スキー2022-23シーズン~Vanity Factoryの巻~
2023年1月28~29日(週末)はクラブ仲間とシャトレーゼスキーバレー小海&八千穂高原で地獄の特訓でスタ♪(=゚ω゚)ノ
日曜はオジィさんとコブ特訓で八千穂へ✌ ニセ外人大先生&ちろきちさん、A先輩もいらしてチョイご一緒しまスタ👋
シーズン滑降日数: 26日 [シーズン券活用額累計: 47,600円]
リフト券購入累計: 128,700円(ブランシュ48,000円、小海13,000円、アサマ17,300円、栂池8,600円、イエティ6,750円、戸隠8,000円+4,500円、志賀高原18,500円、八千穂4,050円)
リフト券購入累計: 128,700円(ブランシュ48,000円、小海13,000円、アサマ17,300円、栂池8,600円、イエティ6,750円、戸隠8,000円+4,500円、志賀高原18,500円、八千穂4,050円)
27日(金曜)は20:30出発🚀 双葉SAで時間調整&須玉ICを24:00降りて…25:15小海に到着&車中泊しまスタ🚙(*´。`)💤
28日(土曜)は7:00起床;つД`)トイレを済ませて🚽 朝食🍴 アイドリング1時間でマフラーに溜まる水の量を撮影しまスタ📹


この日は風もなくピーカン☀ 全て僕のおかげでスタ♪( ̄ー ̄)ニヤリ 朝一はメッサーラ(TC-MK)でロングを特訓ッス💪

朝二でバンシィ(TC-ST)に履き替えてショートの特訓💪 もちろん昼食はハンバーガーでしょ~🍔🍔🍔🍟(*´ω`*)ウマウマ

食後は少し昼寝💤 お仲間を見つけて合流💦 午後はメインバーンに出現したコブを交えて不整地小回り猛特訓ッス💪

途中ケーキ休憩しつつ🍰 この日は15:45まで滑り倒しまスタ✌ 駐車場のポールポジションをNさんに譲って下山🚙=3🗻

給油&買い出しを済ませて…ガンバさん親子と一緒に高級和食レストランで夕食🍴 大盛りカツ丼🍚(*´ω`*)ウマウマ

リエックスホテル温泉の駐車場で1時間くらい仮眠💤 源泉かけ流し温泉で入浴して♨ 八千穂高原に移動しまスタ🚙=3

29日(日曜)は6:00起床;つД`)トイレを済ませて🚽 朝食🍱 アーリーモーニングを滑るためにメチャ早起きしまスタ( ゚Д゚)ネムヒー


この日もドピーカン☀ 無論これも僕のおかげ♪( ̄ー ̄)フフフ 7:30~8:30&8:45~9:55はフリー滑走を猛特訓しまスタ💪

早めの昼食は…!? やっぱフライドチキンとスパゲティでしょ~🍗🍗🍝(*´ω`*)ウマウマ 食後は小一時間お昼寝ッス💤

午後の部は11:45~14:45でバンプス8(急斜面コブ)ッス!!(;^ω^)b 昨年の春から取り組んでる滑り方を洗練しまスタ⚡⚡⚡

オジィさんと別れて中央道へ🚙=3🗻 須玉IC手前のコンビニで夕食🍴 カレーヌードル塩パン定食🍛(*´ω`*)ウマウマ

最初の双葉SAでスキー3台をメンテナンス(;^ω^A)💦 今回はエッジも研いでホットワックスして剥がしてブラッシング!!

県技選は決勝に残らない限り不整地小回りがないので(;^ω^)今シーズンそれほど練習してもなかったんですけど…
※志賀高原サンバレーでチョチョッと滑ってはいましたが…技選で30位以内に入って決勝に行く心配はしてナカタ(笑)
久々に硬~い人工雪のコブを滑り倒して…ヒザ&腰が痛い⤵⤵⤵(^_^;) 春シーズンから新たな滑り方に挑戦してまステ…

本当はホーム“ブランシュ”のエキスパートコースで練習したいのですが…降雪不足でクローズしたままなんだゎ⤵⤵⤵
過去10年間の最強寒波だったらしいけど八ヶ岳エリアは全然ダメ⤵⤵⤵ ここらで一発ドカッと降って欲しいもんですゎ~⛄
インディーズ・デビューしました♪(=゚ω゚)ノ
トップページへ戻る
☛コチラ☚をクリックして頂くとYouTube配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ ☛コチラ☚をクリックして頂くとAmazon Music配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ ☛コチラ☚をクリックして頂くとKKBOX配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ ☛コチラ☚をクリックして頂くとanghami配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ ☛コチラ☚をクリックして頂くとSpotify配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ | ![]() 是非ダウンロードしてくださ~い👋💕 12曲のフルアルバムです♪ 画像をクリックして貰うとCD babyの ダウンロード・サイトが開きます👍 (CD babyのDLサービスが終了!!) 割高ですがGoogle Playはコチラ☚ Qobuz Storeはコチラ☚ iTunes/Apple Musicはコチラ☚ |
トップページへ戻る