fc2ブログ

スキー2018-19シーズン~地獄のGW合宿#1の巻~

2019年4月27日から今年のGWは前代未聞の10連休!? 奥只見丸山スキー場で“地獄のGW合宿”をスタートしまスタ♪(=゚ω゚)ノ2018-19 サムネイル初日は雨天のためキャンセルして下山🚙=3🗻 レコーディングしたかったけどノイズ問題発生で一時延期ッス(;´・ω・)ドナイショ??
二日目はドピーカン☀で整地&不整地小回りを猛特訓(;゚Д゚)b 夜は焼肉もしたし…ギター練習もして…充実の一日だったぜ✌

シーズン滑降日数: 56日 [シーズン券活用額累計: 98,800円]


26日(金曜)は仕事を終えて21:30出発🚀 25:30奥只見丸山スキー場に到着しまステ…車中泊しまスタ🚙(*´。`)💤
27日(土曜)は7:00起床するも…大雨ッス!?Σ(゚д゚lll)ガビーン 傘なんか持ってきてないし…トイレ行くだけでビショビショ⤵⤵⤵2019.4.27-28 (1)
取りあえず朝食🍞 車内で雨の様子を窺うも…一向に収まらない⤵⤵⤵ スマホで天気予報を見て諦めまスタ!! 今日は滑らない✋2019.4.27-28 (2)2019.4.27-28 (3)
ギターの弦を張り替えて…クラブPV曲のレコーディングしようと思ったら…!? ノイズがハンパないッス⤵⤵⤵Σ(゚д゚lll)ガビーン2019.4.27-28 (4)※エレキギターは鉄弦が振動してコイルに流れる電流をアンプが増幅する構造で…強い磁界でノイズが生じます!?
奥只見丸山スキー場は水力発電所の変電施設に隣り合わせているので…!? 下山したのですが…改善せず❓(◎_◎;)
スマホでググって分かったのですが…車内の磁場は自然界の50倍らしい!?(;´Д`) 車内でレコーディングでけません⤵⤵⤵2019.4.27-28 (5)結局ノイズを我慢しながら練習したり…ハモり部分を作ったりして曲の構想を練るだけ⤵⤵⤵(;´Д`)お昼寝したり…
激アツ温泉に行って夕飯🍴 昼食抜いたので…夕飯は豪勢に♪ 高級寿司レストランでお寿司を食べまスタ🍣(*´ω`*)ウマウマ2019.4.27-28 (6)
奥只見スキー場に戻ろうとしたら…メチャクチャ雪降って積もってる⛄ チョット焦ったけど…愛人(ラマン)6号は4WDなので✊2019.4.27-28 (7)
駐車場でも寝酒を飲みつつ🍸 ノイズを我慢しながらギターの練習&作曲活動♪ かな~り格好良い曲になる予定だぜ✌2019.4.27-28 (8)

28日(日曜)も7:00起床(´Д⊂ヽ 駐車場の雪は融けてたけど…天気はヨカタ☀ 取りあえずスキーをゲレンデに運んで朝食🍙2019.4.27-28 (9)
8:45滑り出し✋ コンディション最高!! 昨夜の降雪が効いてるぜ✊ もっぱら整地小回りと不整地小回りを特訓しまスタ⚡⚡⚡2019.4.27-28 (10)
奥只見丸山スキー場に来て最初に食べる昼食と言えば…!? やっぱソースカツ丼大盛りでしょ~🍚(*´ω`*)ウマウマ2019.4.27-28 (11)
食後は車内で1時間お昼寝💤 13:00~15:15でゲレンデに戻って小回り特訓ッス!!(;゚Д゚)b かな~り上達して仕上がりまスタ♪2019.4.27-28 (12)
スキーを片づけて少し下山して…銀山平温泉へ♨ 久しぶりに行ったら…越冬カメムシの湯になってたゎ(◎_◎;)ウーム2019.4.27-28 (13)
春スキー後の夕飯と言えば…!? やっぱ焼肉でしょ~🍖(*´ω`*)ウマウマ 厚切り牛タン、ご飯、ウインナー12本、牛カルビ✌2019.4.27-28 (14)2019.4.27-28 (15)2019.4.27-28 (16)2019.4.27-28 (17)
食後はスキー場に戻って…寝酒カクテルを飲みつつ🍸 ギター練習&作曲活動の続き…ノイズが酷いけど(^▽^;)ウーム2019.4.27-28 (18)

ってな訳で…初日をサボったので…今シーズンは最大でも64日にしかならないッス⤵⤵⤵Σ(゚д゚lll)ガビーン
この先も2日くらい雨予報なので…下手したら62日になるかも!?(;´・ω・) まぁしょうがない✋ 昨シーズンでテク取ったからOK
あとは良い曲がデケてるから…何とかしてGW中にレコーディングしたいけど…考え中!? やりようはあるのかなぁ❓


下のバナーをポチッて頂くと…レコーディング出来るかも♪(; ^ω^)ゞビジネスホテルで…


トップページへ戻る
スポンサーサイト



平日の些事つぶやき~MATERIALSの巻~

早いもので今週末からGWを迎えますが…!? 楽しいスキーシーズンは本当にあっという間に過ぎて行きますねぇ⤵⤵⤵(´・ω・`)音楽IIサムネイルここ最近は定時退社日の水曜PMにブログ更新していたので…読者皆様には木曜AMにガッカリさせてしまったかも!?(;^ω^A)
今週は色々あったんですゎ~!!(◎_◎;) でも…明日の夜から出発する『地獄のGW合宿』に向けて準備万端ですゎ~♪

3週間ほどさかのぼるのですが…2019年4月6~7日に白馬五竜に行った際…実はギター持参して練習してみたんですけど🎸
ガンダム→0083→Zガンダム→ZZガンダム→逆襲のシャア→ガンダムUCを見終わり…夜やることない❓とか思って(;・∀・)b2019.4.6-7 (9)そしたら…意外とイケる!? 愛人(ラマン)6号が思いのほか広いので…普通に弾けるし…レコーディングも出来そう!?(・ω・)ノ

その翌週末はクラブ仲間と一緒に鹿沢で地獄の春合宿だったのですが…クラブPVを作り直そうってなったんですゎ👏
現在のPVを制作したのはハムさんで…僕も楽曲提供させて貰ってますが…新PVもゴールデン・コンビ再結成で制作ッス♪

コザックターン♪を作曲したときギター以外のパートを打ち込むシーケンサー故障で…メチャ大変だったんですけどね(-_-;)

ちなみに先週末は実家に帰省して…置き捨てられていた兄ちゃんのシンセサイザーを川崎のマンションに宅急便で送ったんですゎ✊2019.4.20-21 (9)

月曜は社用車で外出して…タイトスケジュールだったけどハードオフに立ち寄って…ギターの弦とピックを調達しまステ🎸2019.4.26 (1)
定時でサクッと帰って…シンセサイザーを受け取りまスタ♪ そしたら…驚愕の事態!? 電源が入らないんだゎ!!(◎_◎;)アレレ?2019.4.26 (2)
何と!? YAMAHAのDC12Vアダプターが壊れてた!?(゚Д゚;) そして…シーケンサーが壊れてナカタ⚡⚡⚡(∩´∀`)∩うォッシャ~!!2019.4.26 (3)
喜び勇んで…火曜の夜からクラブPVの楽曲制作に取り掛かったら…スマホが壊れて充電でけなくなった⤵⤵⤵Σ(゚д゚lll)ガーン2019.4.26 (4)充電できない以外は正常で…バッテリーと端子の間で接触不良かなぁ??とか思って…バッテリーと分解キットをネットで購入…
水曜は緊急連絡に備えてスマホを使わず(◎_◎;)ウーム PM帰宅後もブログ更新せず…作曲活動!?伴奏パートを完成させた✋

木曜とうとうスマホ充電20%切りしてんのに…購入したバッテリー交換キットが届かず…意を決して会社工具で分解した!!2019.4.26 (5)バッテリーをナデナデしてヾ(・ω・*) 基板との接続部をツンツンしてm9(^ω^;) 修理完了ッス👏 充電でけるようになった♪

そんなこんなで…今週は色々あって白髪も17本くらい増えたけど…あと一日頑張れば…!? 夢の10連休ですゎ~♪(∩´∀`)∩
先ほどシナンジュ(TC-SC)と本妻(Gibson NightHawk)とレコーディング機材は愛人(ラマン)6号に積んで…準備完了ッス👏

んでね…もしも❓なんだけど…この連休で楽曲制作が上手く行ったら!? サマースキー期間でも音楽活動しようと思ってる⚡⚡⚡
音楽活動っても作曲とレコーディングなんだけど…もしかしたら❓有料配信サイトからインディーズ・デビューするかも❓❓
まぁ考え中ッス✋ 取りあえずトップページの「音楽」サムネイルは旧ブログへのリンクだったから…「音楽II」を作っといた✊


下のバナーをポチッて頂くと…デビューするかも♪(; ^ω^)ゞ公園デビューね…


トップページへ戻る

しがない週末~牛鬼の逆襲!?の巻~

2019年4月20~21日(週末)は地元“愛媛県”のお祭りに参加するべく緊急帰省したため…春スキー行けナカタ!!( ノД`)シクシク…日々の出来事以前も書きまスタが…昨年(2018年)で満40歳となり…今年(2019年)は“厄年”で地元の村祭りに参加義務があるのですゎ…
ほんでもって同級生(漢)が7名しかいないので…僕一人がサボると…!? みんなの負担がハンパなくなるんです!!(´;ω;`)

19日(金曜)は定時退社して羽田空港へ移動🚃 最終便で松山空港まで飛んで✈ 5時間かけて帰宅しまスタ⤵⤵⤵(;´Д`)=32019.4.20-21 (1)2019.4.20-21 (2)
20日(土曜)は5:00起床で5:30集合だったので(◎_◎;) 郷土料理“伊予さつま”をスーパー早食いしまスタ🍚(*´ω`*)ウマウマ2019.4.20-21 (3)※郷土料理“伊予さつま”は…焼き魚の身をすり鉢で潰す…骨と頭のダシ&麦みそをぶっ込む…ご飯にかける…それだけ。

昼食は僕等42歳を手助けしてくれる地元青年団などの若い衆を接待ッス!?(^_^;) 同級生女子が朝から準備してくれた食事🍴2019.4.20-21 (4)2019.4.20-21 (5)※このとき女子に色々助けて貰うため…10年前の女子が厄年のとき…男子が奢って接待&厄払い祈祷をしてるんだゎ✋

夕飯は神木を神社に立てた後…1時間半くらい帰宅してパパッと!?(^_^;) 母ちゃんが握った超高級寿司🍣(*´ω`*)ウマウマ2019.4.20-21 (7)2019.4.20-21 (6)

礼服に着替えて18:00集合!!(;^ω^) 色々と準備して…19:00~25:00神楽観賞して…26:30神楽演者を接待ッス(;´Д`)b2019.4.20-21 (8)

21日(日曜)は自由参加だったんだけど…8:00集合で「行けたら行く」と言っていて…起きたら11:00だった!?(;^ω^A)ウーム2019.4.20-21 (9)
ゆったりマターリな地元愛媛のブランチと言えば…!? やっぱ串カツ&ソーメン定食でしょ~♪(*´ω`*)ウマウマ2019.4.20-21 (10)

挨拶回り&同級生に別れを告げて👋 松山空港へ移動🚙=3 久しぶりにミートソース・スパゲティ大盛り🍝(*´ω`*)ウマウマ2019.4.20-21 (11)そんなこんなで…川崎のマンションに帰宅したんですゎ(;^ω^A)クタビレタ!! 疲れ過ぎで…羽田空港からタクッたゎ(;´Д`)

まぁ今回の飛行機を予約したのが2月下旬だったから…この週末は春スキーでけないことは分かってたんですけどね✋
しっかし…現在の滑走日数は55日で…これから滑るとしても最大10日かなぁ!?(;・∀・) GWが10連休になったおかげで✋
2016-17シーズン65日…2017-18シーズン66日ときて…2018-19シーズンが59日って訳にもイカンしなぁ!?(◎_◎;)ウーム年表4


下のバナーをポチッて頂くと…シーズン滑走65日かも♪(; ^ω^)ゞ栄養ドリンクで…


トップページへ戻る

スキー2018-19シーズン~総合滑想IXの巻~

早いもので平成最後の4月も折り返し( ノД`) 楽しいスキーシーズンは本当にあっという間に過ぎて行きますねぇ⤵⤵⤵(´・ω・`)2018-19 サムネイル前記事のとおり先週末はクラブ仲間達と一緒に地獄の春合宿で…反省会で見た自分の動画や画像に思わず絶句!?Σ(゚Д゚ ;)
思い描いている(いた)自分(の運動)と実際の自分(の動き)との間には…二万光年くらいの隔たりがあったのですゎ(´;ω;`)

シーズン滑降日数: 55日 [シーズン券活用額累計: 98,800円]


以前「スキー2018-19シーズン~総合滑想IVの巻~」で『具体的に目標とする大回りを決めないと80点取れない』と書いて…
未だ“理想の大回り”は決めてないけど(;^ω^A) 小回りでは“ダフ屋ショートターンF91”に新たなエッセンスの導入を検討中!?ダフ屋ショートターン
ズバリ⚡⚡⚡ 全技選で最多優勝を誇る“ホ白木義之選手”の『手』だ~⚡⚡⚡ 両手がガッチリ前方に固定されてメチャ格好良い✨ホ白木義之選手
ほいで実際に意識してやったんだけど…撮影直後に動画を見せて貰うと…両手が動きまくってる!?何か違うぞ!!(;^ω^A)アレレ?何か違う
おっかしいなぁ❓とか言いつつ…スキーのチェーンロックで両手を固定してみたけど…!? この状態で動きまくるんだゎ!?(;・∀・)両手制限
それどころか「両手を動かすまい」として変な力を入れるもんだから…上体も被るし肩も怒るし…ニコちゃん大王みたいに!?ニコちゃん大王
まぁ家に帰って改めて“ホ白木選手”の動画を見直すと…「両手が前方に固定されてる」は僕の脳内イメージだった…!?
どちらかと言えば…「ターン後半からストックを突く寸前で外手をフォールライン方向に突き出す」ような動きなのかと✋ホ白木義之選手
そんなこんなで…合宿二日目は前日についてしまった変なクセ(ニコちゃん大王)を直すのに必死だったぜ!!(;´Д`)アウアウ
その割には前記事の冒頭に「二日間でメチャメチャ上達⤴⤴⤴」って書いてる!?(^▽^;) 凄い大切なことに気付けたからね✋上達の道筋要するに『“現状”と“理想”が明確に分かってないと上達のための最短コースが見えない』って気付いたんだゎ!!(;^ω^)b
今さら❓とか思われるかもだけど…!? 自分の体でスキーというスポーツを通して実感を伴う“気付き”だから貴重だぜ♪

凄い話が変わるんだけど…前記事のコメントでは誰も突っ込んでくれナカタ⤵⤵⤵Σ(゚д゚lll)ガビーン 何って…この写真よ✋2019.4.13-14 (10)とんがりコーン食べるとき…みんなやったことあると思うけど…!? 懐かしくない❓ 昭和40~60年くらい生まれの人は!?(笑)
今回の「ニコちゃん大王」で思い出したんだけど…僕と同年代の(特に)漢達はピッコロ大魔王やったよね❓ゆで卵で…ピッコロ大魔王何だこの記事は!? 凄いどーでも良い話に変わったぞ!?(;・∀・) 要するに…とんがりコーンが美味かったって話だぜ👋


下のバナーをポチッて頂くと…とんがりコーンが美味しく♪(; ^ω^)ゞ指で…


トップページへ戻る

スキー2018-19シーズン~地獄の春合宿の巻~

2019年4月13~14日(週末)は所属クラブの仲間達と一緒に鹿沢スノーエリアで“地獄の春合宿”をしてきまスタ♪(=゚ω゚)ノ2018-19 サムネイル初日はドピーカン☀ 二日目も雨予報ながら僕が滑っている間だけは晴れるというミラクル⛅ コンディションに恵まれまスタ♪
ショート板“シナンジュ(TC-SC)”しか持って行かナカタので…二日間ずっと小回りばっかり練習しまステ…メチャメチャ上達⤴⤴⤴

シーズン滑降日数: 55日 [シーズン券活用額累計: 98,800円]


12日(金曜)は仕事で遅くなりまステ(;^ω^A)21:30出発🚀 25:00鹿沢スノーエリア駐車場に到着&車中泊しまスタ🚙(*´。`)💤
13日(土曜)は7:00起床&トイレ🚽 タバコを吸いつつ🚬 集まった仲間達に挨拶して…愛人(ラマン)6号でパパッと朝食🍞2019.4.13-14 (1)今回ご一緒したのはニセ外人大先生、ちろきちさん、tamtamさん、オジィさん、hotさん、ハムさん、自分を入れて総勢7名✊
先週の降雪&夜間マイナス10℃でコンディションは最高♪ そしてドピーカン☀ これら全てが僕のおかげでスタ♪( ̄ー ̄)ニヤリ2019.4.13-14 (2)ビデオ撮影しつつアレコレ練習(;´∀`)b 今回はハムさんがスゲーカメラ📷持ってきてスチール撮影なんかもやったで~✋
この日は超高級ホテルの最高級ディナーが控えてるので…軽めの昼食✋ もつ煮&タコ焼きwithごはん🍚(*´ω`*)ウマウマ2019.4.13-14 (3)
午後からもガツガツ練習✊ ライト・コースにあるクラスト湿雪コブを掘り起こして完全に調子が崩れた⤵⤵⤵:(;゙゚''ω゚''):2019.4.13-14 (5)ピボット操作が出来ないラインコブに入れない!?(◎_◎;) 最後2本くらい普通のコブを滑って良いイメージで終わらせまスタ✋
スキーを水洗いして…お宿へ移動開始🚙=3 毎年恒例!?超高級スキーリゾート温泉ホテルにチェック・イン👏(∩´∀`)∩2019.4.13-14 (6)
さっそく温泉♨ 全身シワシワになるまで浸かって…マッサージチェア2回目で爆睡(=_=) 今シーズンは疲労蓄積が酷い⤵⤵⤵2019.4.13-14 (7)
そして…!? 超高級スキーリゾート温泉ホテルの夕飯と言えば…!? もちろん最高級バイキングでしょ~♪(*´ω`*)ウマウマ2019.4.13-14 (8)2019.4.13-14 (9)
食後は部屋飲みしつつ🍸 この日に撮影された動画の上映会&大反省会♪(=゚ω゚)ノ 久々に日本酒も飲んでベロベロでスタ🍶2019.4.13-14 (10)軽~い羽毛布団で寝れるのか❓少し心配でスタが…イヤホンでSDガンダムやり始めて…14秒くらいで寝付きまスタ(=_=)💤
※僕は基本的に寝相が悪くて…布団が軽いと寝ぼけて蹴っ飛ばしてしまうので…重たい布団で寝る習慣になってる✋

14日(日曜)も7:00起床;つД`) 7:30朝食だけど前夜からの胃もたれが酷くて食欲ナカタ(;´Д`) ご飯おかわり1回のみッス⤵⤵⤵2019.4.13-14 (11)
雨予報も何のその!? 普通に天気良いッス☀ もちろん言うまでもなく…これらは完全に僕のおかげでスタ♪( ̄ー ̄)ニヤリ2019.4.13-14 (12)午前中は緩んで荒れていく雪面コンディションに合わせて小回り練習しまステ…これで今シーズンも完全に仕上がりまスタ👏
前の晩と朝食バイキングで胃もたれが酷くて食欲ナカタ(;´Д`) 軽めの昼食で…豚骨ラーメンwithタコ焼き🍜(*´ω`*)ウマウマ2019.4.13-14 (13)
午後はクラスト湿雪コブを2回チャレンジして2回とも完走✌ 普通のコブも2本滑って…限界突破!!:(;゙゚''ω゚''): 終了しまスタ✋2019.4.13-14 (14)4年(2015~2018)連続で出場していたホワイト・カップも今年は出場せず…高みの見物♪ 相変わらずの激辛ジャッジだゎ👏
片付け&着替えを済ませて…14:30帰宅の途につきまスタ🚙=3 戸田ICで降りて…毎度お馴染み!?のメンズエステに立ち寄り✊2019.4.13-14 (15)車を降りて地面に足をつけただけなのに!? 左ひざの裏がピキッて悶絶!!:(;゙゚''ω゚''): 10分くらいビッコ引いて歩いた!!(;´Д`)
埼玉で夕飯🍴 となれば…やっぱ高級うどんレストランの冷やしタヌキうどん大盛りwithかき揚げ丼でしょ~(*´ω`*)ウマウマ2019.4.13-14 (16)メンズエステやら夕飯…近所のスタンドで給油&洗車など…アレコレ所用を済ませて帰宅したのは20:00でスタ(;^ω^)b

昨年まで4年連続で出場してきた鹿沢ホワイト・カップ(バッジ・テスト・コラボ草技選)ですが…今年は出場しナカタ!?(;^ω^A)
何でかって❓ プライズ・ホルダー30名がエントリーした昨年の大会…1%の運と99%のマグレで14位だったから!!(;゚Д゚)b
間違いなく自分の今の実力で昨年の成績を超えられないから✋ まぁ要は…世間一般で言うところの『勝ち逃げ』ですゎ♪
来シーズンよっぽどレベルアップして…高順位が期待できそうなら出るかも?? だけど…あと5年は出れない気がする✋


下のバナーをポチッて頂くと…来年出場するかも♪(; ^ω^)ゞレベルアップ次第で…


トップページへ戻る