2019年5月18~19日(週末)は例年どおり“ふじてんスノーリゾート”に行ってグラススキーを練習してきまスタ♪(=゚ω゚)ノ

初日から寝坊スタート!!(;^ω^A) 曇り予報だったはずなのに早朝から小雨…午後は本降り( ノД`)シクシク…強制終了しまスタ⤵⤵⤵
二日目は…寝不足状態で二度寝して出遅れ!!(A^▽^;) 晴れ予報なのに小雨…午後から本降り( ノД`)シクシク…帰宅しまスタ⤵⤵⤵
シーズン滑降日数: 2日 [シーズン券活用額累計: 6,000円]
17日(金曜)は仕事を終えて20:00帰宅🏠 準備を済ませて21:40出発🚀 23:50フォレストモール到着&車中泊しまスタ🚙(*´。`)💤
18日(土曜)は7:45起床(;´・ω・) トイレの列を見てコンビニへ移動🚽🚙=3 トイレを済ませて朝食を購入🍞(*´ω`*)ウマウマ

フォレストモールで夕飯BBQの買い出しを済ませてチョイ休憩(;´Д`)=3 小雨パラパラ☂ 意を決してゲレンデへ移動開始!!

ふじてん到着して…取りあえずシーズン券ゲト👛 継続割引ってことで50,000円が45,000円になったけど…!?(◎_◎;)ウーム

プラスノーコース隣のグラススキーゲレンデを整備している人にビックリ!?Σ(・ω・ノ)ノ グラススキー仲間の校長先生だった!!
※2016年にグラススキーを始めて以来お世話になってる方でやんす✋ バイトとしてコース整備することになったらしい⚡⚡⚡
まだグラススキーゲレンデは土が出てるので…クワッドリフトのロングコースを滑りまスタ(;^ω^)b 太ももパンパンになるゎ…

まぁ雨が降ったからズボンが濡れるし汚れるし…クワッド4本(グラススキーゲレンデの約16本分)で昼食を取ることにしまスタ✋

僕の濡れたブロークンハートを癒してくれる昼食メニューと言えば…冷奴プロテイン定食でしょ~🍙🍙□□(*´ω`*)ウマウマ

食後はバッチリ本降りになったので☂ 強制終了ってことで…秘密のキャンプ場に移動&チェックインしまスタ⛺🎪⛺

愛人(ラマン)6号でゲームしたりゴロゴロしたり…夕方も温泉に行くのが面倒なのでキャンプ場のシャワーで済ませまスタ🚿

そしてメインイベントの❓焼肉🍖 牛タン、ピーマン、ウインナー、牛カルビ、豚ネギマ、焼鳥、ごはん大盛り🍚(*´ω`*)ウマウマ





食後は寝酒カクテルをチビチビやりつつ🍸 深夜1:30まで
後述する『大人の音楽活動』の撮影・動画編集などなど(;^ω^)b
19日(日曜)は7:00起床(´Д⊂ヽ しばらくボーっとして…7:30朝食🍴 ホットドッグ・デラックスにしまスタ🍞(*´ω`*)ウマウマ

8:00ふじてんゲレンデへ移動開始🚙=3 到着して…スッゲー眠かったので昼寝🚙(*´。`)💤 起きたら10:40だった!!(^▽^;)マジカ!?
ってな訳で…11:00~12:30でクワッドリフトのロングコースを3本滑って…小雨が本降りになったので☂ 昼食にしまスタ🍱


雨が収まる気配が一向にない!?(◎_◎;) グラススキーを片づけて…14:30帰宅の途につきまスタ🚙=3🗻 チョイチョイ渋滞してた…

18:00無事帰宅🏠 片付けを済ませて…近くの中華屋さんで夕飯🍴 炒飯with麻婆豆腐セットを食べまスタ♪(*´ω`*)ウマウマ

そんなこんなで…とうとうサマースキー2019シーズンが開幕となりまスタ👏(∩´∀`)∩ワーイワーイ 今年も焼肉しまくるぜ~🍖🍖🍖
ちなみにリフト券¥4000/日なんですけど…冒頭のシーズン券活用金額は半日券¥3000×2にて記入しております✋(;´∀`)
これから梅雨にも入るし…プラスノー営業開始すれば雨天も無問題なんですけどねぇ(;^ω^A) グラススキーはチョットねぇ…
まぁ10月最終週末まで5月半ありますから…シーズン券の元は十分に取れるので✊ 無理せずやっていきますゎ~👋
下のバナーをポチッて頂くと…ホットドッグが食べれる♪(; ^ω^)ゞサブウェイで…

トップページへ戻る