって🍸 24:00就寝(*´Д`)💤2017.2.11-12 (9)

12日(日曜)は7:00起床で7:30朝食🍚 ふりかけご飯、サンマの蒲焼き、卵焼き、豚汁(*´ω`*)ウマウマDSC06179.jpg
8:10チェックアウトでゲレンデに移動⛷ 準備完了して8:50から練習開始💪 何だか朝から絶好調👏2017.2.11-12 (10)何本か滑ったら…リフト乗り場でクラブ仲間のMGさん 冬スポでゲトした無料券で来てまスタ( ´Д`)ノ~
MGさんと一緒にスラロームコース4~5本…ジャイアント1本…エキスパートコースを2本滑りまスタ💪2017.2.11-12 (11)
昼食は…3週間ぶりに🍜☕ 担々麺大盛り&半チャーハン&シー券の無料コーヒー(*´ω`*)ウマウマ2017.2.11-12 (12)
午後も12:00~14:30は特訓✊ スラローム上部で小回り、下部で大回り、最下部で常設ポール🏁2017.2.11-12 (13)14:30~15:10は準指検定の低速種目を練習✌ 帰り支度してたら…クラブ仲間ハムさんからメール✉
アサマでテク合格(∩´∀`)∩ お祝いと言うことで…上天丼大盛り&ざるそば&トッピングてんぷら(*´ω`*)ウマウマ2017.2.11-12 (14)中央道の渋滞やら…夕飯やら…結局お家に着いたのは20:45でスタ(;´Д`)ツカレタ

先週のテク不合格で「基礎スキー辞める」って冗談みたいに書きまスタが…実のところ…書き直す前…
今シーズン限りでスキーそのものを辞めようかと(;^ω^) まぁ心のどこかで…今も少し思ってますが✋
これが準指検定を控えたスキーヤーのブログにそぐわない内容なのは分かってますけどね(;´Д`)

テク挑戦を始めて4年目…たった4種目…一発勝負で4本滑るだけのために何千本も練習してきました…
そして先週の本番では…極限の緊張を振り払って…自身最高の演技をしました! 結果はともかく…
そらぁ燃え尽きますって💀(笑) 次の検定で先週の自分を超えられる自信も無いですし(; ^ω^A)

そんなこんなで悶々としてまスタ⤵⤵⤵ けど…少し持ち直したかなぁ!? こーいちさんがクラウン合格したり…
日曜は調子良くて出来なかったことが出来るようになったり…クラブ仲間のMGさんと一緒に滑ったり…
バッジテストで頑張ってる人を見れたり…ハムさんがテク合格したり…などなど…ちょっと元気出たかな✊


下のバナーをポチッて頂くと…やる気でるかも♪(; ^ω^)ゞでないかも…

スキー(ブログ村)

スキーブログ

トップページへ戻る

スキー2016-17シーズン~テクニカル・プライズ不合格7の巻~

2017年2月4~5日(週末)は駒ヶ根高原スキー場を訪れ…テクニカル・プライズ・テストを受検してきまスタ(*^。^*)スキー2016-17サムネイル8万全の体調…最高のゲレンデコンディション…今の自分が持ち得る全ての技術を出し切ることが出来まスタ(; ・`д・´)b
タイトル通りの結果ですが…もう燃え尽きて…今日を最後に基礎スキーから卒業することを決心しまスタ( ´Д`)ノ~
ブログを通して多くの人に励まされ…支えられ…頑張ることが出来まスタ✨ 本当にありがとうございます

シーズン滑降日数: 33日 [シーズン券活用額累計: 74,200円]


3日(金曜)は仕事を終えて21:15出発 25:00到着&車中泊🚙( ̄。 ̄)💤 4日(土曜)は7:00起床&7:30朝食🍙🍞☕2017.2.4-5 (1)
事前講習の受け付けまでメインバーン(最大斜度32度)を軽く4本滑ってウォームアップ(;^ω^)調子悪いゎ…2017.2.4-5 (2)
ビブナンバーはラッキー7(∩´∀`)∩ しっか~し⚡⚡ 事前講習AMもずっと調子上がらんカタ⤵⤵⤵2017.2.4-5 (3)
昼食は三元豚のソースカツ丼ご飯大盛りスペシャル(*´ω`*)ウマウマ2017.2.4-5 (4)事前講習PMで徐々に調子が上向きに⤴⤴ 今シーズンほとんど滑り込んでない不整地も完璧ッス( ̄ー ̄)b
事前講習が終わって…不整地小回り2本と小回り2本やって終了(;´∀`) オヤツはシュークリーム(*´ω`*)ウマウマ2017.2.4-5 (5)
スキー場にほど近い超一流温泉ホテルにチェックインしまステ…自慢の温泉に入りまスタ♨(*´Д`)アウー2017.2.4-5 (6)2017.2.4-5 (7)
夕飯はふりかけご飯、チーズインハンバーグ、豚の角煮、豚の生姜焼き、こんにゃくごぼう(*´ω`*)ウマウマ2017.2.4-5 (8)ZZ(ダブルゼータ)ガンダムを見て…23:00には就寝(*´。`)ムニャムニャ

5日(日曜)は6:00起床…7:20朝食ですが🍚 食欲なくて…写真の半分も食べれてないッス(*_*)ウーム2017.2.4-5 (9)
7:40チェックアウトで7:50スキー場の駐車場に到着⛷ 8:30~9:00で小回りと大回りを2本ずつ練習💪2017.2.4-5 (10)
9:00~9:50受付だったのですが…やっちまったぜ~Orz 5分過ぎでは早すぎたのか!?2017.2.4-5 (11)気を取り直して不整地小回り2本とフリー滑走2本を練習して…集合場所でタバコ2本(-。-)y🚬2017.2.4-5 (12)天気予報が雨マークで受検者は少なく11名…しかし検定中は湿雪がパラつく程度で午後も雪でスタ⛄
人数が少なかったので…競技も10:20~11:20であっという間に終了しまスタ!!(*´Д`)やり切ったぞ~

大回り…2回漕いで直滑降→スネ荷重で右へプレターン→ヒップイン切り替え→フルカービングで4ターン✊
※思い描いた(自分が理想としている)とおりS字のターン弧を描きながら…狙いどおりの4ターンです👏

小回り…中回りでスタート→序盤の右ターンで開脚(;´∀`)中盤からエッジを返すだけに(◎_◎;)両手だけ前に固定✋

不整地…1回漕いでスタート 全コブでスキーの滑走面を見せられるよう直線的に攻めまスタ⤴⤴ 完璧♪
※最後のコブからゴールまでの30mはキャンキャンのアイスバーンで…かなりショッパイ小回りッス(;''∀'')

フリー…2回漕いで直滑降→スネ荷重で右へプレターン→ヒップイン切り替え→フルカービング大回り→2ターン終わってギルランデ→3ターン終わってギルランデ→思いっきりお尻を内側に落として大回り2ターン(;^ω^)

閉会式まで時間がありまスタので昼食🍛 カツカレーレギュラーサイズ(*´ω`*)ウマウマ2017.2.4-5 (13)
運命の結果発表💣 大回り74点…小回り73点…不整地小回り74点…フリー滑走74点…295点でスタ(´;ω;`)2017.2.4-5 (14)まぁ…全てを出し切って終われたので…悔いはありません(´・_・`)これが僕の全力ッス⤵⤵⤵
そういうことで…恒例の("゚д゚)、ペッ 唾吐き…すり抜けて…Run Away(;_;)/~~~ 大雪であちこち渋滞🚙🚙🚙2017.2.4-5 (15)14:20~18:20で4時間かけて帰宅しまスタ🏠 遠かった…多分もう二度と行くことはないだろな(;^ω^)

精いっぱいやりました💪 自分のやりたいこともやりたかったことも…全てを出し切りました✋
何の言い訳も…何の負け惜しみも…出てきません(´・ω・`) 結果はどうであれ…気分もスッキリしています✋

スキーブロガーとして…今シーズン長野県連でテククラを受検する皆様に一つだけアドバイスがあります(;^ω^)
大回りと小回りでスキーを使い分けずに…大回りもラディウス14m以下のスキーで滑ることをお勧めします(;''∀'')
「“つの字”でなければ点が出せません」とのこと!?『斜滑降からコンパクトなターン』を心がけてください✋

長い間…本当にありがとうございました👋 沢山の方にお読み頂き…あちこちでお声がけ頂き…
いつも励まされていました 今日を最後に基礎スキーからキッパリと足を洗って…
来週からはテクニカル・スキーヤーとして心新たに…長野/群馬/新潟3県連下のテクニカル合格を目指して
頑張って行く所存でございますm(_ _)m今後とも宜しくお願い致します👏


下のバナーをポチッて頂くと…基礎スキー卒業♪(; ^ω^)ゞテクニカル・スキーヤーに…

スキー(ブログ村)

スキーブログ

トップページへ戻る