fc2ブログ

スキー2022-23シーズン~Vanity Factoryの巻~

2023年1月28~29日(週末)はクラブ仲間とシャトレーゼスキーバレー小海&八千穂高原で地獄の特訓でスタ♪(=゚ω゚)ノスキー2022-23シーズンサムネイル土曜はガンバさん&ジュニア、オジィさん、N君先生のパパ、永遠の初級者さんと一緒に小海で早割券1枚を消化💸
日曜はオジィさんとコブ特訓で八千穂へ✌ ニセ外人大先生&ちろきちさん、A先輩もいらしてチョイご一緒しまスタ👋

シーズン滑降日数: 26日 [シーズン券活用額累計: 47,600円]
リフト券購入累計: 128,700円(ブランシュ48,000円、小海13,000円、アサマ17,300円、栂池8,600円、イエティ6,750円、戸隠8,000円+4,500円、志賀高原18,500円、八千穂4,050円)

27日(金曜)は20:30出発🚀 双葉SAで時間調整&須玉ICを24:00降りて…25:15小海に到着&車中泊しまスタ🚙(*´。`)💤
28日(土曜)は7:00起床;つД`)トイレを済ませて🚽 朝食🍴 アイドリング1時間でマフラーに溜まる水の量を撮影しまスタ📹2023年1月28~29日 (1)愛人(ラマン)6号の潮吹き動画
この日は風もなくピーカン☀ 全て僕のおかげでスタ♪( ̄ー ̄)ニヤリ 朝一はメッサーラ(TC-MK)でロングを特訓ッス💪2023年1月28~29日 (2)
朝二でバンシィ(TC-ST)に履き替えてショートの特訓💪 もちろん昼食はハンバーガーでしょ~🍔🍔🍔🍟(*´ω`*)ウマウマ2023年1月28~29日 (3)
食後は少し昼寝💤 お仲間を見つけて合流💦 午後はメインバーンに出現したコブを交えて不整地小回り猛特訓ッス💪2023年1月28~29日 (4)
途中ケーキ休憩しつつ🍰 この日は15:45まで滑り倒しまスタ✌ 駐車場のポールポジションをNさんに譲って下山🚙=3🗻2023年1月28~29日 (5)
給油&買い出しを済ませて…ガンバさん親子と一緒に高級和食レストランで夕食🍴 大盛りカツ丼🍚(*´ω`*)ウマウマ2023年1月28~29日 (6)
リエックスホテル温泉の駐車場で1時間くらい仮眠💤 源泉かけ流し温泉で入浴して♨ 八千穂高原に移動しまスタ🚙=32023年1月28~29日 (7)

29日(日曜)は6:00起床;つД`)トイレを済ませて🚽 朝食🍱 アーリーモーニングを滑るためにメチャ早起きしまスタ( ゚Д゚)ネムヒー2023年1月28~29日 (8)2023年1月28~29日 (9)
この日もドピーカン☀ 無論これも僕のおかげ♪( ̄ー ̄)フフフ 7:30~8:30&8:45~9:55はフリー滑走を猛特訓しまスタ💪2023年1月28~29日 (10)
早めの昼食は…!? やっぱフライドチキンとスパゲティでしょ~🍗🍗🍝(*´ω`*)ウマウマ 食後は小一時間お昼寝ッス💤2023年1月28~29日 (11)
午後の部は11:45~14:45でバンプス8(急斜面コブ)ッス!!(;^ω^)b 昨年の春から取り組んでる滑り方を洗練しまスタ⚡⚡⚡2023年1月28~29日 (12)
オジィさんと別れて中央道へ🚙=3🗻 須玉IC手前のコンビニで夕食🍴 カレーヌードル塩パン定食🍛(*´ω`*)ウマウマ2023年1月28~29日 (13)
最初の双葉SAでスキー3台をメンテナンス(;^ω^A)💦 今回はエッジも研いでホットワックスして剥がしてブラッシング!!2023年1月28~29日 (14)

県技選は決勝に残らない限り不整地小回りがないので(;^ω^)今シーズンそれほど練習してもなかったんですけど…
※志賀高原サンバレーでチョチョッと滑ってはいましたが…技選で30位以内に入って決勝に行く心配はしてナカタ(笑)
久々に硬~い人工雪のコブを滑り倒して…ヒザ&腰が痛い⤵⤵⤵(^_^;) 春シーズンから新たな滑り方に挑戦してまステ…2022年5月8日コブコレが完成した暁には…!? 栂池クラウンでも81点が貰えるかも知れない❓ 今のところ…6~8ターンで破たんします✋
本当はホーム“ブランシュ”のエキスパートコースで練習したいのですが…降雪不足でクローズしたままなんだゎ⤵⤵⤵
過去10年間の最強寒波だったらしいけど八ヶ岳エリアは全然ダメ⤵⤵⤵ ここらで一発ドカッと降って欲しいもんですゎ~⛄

下のバナーをポチッていただくと…ゲレンデにドカ雪が降るかも♪(; ^ω^)ゞ南岸低気圧で…にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ


インディーズ・デビューしました♪(=゚ω゚)ノ

コチラ☚をクリックして頂くとYouTube配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとAmazon Music配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとKKBOX配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとanghami配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとSpotify配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
CD Baby
是非ダウンロードしてくださ~い👋💕
12曲のフルアルバムです♪
画像をクリックして貰うとCD babyの
ダウンロード・サイトが開きます👍
(CD babyのDLサービスが終了!!)
割高ですがGoogle Playはコチラ
Qobuz Storeはコチラ
iTunes/Apple Musicはコチラ


トップページへ戻る
スポンサーサイト



スキー2022-23シーズン~スーパーソニックジェットボーイの巻~

2023年1月21~23日(週末+α)は県技選で忍者の里&身内の不幸で月曜お仕事を休んで八千穂に行きまスタ♪(=゚ω゚)ノスキー2022-23シーズンサムネイル土曜は大会前日の練習にやっつけられまくり…日曜の本番も日頃の悪い癖を全て出し切ってまいまスタ⤵⤵⤵(´;ω;`)
月曜はコブ練習しようと八千穂に行ったら…!? 急斜面モーグルコースのコブが潰されてクローズしてた⤵⤵⤵(´;ω;`)

シーズン滑降日数: 24日 [シーズン券活用額累計: 45,450円]
リフト券購入累計: 126,550円(ブランシュ48,000円、小海13,000円、アサマ17,300円、栂池8,600円、イエティ6,750円、戸隠8,000円+4,500円、志賀高原18,500円、八千穂1,900円)

20日(金曜)は19:40出発🚀 するも…!? 下道が渋滞⤵⤵⤵ 26:00忍者の里スキー場に到着&車中泊しまスタ🚙(*´。`)💤
21日(土曜)は7:20起床;つД`)トイレを済ませて🚽 朝食🍴 親子丼withあおさ汁+肉団子&焼売セット🍚(*´ω`*)ウマウマ2023年1月21~23日 (1)
スキー仲間SMBさん&OIKさん、クラブ仲間ハムさん、HNDさん、Kさん、AKさんと一緒に大会に向けて猛特訓ッス💪2023年1月21~23日 (2)天気❓ もちろんピーカンでしたよ☀ 僕のおかげで♪( ̄ー ̄)ニヤリ ただ…雪質が硬くて…ガケみたいな斜面ですがね…
忍者の里で食べる昼食と言えば…!? やっぱ蕎麦でしょ~🍜(*´ω`*)ウマウマ ※センターハウスでも蕎麦湯が出ます👏2023年1月21~23日 (3)
リフト待ちが凄かったので昼食を10:30に済ませて…空いてる時間帯で練習💪 するも…!? 硬い急斜面はダメダメ⤵⤵⤵2023年1月21~23日 (4)
最終的に本番は何とかなるんじゃないかってことになり…りんごのクレープを食べて練習終了しまスタ♪(*´ω`*)ウマウマ2023年1月21~23日 (5)
スキーだけ片づけて昨年と同じ高級民宿にチェックイン✌ 24畳の部屋に6人で宿泊ですが…まぁ広かったゎ♪(=゚ω゚)ノ2023年1月21~23日 (6)着替えを済ませてスキーのチューンナップ(;´∀`)b 翌日に備えてエッジ研ぎまくってスプレーワックスとブラッシング✋
夕食15分前でガラガラの風呂を独占しつつ🛁 夕食はトンテキ+豚汁のデンジャラス豚セット🍚🐖(*´ω`*)ウマウマ2023年1月21~23日 (7)食後は別の宿からニセ外人大先生、ちろきちさん、Kさんもいらして反省会🍻 技選と世界平和について語らいまスタ✋

22日(日曜)は6:20起床;つД`)トイレを済ませて🚽 外(-12℃)でタバコすってクラクラ🚬 7:00から朝食🍴(*´ω`*)ウマウマ2023年1月21~23日 (8)
チェックアウト&スキー場へ移動🚙=3 受付を済ませて3本インスペクションと練習して…あっという間に大会スタート💦2023年1月21~23日 (9)
自分の班は1.急斜面小回り 2.大回り 3.中急斜面小回り 4.総合滑走の順で…最後の最後まで調子上がずオワタ⤵⤵⤵2023年1月21~23日 (10)
13:00に全4種目を終えて昼食🍴 二日連荘ざる蕎麦🍜(*´ω`*)ウマウマ 食後はヘルメットをニットに替えて山頂へ🗻2023年1月21~23日 (11)
30位以内だと決勝戦ですが…そんな心配は一切不要なので片付け&チョコバナナのバナナ抜き🍰(*´ω`*)ウマウマ2023年1月21~23日 (12)
近所の温泉で入浴して♨忍者の里を後にしまスタ👋 佐久に移動して高級とんかつレストランで夕食🍚(*´ω`*)ウマウマ2023年1月21~23日 (13)2023年1月21~23日 (14)食後は八千穂高原スキー場に移動&クラブ仲間オジィさんに合流👋 高速PAでかけたホットワックスを剥がしといた✌

23日(月曜)は6:30起床;つД`) 身内の不幸があった月曜の朝食と言えば…!? ハンバーグでしょ~🍖(*´ω`*)ウマウマ2023年1月21~23日 (15)
捨て板になったネオジオング(TC-SA)で急斜面コブ(バンプス8)を練習しようと思ってたら…潰されてますや~ん⤵⤵⤵2023年1月21~23日 (16)しょうがないのでメイン板2台で普通に練習💪 午前中はメッサーラ(TC-MK)でロングターンとフリー滑走の猛特訓⚡⚡⚡
大会翌日で太ももパンパンになってるアメリカ人の昼食と言えば…!? ハンバーガーでしょ~🍔🍔🍔🍟(*´ω`*)ウマウマ2023年1月21~23日 (17)
午後は14:00までのつもりだったのですが…オジィさんの練習魂に火が付いて🔥 15:00までつき合わされまスタ(;^ω^)💦2023年1月21~23日 (18)
麓のコンビニで夕食のデンジャラスパンセット🍞(*´ω`*)ウマウマ 途中のPAでエッジ調整&ホットワックスしておいた✋2023年1月21~23日 (19)2023年1月21~23日 (20)途中のガソリンスタンドで洗車して…自宅近くのスーパーで買い物を済ませて…20:30無事帰宅しまスタ🏠(;´∀`)ツカレタ

昨年に引き続き県技選に出場しまして…まだ順位&リザルトは出てませんが(;^ω^A)去年より成績は下がるかなぁ❓
前回は大回りと急斜面小回りが40番台前半だったのに…中急斜面小回り&総合滑走で順位を落としたんですけど…
今回は全4種目で手応えゼロ⤵⤵⤵(;´∀`A)💦 急斜小回り止めまくって…大回りと中急小回りはゴール前から制動💦
総合滑走は硬い急斜面のスピードにビビって腰引けまくり💦 普段の練習で出る自分の悪い癖を全て出し切ったぜ⚡⚡⚡

これに懲りて県技選から足を洗おうかと思ってる(´・ω・`) 着替え&片付けして駐車場から決勝戦を見てたんですけど…
まぁ(全技選を目標にしてるような)ガチな人しかいないのよ(^_^;) 本当に同じ人間なのか❓ってレベルだった(;´∀`)ゞ
甲信越大会や他県連も使う会場だからオープン参加で他県連の上手い奴等がいっぱいくるし…普通に遠いんだよね…
来年また気の迷いで参加することが無いように…ちゃんと記事に書いておかないと💦 なので今回が引退試合でスタ👋

下のバナーをポチッていただくと…来年また出場するかも♪(; ^ω^)ゞこの記事を忘れて…にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ


インディーズ・デビューしました♪(=゚ω゚)ノ

コチラ☚をクリックして頂くとYouTube配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとAmazon Music配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとKKBOX配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとanghami配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとSpotify配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
CD Baby
是非ダウンロードしてくださ~い👋💕
12曲のフルアルバムです♪
画像をクリックして貰うとCD babyの
ダウンロード・サイトが開きます👍
(CD babyのDLサービスが終了!!)
割高ですがGoogle Playはコチラ
Qobuz Storeはコチラ
iTunes/Apple Musicはコチラ


トップページへ戻る

スキー2022-23シーズン~ベルベットの詩の巻~

2023年1月14~15日(週末)は県技選の1週間前ということでホームのブランシュで地獄の特訓をしてきまスタ♪(=゚ω゚)ノスキー2022-23シーズンサムネイル土曜はガッツリ寝坊しつつ(;^ω^A) AKさんの合流を待って9:30スタート💦 途中で雨も降ったりして中々に辛い一日☂
日曜は雨で凍り付いたハードバーンにやっつけられ💦 途中2回ほどK先生に捕まってガチで地獄の特訓になりまスタ💦

シーズン滑降日数: 21日 [シーズン券活用額累計: 43,550円]
リフト券購入累計: 120,150円(ブランシュ48,000円、小海13,000円、アサマ17,300円、栂池8,600円、イエティ6,750円、戸隠8,000円、志賀高原18,500円)

13日(金曜)は21:00出発🚀 PAで時間調整して24:00諏訪ICを出て…25:00ブランシュ到着&車中泊しまスタ🚙(*´。`)💤

14日(土曜)は8:30起床;つД`)トイレを済ませて🚽 朝食🍴 クラブ仲間AKさんが9時過ぎに到着して9:30練習開始💪2023年1月14~15日 (1)
金曜の夜は凄い雨だったらしく❓(;´∀`)かな~り土も出てたし山頂の気温8℃ッス⤵⤵⤵ ※通常この時期-15℃くらい✋2023年1月14~15日 (2)
11:00雨がポツリポツリの降り出して…バウムで休憩してたK先生ご一行に合流&ウインナーコーヒー飲んだった☕2023年1月14~15日 (3)
土砂降りになったので⛆ 愛人(ラマン)6号に戻って昼食🍴 カツ丼withうどんのデンジャラス・セット🍜🍚(*´ω`*)ウマウマ2023年1月14~15日 (4)
雨が止むのを待って13:15~15:30でショートターンを猛特訓💪 天候も回復⛅ これは僕のおかげでスタ♪( ̄ー ̄)ニヤリ2023年1月14~15日 (5)
スタンプラリーで権現の湯を無料入浴♨ 夕飯は久しぶりに台湾料理店のデンジャラス・セットだす🍜🍚(*´ω`*)ウマウマ2023年1月14~15日 (6)2023年1月14~15日 (7)食後はブランシュに戻って…ガンダムではなく!? カーナビのモニターでハリーポッターを見て📀 寝まスタ🚙(*´。`)💤

15日(日曜)は7:00起床;つД`)トイレを済ませて🚽 朝食🍴 やっぱ朝はエビグラタンとパンでしょ~🍞(*´ω`*)ウマウマ2023年1月14~15日 (8)
ガスってますが山頂付近はドピーカン☀ これも全て僕のおかげ♪( ̄ー ̄)ニヤリ スーパー・ハード・バーンでしたが⤵⤵⤵2023年1月14~15日 (9)
一通り全てのコースを回って滑れたもんじゃないなってところで…緩斜面でK先生に捕まってガチ地獄の特訓に参加💦2023年1月15日ノンストック片足スキー
ちなみに↑↑こちら↑↑はノンストック片足スキーの練習でやんす(;^ω^A)💦

太ももパンパンになったアメリカ人の昼食と言えば…!? やっぱハンバーガーとポテトでしょ~🍔🍔🍟(*´ω`*)ウマウマ2023年1月14~15日 (10)
午後は少し緩んだスラロームコースで練習&休憩で車に戻るところでK先生に捕まり…ガチ地獄の特訓ッス(;^ω^A)💦2023年1月14~15日 (11)最後45分くらいパノラマコースで小回りの特訓💪 取りあえず来週の大会は…恥をかかない程度になりそうッス(;^ω^A)
15:20練習終了&片付けて帰宅の途に🏠🚙=3🗻 麓のコンビニでフライドチキンとローストチキン🍗🍗🍗(*´ω`*)ウマウマ2023年1月14~15日 (12)途中のPAでエッジ調整&ホットワックスをかけて…洗車と買い物を済ませて20:30無事帰宅しまスタ🏠(;^ω^)ヘトヘト

昨シーズンの県技選で前日練習からヘルメットを被って…スゲー違和感だったので(;^ω^)今回は1週間前から装着💦
元々2012-13シーズンから5シーズンくらいヘルメットだったんですけど…準指合格の翌年くらいからニットになった✋
アサマのセンターハウス前を歩いてるとき転んでヘルメットの上で尻もちついて…ヘルメットが変形したんですゎ(;´∀`)
それ以来ヘルメット被るとコメカミが痛くてニットキャップになったんですけど…たまに被るとマジで耳が聞こえないゎ👂
ちなみに今のヘルメットは正指のとき買ったヤツで…10回くらいしか使ってないかも❓(^_^;)やぱ帽子の方が好きかな…

下のバナーをポチッていただくと…スキーが上手くなるかも♪(; ^ω^)ゞ地獄の特訓で…にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ


インディーズ・デビューしました♪(=゚ω゚)ノ

コチラ☚をクリックして頂くとYouTube配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとAmazon Music配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとKKBOX配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとanghami配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとSpotify配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
CD Baby
是非ダウンロードしてくださ~い👋💕
12曲のフルアルバムです♪
画像をクリックして貰うとCD babyの
ダウンロード・サイトが開きます👍
(CD babyのDLサービスが終了!!)
割高ですがGoogle Playはコチラ
Qobuz Storeはコチラ
iTunes/Apple Musicはコチラ


トップページへ戻る

スキー2022-23シーズン~地獄の合宿Part4の巻~

2023年1月7~9日(週末+成人の日)地獄の合宿その四は会社のスキー部の行事で志賀高原に行ってきまスタ♪(=゚ω゚)ノスキー2022-23シーズンサムネイル金曜の夜から現地入りして部員が集合するまで一人でロングの特訓💪 全員揃ったら中央エリアに移動しつつショート✌
日曜は部員数名と一緒にジャイアント&サンバレーコブで猛特訓💪 月曜はHNDさんと二人でロング&ショートを猛特訓💪

シーズン滑降日数: 19日 [シーズン券活用額累計: 34,750円]
リフト券購入累計: 120,150円(ブランシュ48,000円、小海13,000円、アサマ17,300円、栂池8,600円、イエティ6,750円、戸隠8,000円、志賀高原18,500円)

6日(金曜)は19:30出発🚀 最後のPAで時間調整して…25:00サンバレー駐車場に到着&車中泊しまスタ🚙(*´。`)💤

7日(土曜)は7:00起床;つД`) 志賀高原に着いて最初の朝食と言えば…!? やっぱ肉まんでしょ~🍞(*´ω`*)ウマウマ2023年1月7~9日 (1)
前夜から到着していたHNDさんと二人で8:30~11:00でロングの特訓💪 スキー部員が揃って中央エリアへ移動開始👣2023年1月7~9日 (2)
ジャイアントで急斜面小回りを猛特訓しつつ…超高級洋食レストランでカツカレー大盛りを食べまスタ🍛(*´ω`*)ウマウマ2023年1月7~9日 (3)
食後は高天原の中緩斜面とコブ斜面でバリトレ中心に練習しつつ…東舘山の山頂まで行って発哺の林間コースだす✋2023年1月7~9日 (4)
16:00サンバレーに戻って練習💪 まぁ当然と言えば当然ですが…終日ピーカンだす☀ 僕のおかげでスタ♪( ̄ー ̄)ニヤリ2023年1月7~9日 (5)
超高級温泉ホテルにチェックインして…着替え&片付けを済ませて…しばし部屋でウダウダして…温泉♨(*´Д`)=32023年1月7~9日 (6)
夕飯はalienの主食…!? しゃぶしゃぶッス🍲(*´ω`*)ウマウマ 食後は部屋で反省会🍻 今回も持ち込み機材でタコパー🐙2023年1月7~9日 (7)2023年1月7~9日 (8)

8日(日曜)は6:50起床;つД`)トイレを済ませて🚽 外でタバコ🚬 やっぱ朝食は和食に限りますなぁ🍚🐟(*´ω`*)ウマウマ2023年1月7~9日 (9)
早朝はガスってまスタ☁が…!? お昼チョイ前にはカラッと晴れ渡りまスタ☀ もちろんこれも僕のおかげです♪( ̄ー ̄)ニヤリ2023年1月7~9日 (10)
朝からジャイアントに移動して急斜面で猛特訓💪 昼食はスパゲティとアップルパイとチョコパイだす🍝🍎(*´ω`*)ウマウマ2023年1月7~9日 (11)
14:30~16:30はサンバレーに戻ってリフトが止まるまで急斜面で不整地小回りを猛特訓💪 メチャクチャ上達しまスタ👏2023年1月7~9日 (12)
この日の夕飯もalienの主食…!? すき焼きでスタ🍲🍚(*´ω`*)ウマウマ 食後の反省会は高モノの日本酒で記憶喪失だす🍶2023年1月7~9日 (13)

9日(月曜)はチョイ寝坊して7:20起床;つД`) すぐさまスキーウェアに着替えて…朝食🍴 食後は宿泊費の精算ッス👛2023年1月7~9日 (14)
一緒に3日券を買ったHNDさんとロングの練習💪 滑らずに帰る部員に別れを告げて👋 ジャイアントでフリーの練習💪2023年1月7~9日 (15)
11:30サンバレーに戻って昼食🍴 超人気メニューのチーズハンバーグ定食🍚🍖(*´ω`*)ウマウマ まぁ腹八分目ですゎ✋2023年1月7~9日 (16)
三日目もドピーカン☀ 完全に僕のおかげでスタ♪( ̄ー ̄)ニヤリ 午後はサンバレーでショートターン特訓💪 メチャ上達⤴⤴2023年1月7~9日 (17)
13:15練習終了で片付け&帰宅の途につきまスタ🏠🚙=3🗻 麓のコンビニでカップ麺とチキンを食べて🍗 着替え👕👖2023年1月7~9日 (18)途中PAでエッジ調整&ホットワックス…1時間後に別のSAでワックス剥がしてブラッシング✌ 20:00無事帰宅しまスタ🏠

1年ぶりに志賀高原に行ってきまステ…まぁ相変わらず天気はヨカタのですが…今年は雪が少なかったかなぁ❓(;^ω^A)
メッサーラ(TC-MK)もバンシィ(TC-ST)もメーカーチューンでピカピカだったのに滑走面に傷が入ってたゎ( ノД`)シクシク…
まぁ練習熱心な部員に付き合ってメイン板でコブに入ったりした自分のせいでもあるんですけど…石ころゴロゴロ⤵⤵⤵
新潟市内とかじゃなくってスキー場に雪降って貰わないとッス⛄ 今年もブランシュのエキスパートは滑れるんかなぁ❓

下のバナーをポチッていただくと…もうチョイ雪が降るかも♪(; ^ω^)ゞ人工のヤツ…にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ


インディーズ・デビューしました♪(=゚ω゚)ノ

コチラ☚をクリックして頂くとYouTube配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとAmazon Music配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとKKBOX配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとanghami配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとSpotify配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
CD Baby
是非ダウンロードしてくださ~い👋💕
12曲のフルアルバムです♪
画像をクリックして貰うとCD babyの
ダウンロード・サイトが開きます👍
(CD babyのDLサービスが終了!!)
割高ですがGoogle Playはコチラ
Qobuz Storeはコチラ
iTunes/Apple Musicはコチラ


トップページへ戻る

スキー2022-23シーズン~地獄の合宿Part3の巻~

2023年1月3~4日(火~水曜)は地獄の合宿その参ってことでホームのブランシュたかやまで特訓しとりまスタ♪(=゚ω゚)ノスキー2022-23シーズンサムネイル3日は会社のスキー部員にしてクラブ仲間HNDさんとリフト運行終了まで練習して…足腰ガクガクになりまスタ!!(;^ω^A)
4日は年末年始の最終日ってことで(休憩時間を差し引いて)4時間半の集中トレーニング💪 メチャクチャ上達しまスタ⤴⤴⤴

シーズン滑降日数: 16日 [シーズン券活用額累計: 34,750円]
リフト券購入累計: 101,650円(ブランシュ48,000円、小海13,000円、アサマ17,300円、栂池8,600円、イエティ6,750円、戸隠8,000)

3日(火曜)は6:00起床&トイレを済ませて🚽 二度寝(*´。`)💤 7:00起床&朝食🍴 きな粉もち×7個(*´ω`*)ウマウマ2023年1月3~4日 ブランシュたかやま (1)
8:10~9:30はメッサーラ(TC-MK)でロングの特訓💪 10:00にHNDさんが合流したときバンシィ(TC-ST)に履き替えた✋2023年1月3~4日 ブランシュたかやま (2)
↑↑僕のおかげでドピーカンの舞↑↑

安定安心のドピーカン☀ですが…全て僕のおかげでスタ♪( ̄ー ̄)ニヤリ 昼食は焼肉丼withうどん🍚🍜(*´ω`*)ウマウマ2023年1月3~4日 ブランシュたかやま (3)
HNDさんも今シーズン県技選に出場予定なので…リフト運行終了まで千本ノックで叩き潰してやりまスタ♪( ̄ー ̄)ニヤリ2023年1月3~4日 ブランシュたかやま (4)
権現の湯で入浴♨ デンジャラス台湾料理店が満席で入れず…久しぶりにジャンボソースカツ丼だす🍚(*´ω`*)ウマウマ2023年1月3~4日 ブランシュたかやま (5)2023年1月3~4日 ブランシュたかやま (6)食後は道の駅でスキーのチューンナップを済ませ…ブランシュ駐車場に戻ってチョチョッと仕事して車中泊🚙(*´。`)💤

4日(水曜)は5:00起床&トイレを済ませて🚽二度寝(*´。`)💤 6:00起床&クリームシチューonライス🍛(*´ω`*)ウマウマ2023年1月3~4日 ブランシュたかやま (7)
この日は平日なのでリフト運行開始が8:30~だった!!(;^ω^A)💦 とりまメッサーラ(TC-MK)でロングターンの仕上げ💪2023年1月3~4日 ブランシュたかやま (8)
10:45~11:35お昼休み🍴※朝食が早かったので✋ 昼食は2種類のハンバーガーとポテトだす🍔🍟🍔(*´ω`*)ウマウマ2023年1月3~4日 ブランシュたかやま (9)
午後の部はバンシィ(TC-ST)でショートターンの仕上げ✋ 例年より滑走日数が8日くらい少ないけど…まぁ悪くはない👌2023年1月3~4日 ブランシュたかやま (10)
14:30練習終了…着替え&片付けを済ませて帰宅の途につきまスタ🏠🚙=3🗻 麓のコンビニで夕食を済ませまスタ🍗🍞🍙2023年1月3~4日 ブランシュたかやま (11)スパムおにぎり、肉まん、ファミチキ、ローストチキンレッグのデンジャラス・コンビニエンス・セットだす(*´ω`*)ウマウマ
最初のSAでエッジ調整&ワクシング✌ 最後のPAでワックスを剥がして…地獄の合宿その四に向けて準備完了ッス✋2023年1月3~4日 ブランシュたかやま (12)そんなこんなで結局お家に着いたのは20:00でスタ(;^ω^A)💦 ちな2日間お仕事したら3日間また志賀高原に遠征👋

年末年始の合宿を終えて…ちょっと失敗したのが戸隠に行くのが早すぎたことッス!!(笑) 手も足も出ないまま終わり👋
ブランシュで久しぶりに基礎練習とバリトレに励んで…良い感じに仕上がりつつあり…この状態でやり直したい感じ!?
志賀高原は会社のスキー部で行くレジャースキーなんですけど(;^ω^A)途中チョイチョイ抜けてジャイアントに行くかな❓

下のバナーをポチッていただくと…3連休の天気が良くなる♪(; ^ω^)ゞ僕のおかげで…にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ


インディーズ・デビューしました♪(=゚ω゚)ノ

コチラ☚をクリックして頂くとYouTube配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとAmazon Music配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとKKBOX配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとanghami配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとSpotify配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
CD Baby
是非ダウンロードしてくださ~い👋💕
12曲のフルアルバムです♪
画像をクリックして貰うとCD babyの
ダウンロード・サイトが開きます👍
(CD babyのDLサービスが終了!!)
割高ですがGoogle Playはコチラ
Qobuz Storeはコチラ
iTunes/Apple Musicはコチラ


トップページへ戻る