fc2ブログ

サマースキー2017シーズン~グランドフィナーレの巻~

2017年10月28~29日(週末)は“ふじてんサマーゲレンデ”の最終営業日だったので…雨天☂ですが…猛特訓しまスタ(; ・`д・´)bサマーゲレンデ2017 サムネイル3まさかの2週末連続台風!?(;^ω^)ウーム 初日はパラパラ&シトシトで…ちょっと肌寒いくらい(;・∀・) 整地とコブの両方を練習✊
二日目はザーザーで寒かったのですが…最終営業日でもあり…永遠さんが3時間券を購入したので…ずっとコブ特訓ッス✋

シーズン滑降日数: 51日 [シーズン券活用額累計: 191,200円]


27日(金曜)は仕事を終えて歯科医🏥 帰宅&準備して…21:30出発🚀 23:30フォレストモール駐車場に到着&車中泊🚙(*´。`)💤
28日(土曜)は7:30起床…小雨がパラパラ🌂降っていまスタが…ふじてん駐車場へ移動🚙=3 途中のコンビニで朝食🍞☕2017.10.28-29 (1)
ふじてん到着直後にシトシト降りはじめまステ(;´Д`) 準備が遅れて…朝は9:30~11:45で久しぶりに整地の練習をしまスタ💪2017.10.28-29 (2)
昼食は厳選素材を煮込みまくったクリームシチューONライス大盛り🍛(*´ω`*)ウマウマ2017.10.28-29 (3)
食後にバッチリ昼寝…起きたら14:00だったゎ(;´∀`) ってな訳で…午後は14:15~15:45でコブばっかり練習しまスタ✋2017.10.28-29 (4)
着替えていたら永遠の初級者さんが到着🚙 買い出し&キャンプ場のチェックイン⛺🎪⛺ いつもの温泉に行きまスタ♨2017.10.28-29 (5)
キャンプ場に戻って…夕飯の準備をしつつ…乾杯🍻 寒い日の食事と言えば!? すき焼きスペシャルでしょ~♪(*´ω`*)ウマウマ2017.10.28-29 (6)2017.10.28-29 (7)2017.10.28-29 (8)2017.10.28-29 (9)食後は日本酒をチビチビやりつつ🍶 2017年のラストたき火🔥 世界の有毒動物について語り合いまスタ✋

29日(日曜)は3度寝してモーニングコールで7:30起床(´∀`;) 朝食は…すき焼きスペシャル続編&梨🍏(*´ω`*)ウマウマ2017.10.28-29 (10)2017.10.28-29 (11)
キャンプ場を出発するときからザーザー降ってまスタが☂ 雨合羽に着替えて準備すれば…滑るしかないッス!!(; ・`д・´)b2017.10.28-29 (12)永遠の初級者さんが9:50に買った3時間券は何故か13:30まで!?(;^ω^) 仕方なく10:00~13:30で練習ッス!!(;´∀`)2017.10.28-29 (13)最後の2本は僕のウェーブ滑走と永遠さんのコブ滑走を互いに撮影したのですが!? 僕がウェーブ滑走の2回目で納得いかなかったので…泣きの一回!! コブの横を歩いて登って…2017シーズン最後の滑りを撮影して貰いまスタ👏
シーズン・ベストの滑りでは無いですが…5月から続いていたサマーシーズンの締めくくりを撮影して貰えて満足ッス!!

グラススキーにサマー用スキー…メンテグッズなどを片づけて…濡れた衣類を着替えて…麓の高級洋食レストランに移動🚙
遅めの昼食は…ポタージュスープ、ほうれん草ソテー、ソーセージ、てりやきハンバーグランチ大盛り(*´ω`*)ウマウマ2017.10.28-29 (14)2017.10.28-29 (15)食後は永遠の初級者さんに憑いて行って…中央高速を通って帰宅しまスタ🚙=3🗻 次は来年のGW明けかなぁ❓❓

昨年の夏から始めたサマーゲレンデ…もちろん最初はスキーのオフトレでスタ!? 今や別の趣味になりつつあります!!('◇')ゞ
金曜の夜から移動して🚙=3🏠 車中泊して🚙(*´。`)💤 日中はグラススキーやプラスノースキーを楽しんで…
夕方からは買い出しに行って…温泉に入って♨…キャンプ場でBBQして🍖 日曜もグラススキーやプラスノースキー♪

冬のゲレンデよりもアットホームな雰囲気で…狭いゲレンデですが…常連さん達と一緒に楽しく練習できますぉ(*^。^*)
今年は彼方此方にピスラボができて…お客さんも少なかったですが…来年からも何とか営業を続けて欲しいところッス!?
本ブログ読者さまにもお勧めします!! 是非ふじてんサマーゲレンデに平日お越しください!! 土日は別に来なくて良いけど✋


下のバナーをポチッて頂くと…ふじてんサマー2018営業継続♪(; ^ω^)ゞ冬の稼ぎとチャリ客で…


トップページへ戻る
スポンサーサイト



平日の些事つぶやき~Chicken Skinの巻~

またもや平日の夜にブログ更新(=゚ω゚)ノ 今日は仕事中に鳥肌が立つような経験をしたのでメモ書き程度に残しておきます♪日々の出来事2017年10月26日(木曜)10:30僕は東名高速を西に向かって運転してまスタ🚙=3 行先は先週末トンカツを食べた御殿場✊
海老名S.A.を通り過ぎて…そろそろ富士山が見えるなぁって思っていたら!? 富士山が冠雪してるやないか~い!!Σ(゚Д゚)2017.10.26 (1)北側(山梨側)はかなり下の方まで冠雪!!つい4日前まで何にもナカタので…ゾクゾクっとチキンスキンが立ちまスタ!!:(;゙゚''ω゚''):2017.10.26 (2)ちなみに昼食は五味八珍(ゴミハッチン)の浜松餃子つけ麺セット850円ご飯おかわり×1🍚(*´ω`*)ウマウマ
そ~言えば…2013年の10月3連休にバイクで戸隠から西へ抜けたとき…白馬の冠雪を見たときもチキンスキンが立ちまスタ!?

初めての海外旅行(大学3年生のときのイギリス短期留学)でヒースロー空港からロンドンに向かうバスの中でもチキンスキン!!
国内の景色だと…2014年の夏休みで東北バイク旅行したとき…ハイキングして“魔女の瞳”を見たときもチキンスキン!!ロンドンの街や魔女の瞳は意表を突かれたのではなく…僕の予想を遙かに上回る絶景だったのですゎ~(;・∀・)

僕が中学1年のときに…母ちゃんが運転する車で…兄ちゃんが助手席…僕が後ろの席に座っていたのですが🚙=3
カーステレオで兄ちゃんのカセットに入った氷室京介さんの“Lover's Day”が流れてきたときは全身がチキンスキン(ZCS)でスタ!!

その後…自分でもコピッて動画アップしてますが…Eric JohnsonのCliffs of Doverイントロを初めて聴いたときも!!
※この動画ではサステイン(音の伸び)を稼ぐために歪ませていますが…オリジナルはもう少しトーン抑えてます✋

1995年の映画『Braveheat』で主人公William Wallaceが逃げようとする兵士にスピーチするシーンはチキンスキンでスタ!!braveheat.jpgこの映画が好き過ぎてスコットランドまで行ったし…ってか!?この戦場であるスターリンを訪れまスタからね(;´∀`)

あとはハリーポッター最終話でセブルス・スネイプ絶命のシーンでも全身チキンスキン(ZCS)でゾクゾクきた:(;゙゚''ω゚''):snape.jpg「Look at me… You have your mother's eyes…」薄れゆく意識のなか…半生をかけて愛した人と同じ目を見ながら死ぬ…

今回は景色/音楽/映画でチキンスキンした経験を思い出しながら書いてみたのですが…
僕が登録しているブログランキングはスキー関係なので…スキーでのチキンスキン経験を語らねば!?
って思ったのですが…あんまし無いかも!(笑)
強いて言うなら…2016年2月20日(土曜)ふじパラのテク事前講習で赤 木公 カヽ よゝ レ) さんの小回りを見たとき!!(゚Д゚;)
スンゲー可愛い人なのに…脚が(左右)横向きに2本ずつ4本生えてたんですゎ(;゚Д゚) オープンマウスがキャントクローズ!!


下のバナーをポチッて頂くと…キャットタン♪(; ^ω^)ゞ焼きたてチキンスキンで…


トップページへ戻る

平日の些事つぶやき~NO RISK NO RETURNの巻~

またまた平日の夜にブログ更新(=゚ω゚)ノ 今回も何とな~く思っていることをダラダラまとめずに書いてみます✒日々の出来事“地獄の親子合宿”をしたとき…とあるスキー場で赤ちゃんを負ぶって滑っている男性を見かけまスタ!?(;゚Д゚)
僕自身が独身で子供もいないので…赤ちゃんの取り扱い方がイマイチ❓❓で…あれは絶対出来ないですね!!(;・∀・)おんぶ甥っ子が2~3歳のとき肩車はしてまスタけど…赤ちゃんをおんぶして外を歩くことですら恐怖を覚えますからね⤵⤵⤵

子育て経験のない僕が赤ちゃんで想像すると何にも出来ませんので…実家の愛犬“Cocoちゃん”で考えてみますね(;^ω^)
先ず…おんぶ(抱っこ)して外を歩くのは平気です(=゚ω゚)ノ 自転車も乗れるかなぁ…!? もちろんスキーは平気ッス!(; ・`д・´)b2017.4.29-30 (2)攻めなければスキーで転倒することは無いですから✋ たとえコブ斜面でも(*´з`) リフトだけは怖いかなぁ…愛犬リフトはハーネスでリードをつないで…自分の体に縛っておかないと不安かも!? 紐なし抱っこは無理だなぁ…

シートに座らせればクルマの運転も平気…ヒザの上に抱っこして運転とかは危ないから無理ですゎ(;^ω^)ゞクルマとバイクバイクは絶対無理です!!(笑) チャンネーとタンデムするのが夢でしたけど…犬/猫/子供だと万が一を考えてしまうな…

今やってるグラススキーとかプラスノーは❓ 無理な気がする(;^ω^)やっぱ転倒する可能性が高いのでね…2017.9.30-10.1 (15)来年の今頃…愛犬を負ぶってでもグラススキー出来るって思えるくらい…上達したいですねぇ(*´ω`*)ウンウン

ここで結論!!✊ リスクばかり考え過ぎると何にも出来ない! 道も歩けないし…自転車にも乗れないし…焼肉も出来ない✋


下のバナーをポチッて頂くと…リスクを忘れられます♪(; ^ω^)ゞヤバいクスリで…


トップページへ戻る

サマースキー2017シーズン~サレンダーの巻~

2017年10月21~22日(週末)は巨大台風が来る前に“ふじてんリゾート”でプラスノーコブを練習しまくってきまスタ(*^。^*)サマーゲレンデ2017 サムネイル3初日は…雨にも負けず風にも負けずコブ練習…温泉に入って…ひとり焼肉ですがメチャ盛り上がりまスタ♪(; ・`д・´)b
二日目は…雨に負けて風が吹き出す前には帰宅の途に(; ^ω^A) 年に1回と決めている贅沢ランチも堪能しまスタ🍖

シーズン滑降日数: 49日 [シーズン券活用額累計: 184,200円]


20日(金曜)は仕事を終えて歯科医へ🏥 帰宅&準備して21:30出発🚀 23:30フォレストモール駐車場に到着&車中泊🚙(*´。`)💤
21日(土曜)は7:40起床…フォレストモールのトップバリューで夕飯の買い出し👛 ふじてん移動途中にコンビニで朝食🍞☕2017.10.21-22 (1)
シトシトと雨が降ってまスタ☂ 雨合羽を着こんでコブ練習を開始しまスタが…先週のコツが思いだせな~い!!( ノД`)⤵⤵⤵2017.10.21-22 (2)
午前中は勘が戻らず終了(´・ω・`) 雨ですが…厳選素材を煮込みまくったクリームシチューONライス🍛(*´ω`*)ウマウマ2017.10.21-22 (3)
午後からは常連ONSさんと一緒に練習しまステ…やっと14:00で先週モノにしたコツを再現出来るようになりまスタ♪(∩´∀`)∩2017.10.21-22 (4)
15:30終了で片づけ…キャンプ場にチェックインして⛺🎪⛺ いつもの温泉へ♨ 台風だから雨脚が弱まらないッス(;・∀・)2017.10.21-22 (5)
キャンプ場に戻って焼肉の準備を開始💪 この日は朝のうち(売り切れる前)に串焼き材料をゲトしてまスタ👏2017.10.21-22 (6)18:00焼肉すた~と♪ ごはん、牛タン、牛バラ、豚ネギマ、焼き鳥、ウインナー、ピーマン(*´ω`*)ウマウマ2017.10.21-22 (7)2017.10.21-22 (8)2017.10.21-22 (9)2017.10.21-22 (10)2017.10.21-22 (11)食後は車内でウトウト(*´。`) 22:30に目が覚めて…歯磨き…眠くなるまでハリーポッターのDVD鑑賞💿

22日(日曜)は7:30起床(´Д`) 寒くナカタけど…大雨(;一_一) 朝食はホット・ドッグ・デラックス・プレーン♪(*´ω`*)ウマウマ2017.10.21-22 (12)
8:30ふじてん駐車場に到着してますが…気分が乗らない⤵⤵⤵ 選挙もあるし…9:30~11:30の2時間でギブアップ(~_~;)ウーン2017.10.21-22 (13)道志道や中央道は危険なかほりがプンプン!?だったので…御殿場に下山して東名高速で帰宅しまスタ🚙=3🗻
御殿場と言えば…年に1回は行くけど2回は行かない超ウルトラ高級とんかつレストラン♪トロロース230g定食(*´ω`*)ウマウマ2017.10.21-22 (14)2017.10.21-22 (15)さすがに美味しかったのですが3食分の出費!!:(;゙゚''ω゚''): ダイエットも兼ねて夕飯は抜きです⤵⤵⤵(´;ω;`)ハラヘッタ

8月の台風では…帰宅途中に前の車が冠水道路でブレーキ踏みまくって立ち往生しそうになる攻撃を仕掛けてきて(# ゚Д゚)凸
9月の台風では…暴風域から外れたはずの鳴沢村(フォレストモール)で凄まじい暴風に煽られて横転寸前になり(((;゚Д゚))))
今回は過去2回の教訓を経て…日曜の練習はAMで早々に切り上げまスタ(´・ω・`) 超大型ですからね…安全第一ッス!!

サマーゲレンデも残すところ来週末のみ(´Д⊂ヽ 待ち望んだウインターシーズンが始まるのに何だか切ない気持ち!?
夏の仲間との別れが寂しいってのもありますが…雪上の滑走性に今の自分が順応できるのか?不安なんですゎ…

グラススキーやプラスノーで固まった滑り方をリセットしないと…雪上での滑りが新たに構築できないッス(;´д`)トホホ
緩斜面で…滑走性も低くて…エッジが効かない環境での滑り方は雪上で通用しないって…今なら分かりますけどね…

去年はコレが分からなくて…滑り方が固まったのは2月の中旬くらい…小回りに至っては4月初旬でスタ(;・∀・)アリャ
この教訓を経て今シーズン…11月には体を作って…12月中にも滑りを固めて…1月の県技選でベストを尽くさねば!!


下のバナーをポチッて頂くと…色々な教訓を得ます♪(; ^ω^)ゞ失敗しまくって…


トップページへ戻る

スキー2017-18シーズン~IF YOU WANTの巻~

最近めっきり寒くなって季節は秋といった感じですが…スノータウンイエティもオープンしてスキーシーズン到来間近♪(*^。^*)2017-18 サムネイル少し気が早いですけど…スキー2017-18シーズン7か月間の予定をザックリ立ててみまスタ♪ どうする❓どうなる❓(;´▽`A``
2017年10月20日現在で把握しているクラブ行事や県連行事、参加予定の大会などなど…カレンダーに挿入しまスタ✊

シーズン滑降日数: 0日 [シーズン券活用額累計: 0円]


スノータウンイエティがブランシュと同じスノーバーズグループなので…ブランシュのシー券で割引👏 11月イエティでスタート♪2017年11月積雪や混雑の具合を見ながら…もしかしたら狭山スキー場も使いながら?雪上の感覚を取り戻すつもりです♪

12月はホームゲレンデ“ブランシュたかやま”もオープンする予定なので…もっぱらホームで滑り込んで体を作ります✌2017年12月アサマ2000や県技選会場のグンマーにも行くと思いますが❓年末年始は恐らくホームで地獄の合宿かなぁ❓(;´∀`)

1月はイキナリ県連行事で指導員講習会があって…県技選に出て…クラブの講習会に出て…プライズテスト受検!?(; ・`д・´)b2018年1月かなり忙しくなりそうな予感がしますゎ(;´∀`) 指導員講習会は“忍者の里スキー場”なので遠いなぁ(´・ω・`)ウーン

2月はトップシーズンなので基本的にはフリーで楽しく滑るつもりです♪1月にテク合格していなければ…再度お受検か❓2018年2月まぁ…1月にテク合格していたとしても…最終目標“栂池クラウン”を受検する気もしますし…週末1回はお受検かなぁ❓❓

3月は草大会に出場するつもりです♪毎年参加しているサンメドウズと…もしかしたらアサマの大会に出るかも知れません❓2018年3月2月と同様にテク合格していなければテクお受検…合格していたとしてもクラお受検するかと思われます❓❓(;・∀・)

4月は…今シーズンこそ必ず鹿沢の大会に出ないつもりです!!(笑) 大会バーンと相性悪いし…観戦に徹します(;´∀`)2018年4月GW前半戦からイキナリかぐらor奥只見に行くのか❓昨シーズンと同様タマハラか❓積雪次第ですゎ(;^ω^)

5月で滑走日数『65日』に調整すると思います!?(笑) 怪我or病気or仕事で計算が狂ったら…迷わずGWの翌週も滑ります✊2018年5月今シーズンも昨シーズンと同様に65日を目標にしつつ…オフ即グラスのギャグをやることになるのか❓(^▽^;)

ってな感じでザックリと2017-18シーズンの予定を立ててみまスタが…まぁ予定どおりに行くか分かりませんけどね!?
もしかしたら…ガッキー級/有村架純クラスの彼女をゲットして…ハワイに行っちゃうかも知れませんし♪(*´ω`*)ムフ
ことごとく検定に落ちて…ムカついてスキーをキッパリ辞めるかも知れませんし!? ← ぶっちゃけ可能性大です!!(笑)
何はともあれ…ワクワクが止まらない時期♪ ボチボチ皆さんも準備を始めて…シーズンインに備えませう!(=゚ω゚)ノ


下のバナーをポチッて頂くと…シーズンイン♪(; ^ω^)ゞ大寒波キャモン…


トップページへ戻る