平標山(タイラッピョウヤマ)トレッキング~フリージャズの巻~
2022年6月25日(土曜)はスキー仲間のTamtamさん&AKさんと一緒に花の百名山“平標山”に登ってきまスタ♪(=゚ω゚)ノ
9:00スタート予定を早めて8:25から登山開始👣 今シーズン最長の6時間半コース!!(;^ω^)b 休憩も含めて7時間ッス✋

24日(金曜)は少し遅れて21:00出発🚀 高速の工事渋滞に巻き込まれて25:00登山口到着&車中泊しまスタ🚙(*´。`)💤
25日(土曜)は深夜&早朝に何度か目が覚めましたが…鉄のハートで寝直して7:30起床&トイレを済ませて🚽 朝食🍞

tamtamさん&AKさんが合流して…さっそく登山開始ッス⚡⚡⚡ 平標山は周回コースで最終的に駐車場まで戻れます👍

雨予報も何のその✋ 早朝からドピーカン☀ まぁ言わずと知れたことですが…全て僕のおかげでスタ♪( ̄ー ̄)ニヤリ
普段は一人で登ることが多いので…少々修行みたいになりがちなんですけど(;^ω^A) やっぱ複数人だと楽しいッス👏

下山した後は水分補給&ササッと着替えて👕👖 AKさんオススメの温泉“遊神館”に行って入浴しまスタ♨(*´Д`)=3

26日(日曜)は8:00起床;つД`) すぐ近所のスタンドで洗車してきた✨🚙✨ 両足が死んだので…一日家事してた✋

早朝の洗車の帰りに新鮮なアサリをゲトしたので…11:00ブランチ🍴はボンゴレビアンコにしまスタ🍝(*´ω`*)ウマウマ

掃除したり洗濯したり昼寝したり(*´。`)💤 夕方チョチョッと買い物に行って…夕飯は豚しゃぶッス🍲(*´ω`*)ウマウマ

お気づきの方もいらっしゃる❓かもですが冒頭に掲載してるハイキング・トレッキング野望マップをリニューアルしまスタ👏

マップがゴチャゴチャしてたので…サックリ日本海側と太平洋側に山の記述を分けたんですゎ👍 余白も増やしたゼ✌

今年は転職2年目なので…去年より思い切った内容で夏休み計画を立てるかも❓ 台風とかが来なければ!?(;´∀`)
下のバナーをポチッて頂くと…野望マップが充実する♪(; ^ω^)ゞ夏休みの天候次第で…



インディーズ・デビューしました♪(=゚ω゚)ノ
トップページへ戻る
☛コチラ☚をクリックして頂くとYouTube配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ ☛コチラ☚をクリックして頂くとAmazon Music配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ ☛コチラ☚をクリックして頂くとKKBOX配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ ☛コチラ☚をクリックして頂くとanghami配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ ☛コチラ☚をクリックして頂くとSpotify配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ | ![]() 是非ダウンロードしてくださ~い👋💕 12曲のフルアルバムです♪ 画像をクリックして貰うとCD babyの ダウンロード・サイトが開きます👍 (CD babyのDLサービスが終了!!) 割高ですがGoogle Playはコチラ☚ Qobuz Storeはコチラ☚ iTunes/Apple Musicはコチラ☚ |
トップページへ戻る
スポンサーサイト
大菩薩嶺トレッキング~ALMAの巻~
2022年6月18~19日(週末)は大菩薩嶺でチョイ軽めのトレッキング&秘密のキャンプ場でソロキャンプでスタ♪(=゚ω゚)ノ
土曜は朝からトレッキング&現地近くの源泉かけ流し温泉♨ 秘密のキャンプ場に移動して一人焼肉🍖 充実の週末👏

17日(金曜)は21:00出発🚀 23:00~25:00初狩PAで仮眠…起床&移動🚙=3🆌 27:00~登山口で車中泊🚙(*´。`)💤
18日(土曜)は7:15起床;つД`) トイレを済ませて🚽 降水確率を確認📱 天気予報で安心して朝食🍞(*´ω`*)ウマウマ


今回も百名山の一つ『大菩薩嶺(ダイボサツレイ)』をチョイス✋ 標高2057mですが登山口も1600mなので楽チンでスタ✌
今回も昼食を取らずに下山したので…おにぎりをかじりながら移動🚙=3🗻 源泉かけ流し♨はやぶさ温泉で入浴🛀

14:30秘密のキャンプ場にチェックイン⛺🎪⛺ 夜宴の準備を済ませて…ゲームしたり🎮 昼寝したり💤 しばしウダウダ✋

17:30空腹に耐えられなくなり(^_^;) BBQすた~と🍖 牛タン、カルビ、豚ネギマ、焼鳥、ピーマン🍖🍢(*´ω`*)ウマウマ




19日(日曜)は8:00起床;つД`) 今回も6:00起床でハイキングのつもりでしたが…諦めて朝食🍚🐟🍳(*´ω`*)ウマウマ

13:00無事帰宅🏠 取りあえず布団を干したり…シーツ代わりのタオルケットを洗濯したり…掃除やら片付けやら(;^ω^A)
毒漢が独り自宅で食べる日曜の夕飯と言えば…❓ 無論すき焼きスペシャル&うどんセットでしょ~🍲(*´ω`*)ウマウマ


今回で4週末連続の山行となりますが(;^ω^A) 実は5月24日から平日の夜(月~木)はスポーツジムに通ってます👏
まぁダイエットが目的の7割なんですけど…残りの3割は…来シーズンのスキーで結果を残したいからッス⚡⚡⚡(;゚Д゚)b
県技選初出場で決勝進出&テクニカル・プライズにも合格した2017-18シーズンはダイエット直後で74㎏だったのに…
先々月とうとう83kgまで増えてた(;´∀`)💦 気が付いときには手の施しようがナカタ的な感じ❓ 計画的に痩せます✋
来シーズンまで基礎体力の維持向上&クラウン合格を目指して…とりま週末が晴れる限り山に登るつもりだす🗻
下のバナーをポチッて頂くと…オフトレが充実♪(; ^ω^)ゞ天気次第で…



インディーズ・デビューしました♪(=゚ω゚)ノ
トップページへ戻る
☛コチラ☚をクリックして頂くとYouTube配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ ☛コチラ☚をクリックして頂くとAmazon Music配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ ☛コチラ☚をクリックして頂くとKKBOX配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ ☛コチラ☚をクリックして頂くとanghami配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ ☛コチラ☚をクリックして頂くとSpotify配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ | ![]() 是非ダウンロードしてくださ~い👋💕 12曲のフルアルバムです♪ 画像をクリックして貰うとCD babyの ダウンロード・サイトが開きます👍 (CD babyのDLサービスが終了!!) 割高ですがGoogle Playはコチラ☚ Qobuz Storeはコチラ☚ iTunes/Apple Musicはコチラ☚ |
トップページへ戻る
美ヶ原高原ハイキング~軟弱者の巻~
2022年6月11~12日(週末)は美ヶ原高原で軽~いハイキング&秘密のキャンプ場でソロキャンプして来まスタ♪(=゚ω゚)ノ
日曜はカラッと晴れたのですが(;^ω^A)キャンプ場でメチャクチャ寝坊して…真っ直ぐ帰宅&ウダウダ過ごしまスタ⤵⤵⤵

本格的に梅雨入りしたのですが…10日(金曜)の時点で曇り予報だったので(;^ω^A) 登山することに!? 21:30出発🚀

25:00梓川SAに到着&車中泊しまスタ🚙(*´。`)💤 11日(土曜)は6:30起床;つД`) トイレを済ませて移動開始🗻🚙=3

途中コンビニで朝食🍞(*´ω`*)ウマウマ 寝不足状態で標高2000m超えのため…高山病対策としてリポDを補充ッス🍶


美ヶ原高原は百名山のひとつでして…ビジターセンターから王ヶ頭と王ヶ鼻の2つのピークを90分で回れるんですゎ👏
8:00~9:30でお手軽ハイキングを済ませて下山🚙=3🗻 麓のコンビニで昼食🍴 長野と言えば…蕎麦♪(*´ω`*)ウマウマ

2時間ばかり車を走らせて🚙=3🗻 14:00秘密のキャンプ場にチェックイン⛺🎪⛺ のんびり読書したり📖 昼寝したり💤

いつもの温泉で入浴♨ 18:30一人焼肉スタート🍖 今回は厚切り牛タン×2パックwithカルビハラミ🍖(*´ω`*)ウマウマ


12日(日曜)は9:00起床;つД`) 本当は6:00起床&ハイキング予定だったんですけど⤵⤵⤵ とりま昼食のような朝食🍜

ドライブがてら下道4時間で真っ直ぐ帰宅しまスタ🏠🚙=3🗻 14:00朝食のような昼食🍞(*´ω`*)ウマウマ 食後は家事✋

自宅で食べる日曜の夕飯と言えば…!? やっぱ豚しゃぶでしょ~🐷🍲(*´ω`*)ウマウマ ちなみに4週連続でやんす(笑)

美ヶ原高原は再チャレンジすると思います⚡⚡⚡(`・ω・´)ゞ まぁガスって景色が見れず残念だったのもあるんですけど⛅
ほとんど車で登って…最後チョチョッと歩くって山が好きなんですゎ!!(^▽^;)実のところハードな山は好きじゃないッス✋
標高2000mの大弛峠まで車で乗りつける金峰山とか大好きだし(笑) 何だろ❓努力以上に成果が得られる感じ❓(笑)
地味にシンドイ山は苦手(-_-;)そんな僕が過去チャレンジした山で一番楽チンだったのが今回の美ヶ原高原なんだす👏
下のバナーをポチッて頂くと…楽して登山気分が味わえる♪(; ^ω^)ゞ美ヶ原高原で…



インディーズ・デビューしました♪(=゚ω゚)ノ
トップページへ戻る
☛コチラ☚をクリックして頂くとYouTube配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ ☛コチラ☚をクリックして頂くとAmazon Music配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ ☛コチラ☚をクリックして頂くとKKBOX配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ ☛コチラ☚をクリックして頂くとanghami配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ ☛コチラ☚をクリックして頂くとSpotify配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ | ![]() 是非ダウンロードしてくださ~い👋💕 12曲のフルアルバムです♪ 画像をクリックして貰うとCD babyの ダウンロード・サイトが開きます👍 (CD babyのDLサービスが終了!!) 割高ですがGoogle Playはコチラ☚ Qobuz Storeはコチラ☚ iTunes/Apple Musicはコチラ☚ |
トップページへ戻る
足和田山ハイキング~グランピング車中泊の巻~
2022年6月4~5日(週末)はスキー仲間5名と一緒にキャンプ&3名と一緒に足和田山でハイキングしてきまスタ♪(=゚ω゚)ノ
日曜はキャンプから3名を道連れにしてマス・ハイキング🗻🍱☕ 去年開拓したキャンプ場の裏山で楽しく歩きまスタ👣

3日(金曜)は21:30出発🚀 途中で買い出し&給油を済ませて…24:30フォレストモール到着&車中泊しまスタ🚙(*´。`)💤
4日(土曜)はバッチリ寝坊して9:30起床;つД`) トイレを済ませて🚽 マックスバリューで昼食の買い出しを済ませまスタ✋
10:45秘密のキャンプ場にチェックイン⛺🎪⛺ キャンプ場ブランチは…やっぱ焼鳥&豚ネギマでしょ~🍢(*´ω`*)ウマウマ

ちょうど食べ終わる頃にHNDさん到着👋 そして…昼食の量がチョイ足りなかったので(;^ω^A) 補足メニューのラーメン🍜

チョチョッとHNDさんのポゥシェでドライブ🚙=3 キャンプ場に戻ると永遠の初級者さん、AKさん、tamtamさんが到着👋

とりま全員で買い出しを済ませて…いつもの温泉♨ 18:30キャンプ場に戻って夜宴の準備に取り掛かりまスタ(;^ω^)b

今回はキムチ鍋&鶏塩鍋🍲 tamtamさんが釣ったマスの竜田揚げ🐟 イサキのアクアパッツァだす🐟(*´ω`*)ウマウマ




夜宴終盤にロックフェス帰りのオジィさんが合流👋 食後はたき火を囲みつつ🔥 世界平和について語らいまスタ🍶



5日(日曜)は8:15起床;つД`) 朝食は土鍋ライスwith塩鮭+AKさん差し入れの砂肝&焼肉🍖🍚🐟(*´ω`*)ウマウマ


食後は紅陽台駐車場まで移動して🚙=3 ここから片道1時間のコースでハイキングしてきまスタ👣 良い運動になった✌
ハイキングの後はみんなと別れて…下道で帰宅🏠🚙=3🗻 夕食は3週連続!? 豚しゃぶッス⚡⚡⚡(*´ω`*)ウマウマ

今シーズン初の秘密のキャンプ場ですが…本当はもっと早く行きたかったのですが(;^ω^) 先週末まで休業でスタ⤵⤵⤵
休業と言っても学校単位の貸切営業だったらしく…コロナ禍も大分落ち着いて…営業できるようになってるのかな❓
スキー場だと自分が知る限りでも…エコーバレーと白馬さのさかがコロナ禍で2シーズン❓休業しちゃってるんだが…
早いところ景気回復&休業してたスキー場も復活&マスクしなくてもOKな生活に戻りたいもんですゎ~(;^ω^)ゞ
下のバナーをポチッて頂くと…梅雨明けが早まるかも♪(; ^ω^)ゞ3秒くらい…



インディーズ・デビューしました♪(=゚ω゚)ノ
トップページへ戻る
☛コチラ☚をクリックして頂くとYouTube配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ ☛コチラ☚をクリックして頂くとAmazon Music配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ ☛コチラ☚をクリックして頂くとKKBOX配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ ☛コチラ☚をクリックして頂くとanghami配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ ☛コチラ☚をクリックして頂くとSpotify配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ | ![]() 是非ダウンロードしてくださ~い👋💕 12曲のフルアルバムです♪ 画像をクリックして貰うとCD babyの ダウンロード・サイトが開きます👍 (CD babyのDLサービスが終了!!) 割高ですがGoogle Playはコチラ☚ Qobuz Storeはコチラ☚ iTunes/Apple Musicはコチラ☚ |
トップページへ戻る