サマースキー2017シーズン~SQUALLの巻~
2017年7月29~30日(週末)は説明不要でしょうが“ふじてんリゾート”でプラスノースキーを練習してきまスタ(*^。^*)
初日は宇山 某さん、兄ちゃん&姪っ子と一緒に練習…2日目は一人ですが常連さん達と仲良く練習ッス♪(∩´∀`)∩
シーズン滑降日数: 22日 [シーズン券活用額累計: 77,200円]
28日(金曜)は仕事を終えて歯医者さんへGO!! 機械仕上げで前歯のエッジを調整して貰いまスタ( ノД`)イタイタ
21:30出発🚀 で23:30フォレストモール到着&車中泊🚙(*´。`)💤 29日(土曜)は6:00起床で移動&朝食🍞☕

6:30~9:00ふじてん駐車場で2度寝(;^ω^)シマッタ 慌てて準備⛷ お友達の宇山 某さんが来て一緒に練習♪(=゚ω゚)ノ

エッジ調整とワクシングを済ませて昼食🍝 愛媛県民が故郷を想う食べ物“そうめん”にしまスタ(´Д`)ナツカシ

午後は兄ちゃん&姪っ子が来て一緒に遊びまスタ👏 姪っ子に会うのは2013年のお盆以来4年ぶり👧

兄ちゃん&姪っ子とBBQ🍖 牛タン、ウインナー、手羽中、焼き鳥、カルビ、野菜、土鍋ご飯(*´ω`*)ウマウマ






30日(日曜)は6:50起床でBBQの片づけ…7:40移動開始&途中のコンビニで朝食🍙🍙🍙 8:10ふじてん到着🗻

8:30開門と同時になだれ込んでスキーのメンテ⛷ ※前日の夕方やんなかたから✋ ガスってた⛆ฺ

霧が晴れる10:15まで車内待機…10:20~11:40ジェットストリームターン&リズム変化を練習しまスタ💪

昼食はサンドウィッチ&ぶどう(カムイみさかで先生している常連さんから頂いた )でスタ🍇(*´ω`*)ウマウマ

食後は土砂降りで車内待機…午後の部も13:30~15:30ですが大雨で15分休憩を2回挟みまスタ(;・∀・)ウーム

途中のコンビニでオヤツ🍮 豆大福も草大福も売り切れだったので…プリンにしまスタ(*´ω`*)ウマウマ

今回、姪っ子がレンタルスキーで滑るのを見て…改めてプラスノースキーの難しさを感じまスタ(;´Д`)
1本目で少し暴走&尻もち…一緒にハの字を練習…3本目には転倒しなくなって…楽しんでまスタ👏
とは言え…プルークファーレン(ハの字で直滑降)です!? エッジもテロテロでターンでけんッス(-_-;)
テロテロ板でも雪上ならプルークボーゲン出来たかも❓❓ それでも…プラスノーだと難しいんです⤵⤵⤵
“雪上でカービングターン”が出来ないと“プラスノー上ではスキッディング”も出来ないんですゎ⚡⚡⚡
あくまでも僕の感覚で根拠はありませんが…『プラスノースキーの実力=雪上の実力×80%』かと!?
ってことは!? 10月末の“プラスノーの実力”×1.25=来シーズン初めの“雪上の実力”ッス♪(∩´∀`)∩ガンバロー!!