fc2ブログ

毛無山トレッキング~紛失の巻~

2021年9月25~26日(週末)は静岡と山梨の県境にある毛無山でトレッキング&車中泊キャンプしてきまスタ♪(=゚ω゚)ノハイキングIIサムネイル土曜は朝から晴れ予報だったのに…登山開始から曇り始めて景色なし(´・ω・`) 秘密のキャンプ場では一人鍋でスタ👏
日曜は朝食を済ませて帰宅&午後一でメンズエステに直行👍 全身グリグリして貰って山行の疲れを取りまスタ(;^ω^)b

23日(秋分の日)はイタリアンの鉄人“エイリアーノ”が作るトーストセット&ミートソースを食べまスタ🍞🍝(*´ω`*)ウマウマ2021年9月23日 (1)2021年9月23日 (2)

24日(金曜)は仕事を終えて21:00出発🚀 途中で買い物しつつ…24:00毛無山駐車場に到着&車中泊しまスタ🚙(*´。`)💤
25日(土曜)は7:00起床&7:30朝食🍞(*´ω`*)ウマウマ 車内でウダウダしつつ…8:20トレッキング開始しまスタ!!(;^ω^)b2021年9月25日 (1)2021年9月25日 (3)2021年9月25日 (4)
今回の毛無山ですが…所在地は富士宮市になりまステ…標高が1946mあります(;''∀'') 急登で有名な山なんですゎ✋2021年9月25日 (2)
登山口にある神社でお参りしつつ(; =人=) 登山口に入ったら…イキナリ急斜面ッス💦 チョコマカ歩きで登って行きます👣2021年9月25日 (5)2021年9月25日 (6)
ありがたいことに❓ 一から九合目の標識があります(;・∀・)ペース配分の役に立ちますが…最初は疲労感が増幅!?2021年9月25日 (7)2021年9月25日 (8)
急登と聞いて…ゲレンデの急斜面を想像してまスタが!?(;''∀'') まぁ石がゴロゴロ転がってる&ロープ使う崖の連続💦2021年9月25日 (9)2021年9月25日 (10)
二合目を超えてしば~らく登ると…不動滝の展望台があります♪(≧▽≦) ※この山では唯一の見どころでしょうな…2021年9月25日 (11)
2021年9月25日 (12)2021年9月25日 (13)2021年9月25日 (14)2021年9月25日 (15)
深い森の中のガケみたいな登山道なので…精神修行したい人とかダイエットとか…目的がないと辛いかも❓(笑)2021年9月25日 (16)2021年9月25日 (17)2021年9月25日 (18)
景観も特にないので花の写真など撮りつつ📷 ひたすら登ります(^▽^;) 人と来ない方が良いかも…❓無口になる山✋2021年9月25日 (19)2021年9月25日 (20)2021年9月25日 (21)2021年9月25日 (22)
八合目の先にある富士見台&九合目の先にある北アルプス展望台からは…!? 白い雲がどこまでも広がっていまスタ…2021年9月25日 (23)2021年9月25日 (24)2021年9月25日 (25)2021年9月25日 (26)2021年9月25日 (27)
最後にコケの森を抜けて…山頂!!(∩´∀`)∩ ここで昼食を取って🍙🍜(*´ω`*)ウマウマ 少し休憩して🚬 下山開始ッス✋2021年9月25日 (28)2021年9月25日 (29)2021年9月25日 (30)
往路3時間だと通常は復路2時間ですが…道の7割ガケなので…下山もバッチリ2時間半くらい掛かりまスタ!!(;''∀'')💦2021年9月25日 (31)
15:30秘密のキャンプ場にチェックイン⛺🎪⛺ 取りあえず日が暮れて寒くなる前に…!? シャワーを浴びまスタ🚿(;´▽`A💦2021年9月25日 (32)2021年9月25日 (33)
夕飯は一人鍋🍲(*´ω`*)ウマウマ 〆はラーメン🍜(*´ω`*)ウマウマ 食後は19:30~ゴロゴロ…寝たり💤ゲームしたり🎮2021年9月25日 (34)

26日(日曜)は8:00起床;つД`) コーヒーを飲みつつ☕ 朝食は…!? 無論ホットドッグスペシャルでしょ~♪(*´ω`*)ウマウマ2021年9月26日 (1)
9:00チェックアウトで11:20~メンズエステ👍 首~肩~背中~腰~脚ってか…まぁ全身バキバキだったのでね(^▽^;)2021年9月26日 (2)
帰宅して…チョイ遅めの昼食🍴 イタリアンの鉄人エイリアーノが作る鶏肉とアスパラのぺペロンチーノ🍝(*´ω`*)ウマウマ2021年9月26日 (3)

今回の毛無山ですが…自分の中ではワースト3に入るクソ山でしたゎ(;´・ω・)二度と登ることはないだろうなぁ(~_~;)ウーム
僕の少ない経験上で…山頂からの富士山展望🗻を謳う山って…大体クソだったりしますね(^▽^;)見えなければ終了⤵⤵⤵
冬の晴れた日に見えても意味がないんですゎ!! 冬はスキーが忙しいから登山しないし…6~10月の土曜限定ですから…
同じ労力でも…森林限界を超える山とか展望のある稜線上を歩ける山とかいくらでもありますからね(;´・ω・) 大失敗⤵⤵⤵
秘密のキャンプ場に近いってだけの理由で選んだので(~_~;) 次回は少し遠いけど八ヶ岳の開拓を再開するかと…!?

下のバナーをポチッて頂くと…登山の満足度が向上♪(; ^ω^)ゞ森林限界を超えて…

インディーズ・デビューしました♪(=゚ω゚)ノ

コチラ☚をクリックして頂くとYouTube配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとAmazon Music配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとKKBOX配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとanghami配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとSpotify配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
CD Baby
是非ダウンロードしてくださ~い👋💕
12曲のフルアルバムです♪
画像をクリックして貰うとCD babyの
ダウンロード・サイトが開きます👍
(CD babyのDLサービスが終了!!)
割高ですがGoogle Playはコチラ
Qobuz Storeはコチラ
iTunes/Apple Musicはコチラ


トップページへ戻る
スポンサーサイト



八ヶ岳(編笠山)トレッキング~ラストスパートの巻~

2021年9月18~20日(三連休)は最初の2日間を自宅でマターリ(;^ω^)3日目は八ヶ岳(編笠山)でトレッキングしまスタ(=゚ω゚)ノハイキングIIサムネイル土曜は台風が来ていたので自宅でエアガンの部品交換などして過ごしまステ…日曜はゴロゴロしてしまいまスタ(;^ω^A)
敬老の日は前夜移動で早朝から八ヶ岳の南側にある編笠山でトレッキングして…バッチリ大渋滞に巻き込まれまスタ⤵⤵⤵

17日(金曜)は台風の予想進路が読めない感じで(;''∀'') エアガンのパーツを土曜AM着で注文&自宅で寝まスタ🏠(*´。`)💤2021年9月18日 (1)
18日(土曜)は8:00起床;つД`) 3連休初日の朝食と言えば…!? やっぱホットケーキスペシャルでしょ~🍴(*´ω`*)ウマウマ2021年9月18日 (2)
部品が届くまでVSR-10を分解&油を注したりしつつ…トリガーユニット内の樹脂パーツを金属製の部品に交換しまスタ✋2021年9月18日 (3)2021年9月18日 (4)
スペイン産ニンニクを使ってぺペロンチーノにするか❓二八そばを茹でるか❓ 悩みに悩んでひらめいた💡 ペペロンそば⚡⚡⚡2021年9月18日 (5)
ってのは嘘で…昼食をぺペロンチーノ🍝(*´ω`*)ウマウマ 夕飯を鶏南蛮そば🍜(*´ω`*)ウマウマ 午後は動画作成してた💻2021年9月18日 (6)2021年9月18日 (7)深夜まで雨予報だったので日曜の登山を諦めて…深夜26:00まで夜更かし&結局この日も自宅で寝まスタ🏠(*´。`)💤
※ちなみに作成してた動画が↓↓↓こちら↓↓↓ スキー上達の軌跡~フリー滑走編~でやんす♪(=゚ω゚)ノ



19日(日曜)は9:30起床;つД`) 取りあえず食パン🍞(*´ω`*)ウマウマ キャンプ場に行くか❓スゲー悩んだけど…やめまスタ✋2021年9月19日 (1)キャンプ場で過ごすと…!? 翌朝にトレッキングするにも登山口の駐車場で場所が取れないのですゎ⤵⤵⤵(´・ω・`)ウーム
昼食抜きの夕飯は…!? ビーフカレー🍛(*´ω`*)ウマウマ 22:00出発🚀 25:00観音平駐車場に到着&車中泊🚙(*´。`)💤2021年9月19日 (2)

20日(月曜)は敬老の日で休日だったので…八ヶ岳の編笠山でトレッキングしまスタ♪(=゚ω゚)ノ 普通に標高2500m超えッス✋2021年9月20日 (1)
今回は「観音平→雲海→押手川→編笠山→青年小屋→押手川→雲海→観音平」のルートで約6時間コースだす(;^ω^)b2021年9月20日 (2)
6:15起床;つД`) 就寝時間が2:15だったので…睡眠不足(・_・;)高山病になりそうだゎ⤵⤵⤵ とりま朝食🍞(*´ω`*)ウマウマ2021年9月20日 (3)
寝直そうとしたけど寝付けず…7:45準備完了して出発することに👣 頭痛対策ってことで忘れないようリポD摂取✋2021年9月20日 (4)
雲海までは森の中ッス(;´▽`A💦 まぁ木の根っこだったり…土にめり込んだ岩だったり…グリップするのでOKかなぁ👣2021年9月20日 (5)2021年9月20日 (6)2021年9月20日 (7)2021年9月20日 (8)
雲海を越えると…苔の生い茂る岩場⤵⤵⤵(;''∀'')先週のトラウマが甦る⚡⚡⚡ 登りは良いのですけど…帰り道が怖い⤵⤵⤵2021年9月20日 (9)2021年9月20日 (10)2021年9月20日 (11)
横手川の分岐地点で標高2100mなので…山頂まで少しずつ森の木が低くなっていきつつ…空気も薄くなります(;''∀'')2021年9月20日 (12)2021年9月20日 (13)2021年9月20日 (14)2021年9月20日 (15)
最後の岩場を越えて…目的地の山頂に到着♪(∩´∀`)∩ お腹が空いておらず…青年小屋まで下ることにしまスタ✋2021年9月20日 (16)
2021年9月20日 (17)2021年9月20日 (18)2021年9月20日 (19)
青年小屋で昼食にしまスタ🍙🍜(*´ω`*)ウマウマ 食後はタバコ2本🚬 迂回コースで押手川まで行って下山することに✋2021年9月20日 (20)2021年9月20日 (21)
案の定❓ 苔の生えた岩場でタイムロスしまくり※転倒は1回のみでスタが(~_~;) 30分くらい押して…14:15下山ッス✋2021年9月20日 (22)2021年9月20日 (23)着替え&片付けを済ませて…14:45帰宅の途につきまスタ…が!? 3連休最終日で大渋滞⤵⤵⤵(´;ω;`) 21:00帰宅しまスタ🏠
深夜移動で3時間弱の場所から家まで6時間以上( ノД`)シクシク…夕飯は野菜たっぷり辛ラーメンでスタ🍜(*´ω`*)ウマウマ2021年9月20日 (24)

国師ヶ岳や金峰山の拠点にした大弛峠の駐車場も深夜24:00の駐車率が95%くらいでしたけど…今回も同じでスタ⤵⤵⤵
6:15起床で外に出てタバコ吸ったんですけど🚬 既に150%超えて…いたるところに路駐してたし(;^ω^A)中々ですゎ…

マイカーでトレッキングしようと思ったら…❓ 前夜移動で車中泊が絶対条件❓(・_・;) 駐車場に停められないことに…!?
本当は土曜にキャンプ&日曜にトレッキングみたいに出来ると…土曜が雨でも山行できるんですけどね(;´∀`)ゞ

あのマニアックな富士山1.5合目の馬返し駐車場ですら8:00には満車でしたし…キャンプ場から移動&登山は難しい…
まぁ来週末は(今のところ)天気良さげなので…深夜移動で土曜は登山して…3週間ぶりに秘密のキャンプ場へ⛺🎪⛺

下のバナーをポチッて頂くと…駐車スペース確保♪(; ^ω^)ゞ深夜移動で…

インディーズ・デビューしました♪(=゚ω゚)ノ

コチラ☚をクリックして頂くとYouTube配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとAmazon Music配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとKKBOX配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとanghami配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとSpotify配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
CD Baby
是非ダウンロードしてくださ~い👋💕
12曲のフルアルバムです♪
画像をクリックして貰うとCD babyの
ダウンロード・サイトが開きます👍
(CD babyのDLサービスが終了!!)
割高ですがGoogle Playはコチラ
Qobuz Storeはコチラ
iTunes/Apple Musicはコチラ


トップページへ戻る

八ヶ岳(天狗岳)トレッキング~Slip of the Tongueの巻~

2021年9月11日(土曜)は八ヶ岳(天狗岳)でトレッキング…12日(日曜)は自宅でマターリ&メンズエステに行きまスタ(=゚ω゚)ノハイキングIIサムネイル前夜から登山口の駐車場に移動して…早朝から登り始めるつもりでスタが…!? 雨でスタートが遅れて…タイムオーバー⤵⤵⤵
キャンプを諦めて帰宅して夕食🍴 そのまま日曜は自宅でゴロゴロ&メンズエステだけ行って…読書で終わってシマタ⤵⤵⤵2021年9月11日 天狗岳 (1)
10日(金曜)は通販の荷物を受け取って20:00出発🚀 買い物しつつ…24:15唐沢鉱泉に到着&車中泊しまスタ🚙(*´。`)💤
11日(土曜)は5:00起床;つД`) 5:30朝食を取りまスタが…雨天のため☔( ノД`)シクシク… 7:30まで二度寝しまスタ(=_=)💤2021年9月11日 天狗岳 (2)
今回のルートは「唐沢鉱泉→第一展望台→第二展望台→西天狗→東天狗→黒百合平→唐沢鉱泉」の周回コース✋2021年9月11日 天狗岳 (3)
雨が上がった8:10リポDを飲んでスタートします!!(;^ω^)b ※ちな駐車場は車が横に傾かない場所をゲトして寝てまスタ♪2021年9月11日 天狗岳 (4)枯尾ノ峰の分岐地点までは森の中ッス(;^ω^A) 展望もなく…そこそこの急登が続きます&時おりパラパラと☂(;''∀'')2021年9月11日 天狗岳 (5)2021年9月11日 天狗岳 (6)2021年9月11日 天狗岳 (7)2021年9月11日 天狗岳 (8)
分岐から第二展望台まで少しずつ木々の背が低くなっては行きますが…森林限界を超えるまでは森の中ッス!!(^_^;)2021年9月11日 天狗岳 (9)2021年9月11日 天狗岳 (10)2021年9月11日 天狗岳 (11)2021年9月11日 天狗岳 (12)2021年9月11日 天狗岳 (13)2021年9月11日 天狗岳 (14)2021年9月11日 天狗岳 (15)
第二展望台と西天狗の中間くらいから森が消えて稜線上を歩けるんですけど…西天狗の手前は軽~い崖でやんす✋2021年9月11日 天狗岳 (16)2021年9月11日 天狗岳 (17)
11:10西天狗の山頂に到着&食事にしまスタ🍙🍜(*´ω`*)ウマウマ 朝食が早かったので…お腹空き過ぎてヤバかった⚡⚡⚡2021年9月11日 天狗岳 (18)2021年9月11日 天狗岳 (19)2021年9月11日 天狗岳 (20)
食後は東天狗→天狗の裏庭→黒百合平まで稜線上を登ったり下ったり👣 超楽しい♪(;´▽`A``空気メチャ薄いけど…!?2021年9月11日 天狗岳 (21)2021年9月11日 天狗岳 (22)2021年9月11日 天狗岳 (23)2021年9月11日 天狗岳 (24)2021年9月11日 天狗岳 (25)2021年9月11日 天狗岳 (26)2021年9月11日 天狗岳 (27)2021年9月11日 天狗岳 (28)2021年9月11日 天狗岳 (29)
黒百合平からの下山道がヤバかった⤵⤵⤵(;一_一) 早朝の雨の影響で苔の生えた岩のトラックが滑りまくるんですゎ⤵⤵⤵2021年9月11日 天狗岳 (30)2021年9月11日 天狗岳 (31)2021年9月11日 天狗岳 (32)
9~10回くらい転倒しそうになり…3回くらい転倒&内1回は岩の上で悶絶寸前⤵⤵⤵(´;ω;`)骨が折れるかと思った⤵⤵⤵2021年9月11日 天狗岳 (33)2021年9月11日 天狗岳 (34)
14:00ゴールの予定が40分遅れで唐沢鉱泉に戻って…着替え&片付けを済ませた時点で15:20でスタ!!(・_・;)💦2021年9月11日 天狗岳 (35)寝不足❓高山病❓今年は登山で頭痛に悩まされる(~_~;) キャンプ場に向かってたけど…帰宅することに🏠🚙=3🗻
洗車&買い物を済ませて20:00帰宅🏠 片付けして…冷凍保存しておいたボンゴレビアンコを食べまスタ🍝(*´ω`*)ボーノ2021年9月11日 天狗岳 (36)

12日(日曜)は8:30起床;つД`) 朝食は(大学時代の主食)ベビーバーガーwithエッグ炒め&トースト🍞(*´ω`*)ウマウマ2021年9月12日 (1)
前夜からフェイタス貼りまくってますが全身筋肉痛のため(;''∀'') メンズエステに行きまスタ✋ だいぶマシになったッス…2021年9月12日 (2)
日曜15:00に食べる夕飯抜きの昼食といえば…!? やっぱ鶏塩ちゃんこ鍋と〆ラーメンでしょ~🐓🍲🍜(*´ω`*)ウマウマ2021年9月12日 (3)2021年9月12日 (4)

秘密のキャンプ場が西湖にあるので⛺🎪⛺ 本当は南アルプスを攻めたいところなんですけど(・_・;)日帰り登山でけん❓
テント泊か山小屋泊して登るところが多いみたい!?(;''∀'') なので今シーズンは八ヶ岳を中心に登ることにしまスタ(;^ω^)b

今回も本当はサンメドウズ清里から八ヶ岳の最高峰“赤岳”の予定でスタが…!? 県境尾根は岩場が険しい上級者向け⤵⤵⤵
ほいで初中級者でも行けそうな天狗岳(西尾根コース)にしたんですけど(;''∀'') 雨と苔の絶妙なコラボレーションですゎ⚡⚡⚡

山頂までに10人くらい抜いて…良いペースで登って息も上がらず絶好調だったのに!?(・_・;)いつからから頭痛が始まり⤵⤵⤵
スリッピーな苔の岩場で転倒したりして…中々ハードな登山になってまった⤵⤵⤵(´・ω・`) 雨さえ降らなければヨカタのに…

下のバナーをポチッて頂くと…晴天に恵まれる♪(; ^ω^)ゞ台風一過で…

インディーズ・デビューしました♪(=゚ω゚)ノ

コチラ☚をクリックして頂くとYouTube配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとAmazon Music配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとKKBOX配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとanghami配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとSpotify配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
CD Baby
是非ダウンロードしてくださ~い👋💕
12曲のフルアルバムです♪
画像をクリックして貰うとCD babyの
ダウンロード・サイトが開きます👍
(CD babyのDLサービスが終了!!)
割高ですがGoogle Playはコチラ
Qobuz Storeはコチラ
iTunes/Apple Musicはコチラ


トップページへ戻る

足和田山ハイキング~花鳥風月の巻~

2021年9月4~5日(週末)は山梨県の秘密のキャンプ場でBBQと車中泊キャンプ&足和田山でハイキングしまスタ♪(=゚ω゚)ノハイキングIIサムネイル先週の水曜から週末にかけてずっと雨☂( ノД`)シクシク… 取りあえず土曜は秘密のキャンプ場で読書📖&キャンプ⛺して…
日曜は朝からパラパラ降ってまスタが⛆ 登山口まで行くと…!?降らなそ~な感じの曇り空になったので⛅ハイキングしまスタ👌

1日(水曜)はRS-130Wide(2019-20モデル)が届いて♪(∩´∀`)∩ 2日(木曜)は板2台もチューンナップから戻ってきまスタ👏2021年9月4~5日 (1)2021年9月4~5日 (2)

3日(金曜)は帰宅して家事&準備を済ませ22:30出発🚀 25:00フォレストモール駐車場に到着&車中泊しまスタ🚙(*´。`)💤
4日(土曜)は早朝に何度か起きつつ二度寝&三度寝して…9:00起床;つД`) MaxValueでトイレ🚽と買い出しッス👛2021年9月4~5日 (3)
10:00秘密のキャンプ場にチェックイン⛺🎪⛺ 11:00朝食抜きの昼食🍴 海鮮塩ちゃんこ&塩ラーメン🍲🍜(*´ω`*)ウマウマ2021年9月4~5日 (4)2021年9月4~5日 (5)2021年9月4~5日 (6)
食後はコーヒを飲みつつ☕ 読書したり📖 昼寝したり🚙(*´。`)💤 雨降ってるし☂( ノД`)シクシク… また~り過ごしまスタ✋2021年9月4~5日 (7)2021年9月4~5日 (8)
16:30永遠の初級者さんが合流…18:00夕飯🍴 カルビ、ハラミ、カットステーキ、ピーマン、サンチュ🍖(*´ω`*)ウマウマ2021年9月4~5日 (9)2021年9月4~5日 (10)2021年9月4~5日 (11)2021年9月4~5日 (12)2021年9月4~5日 (13)
食後は寝酒カクテルをチビチビ飲みつつ🍸 たき火🔥 今度の自民党総裁選と漢字検定と世界平和について語らいまスタ✋2021年9月4~5日 (14)

5日(日曜)は7:30起床;つД`) コーヒー飲みつつ☕前夜の片付け…朝食は焼鳥デンジャラス定食🍚🍢(*´ω`*)ウマウマ2021年9月4~5日 (15)
食後もパラパラ雨が降っておりましたが⛆ 取りあえず登山口である『紅葉台レストハウス』まで行くことにしまスタ🗻🚙=32021年9月4~5日 (16)
登山口まで行くと…雨も上がって…微妙に降らなそうな感じ❓(;''∀'') 標準タイム20分の三湖台まで行くことにしまスタ👣2021年9月4~5日 (17)2021年9月4~5日 (18)2021年9月4~5日 (19)
サクッと到着♪(∩´∀`)∩ ここで少し休憩しつつ写真撮影📷 折角だから五湖台(足和田山)まで行くか❓ってことに👣2021年9月4~5日 (20)2021年9月4~5日 (21)2021年9月4~5日 (22)
広葉樹の生い茂る手入れの行き届いた森の中を歩きつつ…木々の隙間から見下ろす街や湖などが堪能でけます👀2021年9月4~5日 (23)
2021年9月4~5日 (24)2021年9月4~5日 (25)2021年9月4~5日 (26)2021年9月4~5日 (27)
三湖台から歩くこと約1時間👣(;^ω^) 足和田山の山頂(五湖台)の広場と高床式東屋(櫓?)が見えてきます🏠(∩´∀`)∩2021年9月4~5日 (28)
せっかくなのでコーヒーでも飲もうってなったのですが…永遠さんのカップ忘れて(;''∀'')フライパンで飲んで貰いまスタ!?(笑)2021年9月4~5日 (29)2021年9月4~5日 (30)
途中の分岐箇所を往路と違うルートにしつつ紅葉台まで戻って…駐車料金として❓アイス買って喰った🍨(*´ω`*)ウマウマ2021年9月4~5日 (31)
ハイキングしてチョイお腹が減ったので…いきなりBigBoyで夕飯🍴 トリプルグリルwithバイキング🍖🍛🍚(*´ω`*)ウマウマ2021年9月4~5日 (32)2021年9月4~5日 (33)食後はオール下道で帰宅の途に…一度だけ公園で昼寝🚙(*´。`)💤 洗車&買い物も済ませて…19:00無事帰宅しまスタ🏠

秘密のキャンプ場に入り浸るようになって4~5年❓も経ちますが…初めてこのコースを歩いて…少し後悔しまスタ!?(;^ω^A)
何で今まで一回も来なかったんだろう❓ まぁ…単純に知らなかったんですけど(;''∀'') 勿体無いことした気分でやんす…
そのくらい今回のハイキング・コース(紅葉台↔三湖台↔五湖台)は楽しめまスタ👏 10月の紅葉時期もっかい行くと思います♪

10月2~3日(週末)は会社の仲間とサマーゲレンデ予定…24日(日曜)PM~30日(土曜)AMで愛人(ラマン)6号の車検なので…
もっかい行くとしたら…!? 10月24日(日曜)AMもしくは31日(日曜)かな❓(;^ω^A) いずれにせよ秘密のキャンプ場スタート✋
9月は残り3週末(内1回は三連休)と休日で8日あるから…晴れたら八ヶ岳の赤岳or権現岳にチャレンジするつもり!?(''◇'')ゞ

下のバナーをポチッて頂くと…ハイキングにハマる♪(; ^ω^)ゞ良いコースに巡り合って…

インディーズ・デビューしました♪(=゚ω゚)ノ

コチラ☚をクリックして頂くとYouTube配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとAmazon Music配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとKKBOX配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとanghami配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとSpotify配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
CD Baby
是非ダウンロードしてくださ~い👋💕
12曲のフルアルバムです♪
画像をクリックして貰うとCD babyの
ダウンロード・サイトが開きます👍
(CD babyのDLサービスが終了!!)
割高ですがGoogle Playはコチラ
Qobuz Storeはコチラ
iTunes/Apple Musicはコチラ


トップページへ戻る