fc2ブログ

サマースキー2017シーズン~微妙に外れる天気予報!?の巻~

2017年6月24~25日(週末)は毎度お馴染み“ふじてんリゾート”でプラスノースキーを練習してきまスタ(*^。^*)サマーゲレンデ2017 サムネイル3金曜の夜に飲みがあったため🍻 土曜は早朝出発でスロースタート(;^ω^)滑りの調子もイマイチ上がらナカタ⤵⤵⤵
日曜は曇り☁☂🌁ときどき小雨のプラスノー日和👏 先週に引き続き20本超えで充実のトレーニングでスタ♪(∩´∀`)∩

シーズン滑降日数: 12日 [シーズン券活用額累計: 37,200円]


23日(金曜)は韓国からお客様がいらして飲み会🍻だったため深夜移動は出来ず(-_-;) 24日(土曜)は3:30起床で4:00出発🚀 6:00道の駅に到着&二度寝🚙(*´。`)💤 8:00ふじてん駐車場に移動&朝食🍙🍙🍙 10:30まで三度寝(´Д⊂💤2017.6.24-25 (1)
そんなこんなで午前は10:50~11:50の1時間だけ💪 毎週のことですが土曜AMは調子もイマイチ✋2017.6.24-25 (2)昼食前にエッジ調整&ワクシング…ブログ読者のヨッシーさんにバイス貸して頂いたッスm(_ _)mアザース!!
昼食は…洋食の鉄人“エイリアーノ”が厳選素材から作るピラフ、カレーヌードル、ハムステーキ(*´ω`*)ウマウマ2017.6.24-25 (3)
食後は眠気を押し殺して13:30~15:30でガツガツ練習(; ・`д・´)b でも…調子はイマイチでスタ(;^ω^)2017.6.24-25 (4)
使用後はメンテ⛷ 87度にエッジを研いで…オイルストーンで仕上げて…マツモトワックス( `ー´)ノ2017.6.24-25 (5)
サマースキーの後のオヤツは…やっぱコレだな(^^♪ 豆大福🍡 ※冬はクレープだけどね✋2017.6.24-25 (6)
いつもの温泉に行って入浴♨ したら…いつものうどん屋でカツ丼&かけうどんセット(*´ω`*)ウマウマ2017.6.24-25 (7)2017.6.24-25 (8)
食後はフォレストモール駐車場で1時間くらいウトウト(=_=) 秘密の森に移動して車中泊しまスタ🚙(*´。`)💤2017.6.24-25 (9)
25日(日曜)は5:30起床&DSピコピコ…7:00にコンビニで食料調達&8:00ふじてん駐車場で朝食🍙🍙🍙2017.6.24-25 (10)
曇り予報の深夜に雨が降って…朝から雨予報なのに霧雨 最近は天気予報が当たらんなぁ…2017.6.24-25 (11)午前は9:00~11:30でガツガツ練習💪 10本滑って中間メンテ✋ プラス2本滑って午前12本(; ・`д・´)✊2017.6.24-25 (12)
愛人(ラマン)5号の車内で調理出来ないため…雨の日はパン系になるッス🍞☕ サンドイッチ&菓子パン🍴2017.6.24-25 (13)
午後からはBB親子が来て一緒に練習👏 13:30~15:40でガツガツ滑って…今週も日曜は20本超え💪2017.6.24-25 (14)練習後のメンテですが…この日はダイアモンドファイルとオイルストーンのダブル仕上げッス!!d(>_<)b
16:40帰宅の途に付きまスタ🏠🚙=3 途中のコンビニでオヤツ♪ アメリカンドッグ&草大福ッス(*´ω`*)ウマウマ2017.6.24-25 (15)相模原の高級天丼レストランで食事して…自宅近くで給油して…帰宅したのは21:00でスタ(´・ω・`)ツカレタ

土曜の夜は曇り予報で降水確率も10%でスタ☁ ※深夜からは予報に反して降りだしまスタが☂
昨年なら…スキー練習 ➡ 買い出し ➡ キャンプ場にチェックイン ➡ 温泉 ➡ 焼肉🍖 だったのに…
今年の僕は…スキー練習 ➡ 温泉 ➡ うどん屋 ➡ ドラクエ&車中泊🚙💤 が定着しつつあります…

面倒くさい気持ち&焼肉に対する執着心も薄れているような気が❓❓年齢のせいなのかなぁ(~_~;)
出世欲や権力欲や知識欲…『欲』とは無縁な僕だけに…『肉欲』まで無くなればタダのオッサンですゎ!!(゚д゚lll)
これが近年で一番大きな悩みの種かも知れません!? 来週末こそは…晴れたら焼肉せねば🍖🍖🍖


下のバナーをポチッて頂くと…一人焼肉するかも♪(; ^ω^)ゞ土曜の夜晴れたら…


トップページへ戻る
スポンサーサイト



サマースキー2017シーズン~プラスノー開幕!の巻~

2017年6月17~18日(週末)は“ふじてんリゾート”で営業開始したプラスノースキーを練習してきまスタ(*^。^*)サマーゲレンデ2017 サムネイル3土曜は1本滑るごとにエッジを研いだりワックスしたり…マトモに練習したのは午後の1時間半だけでスタ⤵⤵⤵Orz
日曜は永遠の初級者さんと一緒に色々なバリエーショントレーニングで朝から晩までガツガツ練習ッス💪

シーズン滑降日数: 10日 [シーズン券活用額累計: 29,200円]


16日(金曜)は仕事を終えて21:30出発🚀 23:30フォレストモール駐車場に到着&DQ6ピコピコ&車中泊🚙(*´。`)💤
17日(月曜)は7:00起床で移動開始🚙=3 途中で朝食と昼食材料をゲト✊ ふじてん駐車場で朝食🍙🍙🍙2017.6.17-18 (1)
開門と同時になだれ込んで準備⛷ 1本滑って…エッジを研ぎ直しまスタ(;´Д`) 全く噛まないッス⤵⤵⤵2017.6.17-18 (2)1本滑るごとにチューンして…結局のところ9:00~11:30で4~5本しか滑れナカタ(´・ω・`)ウーン
昼食は…中華の鉄人“衛 利安(エイリアン)”が厳選素材を炒めまくった必殺の炒飯&ラーメン(*´ω`*)ウマウマ2017.6.17-18 (3)食後も車中でついついDQ6をピコピコやって…14:00慌ててゲレンデに戻りまスタ(;^ω^)b
午後の練習は14:15~15:45ですが…日が陰ってブラシの滑りが良くなった(∩´∀`)∩ 良い練習でけた♪2017.6.17-18 (4)
永遠の初級者さんが来たので何本か滑って終了…買い出し&キャンプ場チェックイン&いつもの温泉♨2017.6.17-18 (5)

キャンプ場に戻って一先ず乾杯🍻 チビチビ飲みつつ…ピラミッドグリルに炭火を熾しまスタ👏2017.6.17-18 (6)
夕飯メニューは…牛タン、ピーマン、極太ウインナー、焼き鳥、豚スペアリブ、牛バラ肉、ごはん(*´ω`*)ウマウマ2017.6.17-18 (7)2017.6.17-18 (8)2017.6.17-18 (9)食後は寝酒をチビチビやりつつ🍸 たき火👏 ヨーロッパ経済について語らいまスタ✌2017.6.17-18 (10)寝る前にDQ6をクリア…エンディングロールが終わってセーブした瞬間に落ちまスタ(-_-;)💤

18日(日曜)は6:30起床で7:10移動開始🚙=3 途中のコンビニで朝食&昼食材料を調達✋ ふじてんイントラさんに出くわして…コーヒーおごって貰っちゃいまスタ☕ ふじてん駐車場で朝食🍴2017.6.17-18 (11)
8:30開門と同時に流れ込んで…9:00練習開始⛷ 朝から寒いくらい涼しくて…最高のプラスノー日和♪(=゚ω゚)ノ2017.6.17-18 (12)今シーズン2級ゲトして来シーズン1級を目指す永遠の初級者さんと一緒に色々なバリトレをやりまスタ💪
昼食は…和の鉄人“営利庵(エイリアン)”が厳選素材を炒めまくった焼きうどん特盛スペシャル(*´ω`*)ウマウマ2017.6.17-18 (13)
午前中は秋くらいの涼しさでスタが…午後からは冬でスタ⛄ まぁプラスノーの滑走性は最高にヨカタ⤴⤴⤴2017.6.17-18 (14)この日は20本以上滑ったので…初日にサボった分を十分に補えたかと思います♪(∩´∀`)∩ メチャ上達したゎ⤴⤴⤴
片付け&着替えを済ませて16:10ふじてんを後にしまスタ👋 途中のコンビニでオヤツの豆大福(*´ω`*)ウマウマ2017.6.17-18 (15)途中でラーメン食べたりして…帰宅したのは20:20でスタ(;^ω^)ツカレタ 練習し過ぎて腰が痛いゎ…

とうとうサマーゲレンデの目玉でもあるプラスノーの営業が始まりまスタ♪(∩´∀`)∩ おっかなびっくり7ヶ月ぶり…
完全に滑り方を忘れてたゎ(;・∀・) どうしても先月まで滑っていた雪上と同じ感覚でやってしまう…
永遠の初級者さんと一緒にバリトレをやって…少しずつプラスノーの感覚/コツを取り戻しまスタ⤴⤴⤴
スピード調整は深回り…ターンMAXでも脚を完全に伸ばさない…スキーの圧を抜いたらズレる…etc.

プラスノースキーは全てにおいて雪上よりもシビアですが、用具の扱い方やら運動に求められる筋肉などなど…共通性が高いオフトレです そして トレーニングの目的は「冬までに上達する」です(; ・`д・´)✊


下のバナーをポチッて頂くと…冬までに上達♪(; ^ω^)ゞプラスノーとグラスで…
下のバナーをポチッて頂くと…冬までに上達♪(; ^ω^)ゞプラスノーとグラスで…


トップページへ戻る

サマースキー2017シーズン~戦場は荒野の巻~

2017年6月10~11日(週末)は毎度お馴染み“ふじてんリゾート”でグラススキーの練習をしてきまスタ(*^。^*)サマーゲレンデ2017 サムネイル3金曜は会社の飲み会で土曜の朝出発☀🚀 午後ガツガツ練習して…いつものパターン(温泉&車中泊)でスタ(;^ω^)b
日曜は朝からDQ6スタートして…グダグダ(;´∀`) 最後の最後に二代目グラススキー“リュウ”が故障しまスタ⚡⚡(´;ω;`)

シーズン滑降日数: 8日 [シーズン券活用額累計: 21,200円]


9日(金曜)は会社の同僚と焼肉パーティーで夜出発できナカタ(◎_◎;) 一週間ずっと片頭痛だったし⤵⤵⤵2017.6.10-11 (1)

10日(土曜)は早朝出発🚀 途中で朝食🍙🍙🍙 ふじてん駐車場で昼食🍴 ペペロンチーノ(*´ω`*)ウマウマ2017.6.10-11 (2)2017.6.10-11 (3)
結局13:00~15:30でTバーリフトのコースを12本だけ練習(*´Д`)✊ コース幅が狭いので開脚パラレルですゎ(;''∀'')2017.6.10-11 (4)
いつもの温泉で入浴♨ グズグズしてたら…いつものうどん屋さんが閉店Orz 仕方なくラーメン(*´ω`*)ウマウマ2017.6.10-11 (6)常連の厚木おじちゃんから“朝穫りトウモロコシ”を頂いたので…茹でて食べまスタ🌽(*´ω`*)ウマウマ2017.6.10-11 (7)
道の駅が満車…秘密の駐車場にもチラホラ🚙🚙 仕方なく極秘の駐車場にてDQ5クリア&車中泊🚙(*´。`)💤2017.6.10-11 (8)

11日(日曜)は6:30起床…7:00コンビニにてトイレ&アメリカンドッグ(*´ω`*)ウマウマ2017.6.10-11 (9)コンビニ駐車場でDQ6スタートして…ふじてん駐車場に移動🚙=3🗻 8:30朝食🍴2017.6.10-11 (10)
9:30~11:15でTバーリフトのコースを10本滑って午前の練習は終了👋 クルマでDQ6をピコピコ🎮2017.6.10-11 (11)
12:30昼食🍜🍚 久しぶりに中華の鉄人“衛 利安(エイリアン)”が降臨して…炒飯ラーメンセット(*´ω`*)ウマウマ2017.6.10-11 (12)
食後はDQ6をピコピコ…午後の練習は13:45~15:15でスタ(;^ω^)もう30分やりたかったのですが…2017.6.10-11 (13)二代目グラススキー故障(´;ω;`) 撒き込み防止ガードのボルトが脱落⚡⚡ これで強制終了ですゎ…2017.6.10-11 (14)某有名ショップの先生がレッスンに来ていたので…下取り&アウトレット品の制作を依頼しまスタ!!m(_ _)m
思い起こせば早いもの…初代グラススキー“ハヤト”を携えてグラススキーを始めたのが昨年5月3日で…初代“ハヤト”から二代目の“リュウ”に代わったのが昨年6月4日なので…ちょうど一年前か!?

来週末からプラスノー営業が開始予定で丁度良いタイミング 三代目“Gブル”の登場は7月かなぁ❓❓
中古部品や新個品を組み合わせるアウトレットですが…税込4諭吉(;´Д`) 元を取るには20回ッス⤵⤵⤵
スキー仲間が来ない且つ晴れた日は…プラスノー止めてグラススキーをやろうかと思います✋


下のバナーをポチッて頂くと…僕のGブル譲ります♪(; ^ω^)ゞ42000円で…


トップページへ戻る


トップページへ戻る

サマースキー2017シーズン~似て非なるもの!?の巻~

2017年6月3~4日(週末)は例のごとく“ふじてんリゾート”に行ってグラススキーの練習をしまスタ(*^。^*)サマーゲレンデ2017 サムネイル3土曜は平日から続けていたドラクエ4に熱中するあまり…午前も午後もスロースタートでグダグダでスタ(;´∀`)
日曜は来シーズンから正式にクラブ仲間となる宇山 某さんが遊びに来てくれて一緒に特訓しまスタ(; ・`д・´)✊

シーズン滑降日数: 6日 [シーズン券活用額累計: 16,800円]


2日(金曜)は仕事を終えて21:00出発🚀 23:00秘密の森に到着…DSでDQ4をやって…車中泊🚙(*´。`)💤
3日(土曜)は7:00起床で7:30朝食🍙🍙🍙 8:00頃ふじてん駐車場に移動して…DQ4の続き🎮2017.6.3-4 (1)2017.6.3-4 (2)
結局ゲレンデに10:45(~_~;) Tバーリフト故障でクワッドリフトのみΣ(゚д゚lll)ガーン 午前練習は11:00~12:30✋2017.6.3-4 (3)
昼食は…ごはん大盛り、ハンバーグ、ポテト&コーン、きんぴらごぼう、焼き鳥の缶詰(*´ω`*)ウマウマ2017.6.3-4 (4)
食後にDQ4をピコピコ…午後の練習も14:00~15:30でスタ(;''∀'') RPGはやり出すと止まらんですゎ…2017.6.3-4 (5)
グラススキーをジャブジャブ洗って…いつもの温泉♨ 何か知らんけどメチャ混んでた❓❓2017.6.3-4 (6)
フォレストモールに移動して夕飯🍴 カツ丼&かけうどんスペシャル(*´ω`*)ウマウマ2017.6.3-4 (7)秘密の森に移動&DQ4を何とかクリアしまスタ(;´Д`)ツカレタ そんなこんなで23:00就寝🚙(*´。`)💤

4日(日曜)は6:00起床でDQ4の裏面クリアして8:00朝食🍞☕ 食後すぐ“宇山 某さん”が来まスタ(∩´∀`)∩2017.6.3-4 (8)
前日と同じく9:30~11:30でクワッドリフトのロングコースを練習💪 肌寒いくらい涼しかったッス(=゚ω゚)ノ2017.6.3-4 (9)
昼食はチャーハン餃子セット(*´ω`*)ウマウマ 常連の厚木おじちゃん、宇山 某さんと3人でメロンも🍈2017.6.3-4 (10)2017.6.3-4 (11)
午後は13:30~15:30でロングコースを4本練習(; ・`д・´)✊ Tバーリフトの3~4倍の長さで…結構ハード(´・ω・`)2017.6.3-4 (12)
午後の練習してたらタヌキ❓❓ 写真撮影しながら近づくと…やや短足&ズングリで…お顔も違う📷2017.6.3-4 (13)コイツ日本アナグマだ~🐕(゚д゚)ウヒョー!! 初めて見たッス👏 キツネやカモシカに続く珍獣でスタ✌タヌキ&アナグマ一緒に滑った宇山 某さんが帰った後…グラススキーを洗って…僕も帰宅の途につきまスタ 🏠🚙=3

中学の頃…英語の教科書に『タヌキ』の話が出てきて…"Badger(アナグマ)"と言う単語が使われてまスタ!?
お塾で「英語圏にタヌキがいないので外見や習性が似ているアナグマを使ってる」と説明されまスタ(*^_^*)
※タヌキはイヌ科でアナグマはイタチ科なので“種”が違う⚡⚡ 根本的に違う動物だで✋

タスマニアとイギリスに留学✈して…外人さん達に『動物占い』を紹介すると…タヌキが伝わらん(´・ω・`)
英語表記の"Raccoon Dog(アライグマ・イヌ)"だと200%「あ~アライグマね~ 」みたいな反応⚡⚡(゚Д゚;)チッガーウ!!
「アライグマにクリソツなイヌ科の動物」と言っても…みんな見たこと無いので伝わらないッス( ノД`)ウニュ

ヒラメもカレイも同じ"Flounder"だったし🐟 “種”も調理方法も違うぉ…ヒラメは刺身でカレイは煮付け🍴
トリケラトプスとサイくらい違う❓❓ まぁ…それは言い過ぎか(;^ω^) アナグマとタヌキくらい違うぞ! (笑)

似て非なるもの(=゚ω゚)ノ ズワイガニとタラバガニ…炒飯と焼き飯…から揚げと竜田揚げ…カフェオレとカフェラテとカプチーノ…うどんとほうとうときしめん…山田うどんと吉田うどんと稲庭うどん…はにわと土偶…摂関政治と執権政治…天使と天女…ガンダムとマクロス…プラスノーとピスラボ…モーグラーとコブラーetc.


下のバナーをポチッて頂くと…アナグマ発見♪(; ^ω^)ゞ穴に入ったクマ…


トップページへ戻る