fc2ブログ

スキー2022-23シーズン~くじけるなHappy!!の巻~

2023年2月25~26日(週末)はホームのブランシュで猛特訓&小海でシーズン2度目のクラウンお受検でスタ♪(=゚ω゚)ノスキー2022-23シーズンサムネイル土曜は朝から少しガスってたり…午後からは雪もチラついたりしましたが…まぁゲレンデ・コンディションは良好でした✋
日曜はアーリーモーニングを滑って受付を済ませて…クラウン受検✊ マイナ4に沈みましたが!?(;^ω^)凹んではない✋

シーズン滑降日数: 35日 [シーズン券活用額累計: 70,400円]
リフト券購入累計: 126,500円(ブランシュ48,000円、小海10,800円、アサマ17,300円、栂池8,600円、イエティ6,750円、戸隠8,000円+4,500円、志賀高原18,500円、八千穂4,050円)

24日(金曜)は20:30出発🚀 原PAで1時間仮眠💤 24:05諏訪ICを降りて25:00ブランシュ到着&車中泊しまスタ🚙(*´。`)💤

25日(土曜)は7:20起床;つД`)トイレを済ませて🚽朝食🍴 土曜の朝と言えば…!? やっぱ肉まんでしょ~♪(*´ω`*)ウマウマ2023年2月25~26日 (1)
8:10練習開始💪 朝はメッサーラ(TC-MK)でロング&フリーからですが…ガスっとる⤵⤵⤵(^_^;) 雪質はヨカタのでOK👌2023年2月25~26日 (2)
11:00まで滑って…昼食🍴 寝不足のアメリカ人の昼食と言えば…!? 無論ハンバーガーでしょ~🍔🍟🍔(*´ω`*)ウマウマ2023年2月25~26日 (3)
食後は12:40まで昼寝してしまい(;^ω^A) 午後の部は12:45~15:45の3時間だす💦 バンシィ(TC-ST)で小回り系✋2023年2月25~26日 (4)
滑り終わって小海に向けて移動開始🚙=3🗻 途中でホットワックスをかけて…デンジャラスセット🍜🍚(*´ω`*)ウマウマ2023年2月25~26日 (5)小海駐車場でワックスを剥がして…源泉かけ流し温泉♨ 寝酒を飲みつつ🍸 久々にPSPでガンダムやって🎮寝まスタ💤

26日(日曜)は6:00起床( ゚Д゚)ネムヒー 朝食のパンを食べて準備して…アーリーモーニング営業7:00から練習開始💪2023年2月25~26日 (6)2023年2月25~26日 (7)
8:30くらいにスクール受付を済ませて…2度目の朝食🍴(*´ω`*)ウマウマ 公約どおり草大会の要領でクラウンお受検✌2023年2月25~26日 (8)2023年2月25~26日 (9)
大回り→小回り→フリー→不整地小回りの順で競技を行いまして…自己採点は大79、小78、フリ79、不79でしたが…!?2023年2月25~26日 (10)不整地小回りだけ80点でマイナ4(;^ω^) ※小回りは失敗したんだゎ⤵⤵⤵ ※クラブ仲間オジィさんが動画撮影してくれた👏

検定終了が13:45で結果発表が15:15だったので(;^ω^)その間に昼食🍴 天丼withかき揚げ蕎麦🍚🍜(*´ω`*)ウマウマ2023年2月25~26日 (11)
食後はエーデルワイスで食事していたAKさん&HDさんに合流して…例のごとくケーキを食べた☕🍰(*´ω`*)ウマウマ2023年2月25~26日 (12)
食事とデザートを済ませて…1本だけ滑りましたが(;^ω^A)足腰ガクガクだったので…帰宅の途につきまスタ🏠🚙=3🗻2023年2月25~26日 (13)最初のSAでエッジ研磨&ホットワックスしたんですけど…渋滞で剥がせナカタので…来週金曜の移動中で作業かな❓

まぁ自分の結果には最初から期待してナカタので問題ないのですが…コンディションは過去最高だったかもッス!?
あ~プライズテストでの話ね☝ ご存じのとおり2月の栂池は…前日大雨→当日大雪→当日大雨と来てる(;´∀`)
3月の栂池は…もう春雪になってるし⤵⤵⤵アサマは過去2回ともガスってたし(;´∀`)テク合格のときもドカ雪だった…
今回の小海お受検ですけど…まぁ人工雪メインで晴天&冷え込んで最高のコンディションだったんだす♪(∩´∀`)∩
悔やまれるのは小回りの失敗⤵⤵⤵ アレが無ければ多分79点でマイナ3だったと思うんですゎ⤵⤵⤵ ※合格はないが✋

下のバナーをポチッていただくと…4回連続の奇跡で合格するかも♪(; ^ω^)ゞ来週末のアサマで…にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ


インディーズ・デビューしました♪(=゚ω゚)ノ

コチラ☚をクリックして頂くとYouTube配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとAmazon Music配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとKKBOX配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとanghami配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとSpotify配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
CD Baby
是非ダウンロードしてくださ~い👋💕
12曲のフルアルバムです♪
画像をクリックして貰うとCD babyの
ダウンロード・サイトが開きます👍
(CD babyのDLサービスが終了!!)
割高ですがGoogle Playはコチラ
Qobuz Storeはコチラ
iTunes/Apple Musicはコチラ


トップページへ戻る
スポンサーサイト



スキー2022-23シーズン~明日への祈りの巻~

2023年2月23日(天皇誕生日)はクラブ仲間のガンバさんオジィさんと一緒に小海で地獄の特訓をしてきまスタ♪(=゚ω゚)ノスキー2022-23シーズンサムネイル24日(金曜)を休んで4連休にしても良かったのですが(;^ω^A) 何となく今シーズンはモチベーションが上がらんッス⤵⤵⤵
1日だけなのでホームのブランシュよりチョイ近い小海だす✋ 小回り系を中心に特訓しまステ…メチャメチャ上達しまスタ💪

シーズン滑降日数: 33日 [シーズン券活用額累計: 65,200円]
リフト券購入累計: 126,500円(ブランシュ48,000円、小海10,800円、アサマ17,300円、栂池8,600円、イエティ6,750円、戸隠8,000円+4,500円、志賀高原18,500円、八千穂4,050円)

先週末は最初の種目からゴーグルが故障したので(;^ω^A) 20日(月曜)さっそくポチッて21日(火曜)職場に届きまスタ♪2023年2月23日 (0)22日(水曜)は20:30出発🚀 22:30最後のPAで仮眠💤 24:10高速を降りて…25:00小海に到着&車中泊🚙(*´。`)💤

23日(木曜)は6:00起床&トイレを済ませて…二度寝💤 7:15再び起床して朝食🍴やぱ肉まんですな♪(*´ω`*)ウマウマ2023年2月23日 (1)
先週末に引き続きメッサーラ(TC-MK)は出さずに朝からバンシィ(TC-ST)で練習✌ 午前中は少しロングもやりまスタ✊2023年2月23日 (2)
昼食は…久しぶりに自炊しまスタ🍳 ウインナーと目玉焼きをトッピングしたペペロンチーノ・スパゲティ🍝(*´ω`*)ウマウマ2023年2月23日 (3)
午後の部は荒れた整地(ナチュラル)でカービングショート、モーグルコースを使って不整地小回りを猛特訓しまスタ💪2023年2月23日 (4)
せっかく小海に来たら…!? やっぱ休憩はケーキを食べるでしょ~🍰(*´ω`*)ウマウマ 105円のチョコレート・ケーキだす✌2023年2月23日 (5)
ガンバさんがメンテナンスするってことで一緒に作業✋ エッジ調整&ホットワックスして…途中のPAで剥がしました👍2023年2月23日 (6)
せっかく小海に来たら…!? やっぱ源泉かけ流し温泉に入るでしょ~♨(*´ω`*)ポカポカ リフト券提示でタオル付き500円✌2023年2月23日 (7)
入浴後は下山して…高速IC直前のコンビニで夕食🍴 カツ丼&家系ラーメンのデンジャラスセット🍜🍚(*´ω`*)ウマウマ2023年2月23日 (8)スキーのチューンナップやら…風呂の待ち時間やら…タイムロスがあって遅くなり…22:00無事帰宅しまスタ🏠(;´∀`)=3

今シーズンの小海はメチャ混んでるんですゎ(;´∀`)前回同様ですけど…早朝の数本しかロングターン練習でけん⤵⤵⤵
リフト券お安いし…メシ美味いし…ケーキ安いし…緩斜面~コブ斜面が充実してるし…比較的アクセス良いからね(^_^;)
逆に高峰(旧アサマ)はヤバいくらい客足が遠のいているらしい(;´∀`)値上げとアクセスの悪さと降雪機の低稼働率…
ウェルカム信州割に合わせて2日券でも発売してれば状況も変わっていたような気もするけど❓まぁ難しい問題ッスな✋
どちらも早割リフト券が残ってるので…プライズテストに合わせて行くことになるかなぁ❓(;^ω^A)合格は期待薄ですが…

下のバナーをポチッていただくと…ゴーグルが曇らない♪(; ^ω^)ゞSWANS新型で…にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ


インディーズ・デビューしました♪(=゚ω゚)ノ

コチラ☚をクリックして頂くとYouTube配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとAmazon Music配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとKKBOX配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとanghami配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとSpotify配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
CD Baby
是非ダウンロードしてくださ~い👋💕
12曲のフルアルバムです♪
画像をクリックして貰うとCD babyの
ダウンロード・サイトが開きます👍
(CD babyのDLサービスが終了!!)
割高ですがGoogle Playはコチラ
Qobuz Storeはコチラ
iTunes/Apple Musicはコチラ


トップページへ戻る

スキー2022-23シーズン~MajiでKaze引く5秒前の巻~

2023年2月18~19日(週末)は栂池高原スキー場に行って今シーズン初のクラウンプライズ受検をしてきまスタ♪(=゚ω゚)ノスキー2022-23シーズンサムネイル土曜は天候にも恵まれ☀ 事前講習では元ナショデモのスゴ脚先生を引き当て(^^♪ 夜はジンギスカンパーティー🍖
日曜は大雨の中でクラウンプライズを受検し…マイナス5点で撃沈⤵⤵⤵ 焼肉屋さんも営業終了で踏んだり蹴ったり⤵⤵⤵

シーズン滑降日数: 32日 [シーズン券活用額累計: 65,200円]
リフト券購入累計: 128,700円(ブランシュ48,000円、小海13,000円、アサマ17,300円、栂池8,600円、イエティ6,750円、戸隠8,000円+4,500円、志賀高原18,500円、八千穂4,050円)

17日(金曜)はソソクサと定時退社して…19:40出発🚀 0:05安曇野ICを降りて1:30チャンピオン駐車場に到着🚙(*´。`)💤

18日(土曜)は6:00起床;つД`) 着替え&朝食を済ませて…リフト運行前のファーストトラックを滑ったったゎ♪(=゚ω゚)ノ2023年2月18~19日 (1)
8:00ハムさん&YZWさんに合流👋 事前講習の受付を済ませてチャンピオンへ👣 元ナショデモFKZ先生を引き当てた👏2023年2月18~19日 (2)
この日は晴天☀ 全て僕のおかげでスタ♪( ̄ー ̄)ニヤリ こんな日は無論ハンバーガーでしょ~🍔🍔🍟🍔(*´ω`*)ウマウマ2023年2月18~19日 (3)
午後の講習で右足が緩い❓とか思ったら…ヒンジが取れてるじゃないですか⤵⤵⤵(´;ω;`) これは不吉な予感…!?2023年2月18~19日 (4)
事前講習が終わったら早々に引き上げて…高級ホテルにチェックインしまスタ🏠 夕飯まで時間があったので入浴🛀2023年2月18~19日 (5)
ハムさん、YZWさん、SMBさん、ちろきちさんと一緒に高級ジンギスカン・レストランで晩さん会🍻🍖(*´ω`*)ウマウマ2023年2月18~19日 (6)2023年2月18~19日 (7)2023年2月18~19日 (8)
食後は高級喫茶店でウインナーコーヒー☕ ニセ外人大先生も駆けつけてくれまステ…世界平和について語らいまスタ✋2023年2月18~19日 (9)
SMBさんに栂池スクールに転がっていたブーツから外したヒンジ部品を借りて装着✌ これで何とか本番はイケそうッス👌2023年2月18~19日 (10)

19日(日曜)も6:00起床&7:00朝食🍜🍙🍙(*´ω`*)ウマウマ 土砂降り☂ですが…こればっかりは自然現象なので⤵⤵⤵2023年2月18~19日 (11)
8:00スクールに行って雨天決行を確認(;^ω^A) 実は帰る気マンマンだったんですけど…受検することになりまスタ⤵⤵⤵2023年2月18~19日 (12)
今回は栂池イントラSMBさんにヒンジ部品とゴーグルを借りたり…動画撮影して貰ったり…助けられましたゎ♪m(_ _)m

プライズテストが終わって…速攻ホテルに戻って着替え👕👖 焼肉屋に行ったら営業終了⤵⤵⤵ 高級喫茶店で昼食🍴2023年2月18~19日 (13)
14:30スクールでリザルトを見て👀 帰宅の途につきまスタ🏠🚙=3🗻 最初のSAでエッジ調整&ホットワックスだす(;^ω^)b2023年2月18~19日 (14)1時間後に別のPAでワックス剥がしてブラッシング✌ そんなこんなで20:00無事帰宅しまスタ🏠(;^ω^A)いや遠かった~

先週ニセ外人大先生のブログコメントにも書いたんですけど✒ 今年は草技選に出ないでクラウン受検しまくろうかと!?
事前講習さえ終わらせれば5,000~6,000円で受けられ…4種目でジャッジして貰えるから草大会よりお得感がある⚡⚡⚡
そもそも草大会って不整地小回りがないパターンが多いので(;^ω^A) 表彰台に上がって景品ゲト出来るでもなく⤵⤵⤵
合格のオプションが付帯するプライズ受検を草大会に出場するつもりで受けまくった方が良いような気がするんだす✋

下のバナーをポチッていただくと…どっかでクラウン合格するかも♪(; ^ω^)ゞ数撃てば…にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ


インディーズ・デビューしました♪(=゚ω゚)ノ

コチラ☚をクリックして頂くとYouTube配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとAmazon Music配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとKKBOX配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとanghami配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとSpotify配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
CD Baby
是非ダウンロードしてくださ~い👋💕
12曲のフルアルバムです♪
画像をクリックして貰うとCD babyの
ダウンロード・サイトが開きます👍
(CD babyのDLサービスが終了!!)
割高ですがGoogle Playはコチラ
Qobuz Storeはコチラ
iTunes/Apple Musicはコチラ


トップページへ戻る

スキー2022-23シーズン~神様Rescue me!!の巻~

2023年2月11~12日(週末)は2週連続のホームゲレンデ“ブランシュたかやま”で地獄の特訓をしてきまスタ♪(=゚ω゚)ノスキー2022-23シーズンサムネイル土曜はスーパー寝坊スタートでしたが…前日に降り積った新雪で来週末の栂池クラウンを想定した練習になりまスタ✌
日曜はクラブ仲間のハムさんが来たのでロング、ショート、不整地小回りと実践的な練習💪 メチャクチャ上達しまスタ✌

シーズン滑降日数: 30日 [シーズン券活用額累計: 65,200円]
リフト券購入累計: 128,700円(ブランシュ48,000円、小海13,000円、アサマ17,300円、栂池8,600円、イエティ6,750円、戸隠8,000円+4,500円、志賀高原18,500円、八千穂4,050円)

10日(金曜)は21:00出発🚀 ありとあらゆる道路が通行止めで…26:30ブランシュに到着&車中泊しまスタ🚙(*´。`)💤

11日(土曜)はスーパー寝坊して8:30起床;つД`) 寝坊した日の朝食と言えば…!? 肉まんでしょ~ဢ(*´ω`*)ウマウマ2023年2月11~12日 (1)
相変わらずピーカン☀もちろん僕のおかげでスタ♪( ̄ー ̄)ニヤリ 前日はゴンゴン降ってたらしく…久しぶりの天然雪ッス✋2023年2月11~12日 (2)
グリップ感ゼロの雪にやっつけられたアメリカ人の昼食と言えば…!? 無論ハンバーガーでしょ~🍔🍟🍔(*´ω`*)ウマウマ2023年2月11~12日 (3)
朝はメッサーラ(TC-MK)でロング&フリーでしたが…午後はバンシィ(TC-ST)でショート✋ 相変わらずダメでした⤵⤵⤵2023年2月11~12日 (4)
エキスパート・コースでコブを掘ったりしつつ…15:30終了✋ 麓のコンビニで軽く夕飯にしまスタ🍜🍗(*´ω`*)ウマウマ2023年2月11~12日 (5)
スキーのチューンナップを済ませて入浴🛀 スタンプラリー10回たまって無料だったので長門温泉やすらぎの湯だす♨2023年2月11~12日 (6)入浴後はホットワックスを剥がしてブラッシング✌ ブランシュに戻って…オヤツを摂取しつつDVD観賞して寝まスタ📀2023年2月11~12日 (13)新たにサイドウォールプランナー(ボーダーカッター)とダイヤモンドファイル(4種類)を購入してツールも充実してきたよ✌

12日(日曜)は目覚ましアラームを無視して寝続け💤 7:15起床;つД`) 慌てて朝食を済ませまスタ🍝🍞(*´ω`*)ウマウマ2023年2月11~12日 (7)
まぁスキーウェア着て寝てたので(;^ω^)b 8:10滑り出しでハムさんに合流💦 午前中はロング&フリーを猛特訓しまスタ💪2023年2月11~12日 (8)
この日もポカポカの晴天☀ もちろん僕のおかげ( ̄ー ̄)ククク 10:30~11:30で早めの昼食🍲🍙🍙🍙(*´ω`*)ウマウマ2023年2月11~12日 (9)
午後はショート✌ スラローム・コースで整地、パノラマ&エキスパート・コースで不整地をガンガン練習しまスタ💪2023年2月11~12日 (10)
15:00ハムさんと別れて👋 帰宅の途につきまスタ🏠🚙=3🗻 16:00麓のコンビニで早めの夕食🍗🍜(*´ω`*)ウマウマ2023年2月11~12日 (11)
途中のサービスエリアで昼寝&スキーのチューンナップ✌ 給油&洗車を済ませて…21:00無事帰宅ッス🏠(^_^;)クタクタ2023年2月11~12日 (12)
ご存じない方がいらっしゃるかもですが❓ 昨年2月の栂池クラウンでは…不合格ながらマイナス2点だったんですゎ✌
これは正に1パーセントの運と99パーセントのビギナーズラックだったんですけど…来週末も奇跡は起きるのか…❓

間違いなく言えることが一つだけあります☝ それは…昨年に比べて下手になってるってこと⤵⤵⤵(;^ω^A)調子も悪い⤵⤵⤵
滑走日数も昨シーズンに比べて8日ほど少ないし…先日の県技選も良いとこ無しでオワタ⤵⤵⤵ 合格出来る気がしない👍

でも不調の原因は明白⚡⚡⚡ 何かって❓ 今年まだ初詣に行ってないから✋ 職場の近くにチョイ大きい神社もあるので…
今週は平日お参りに行ってきますゎ👌 もう2月ですけど…旧正月から数えれば3週間くらいなのでセーフかと!?(;^ω^)b

下のバナーをポチッていただくと…今年も奇跡が起きるかも♪(; ^ω^)ゞ神頼みで…にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ


インディーズ・デビューしました♪(=゚ω゚)ノ

コチラ☚をクリックして頂くとYouTube配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとAmazon Music配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとKKBOX配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとanghami配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとSpotify配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
CD Baby
是非ダウンロードしてくださ~い👋💕
12曲のフルアルバムです♪
画像をクリックして貰うとCD babyの
ダウンロード・サイトが開きます👍
(CD babyのDLサービスが終了!!)
割高ですがGoogle Playはコチラ
Qobuz Storeはコチラ
iTunes/Apple Musicはコチラ


トップページへ戻る

スキー2022-23シーズン~PARADISE TRAINの巻~

2023年2月4~5日(週末)はクラブ行事もあり…3週間ぶりにホームゲレンデ“ブランシュたかやま”で滑りまスタ♪(=゚ω゚)ノスキー2022-23シーズンサムネイル土曜はクラブ行事の講師として級別テストを目指すクラブ員に血反吐を吐くまで滑らせる地獄のレッスンを行いまスタ✊
日曜は前の日から残ったクラブ仲間と一緒に自分の練習💪 やっとこさ去年のトップシーズン並みに仕上がりまスタ✌

シーズン滑降日数: 28日 [シーズン券活用額累計: 56,400円]
リフト券購入累計: 128,700円(ブランシュ48,000円、小海13,000円、アサマ17,300円、栂池8,600円、イエティ6,750円、戸隠8,000円+4,500円、志賀高原18,500円、八千穂4,050円)

3日(金曜)は20:30買い物を済ませて出発🚀 原PAで仮眠&24:05諏訪ICを降り…25:00到着&車中泊しまスタ🚙(*´。`)💤
4日(土曜)は6:50起床;つД`)トイレを済ませて🚽 朝食🍴 ブランシュの朝は…!? やっぱ肉まんでしょ~♪(*´ω`*)ウマウマ2023年2月4~5日 (1)
スラロームコースでウォームアップ1本だけ滑って🎿 行事の受付💦 クラブ員に挨拶しつつ…AKさんから差し入れゲト🍖2023年2月4~5日 (2)
まぁ当然ですがピーカン☀ これは全て僕のおかげでスタ♪( ̄ー ̄)ニヤリ 午前のレッスンは大回りとシュテムターンね☝2023年2月4~5日 (3)
ギャラもいただいたので💸 久しぶりに食堂で昼食🍴 もちろん大盛りかき揚げ蕎麦でしょ~🍜🍙🍙(*´ω`*)ウマウマ2023年2月4~5日 (4)
午後のレッスンはショートターン👍 ベンディング、ストレッチング、スキッディング、カービング…とにかく色々やったゎ✋2023年2月4~5日 (5)2023年2月4~5日 (5)

レッスン後も1時間くらい滑って…AKさん、Tamtamさん、HNDさん、KDMさんと一緒に権現の湯まで移動して入浴♨2023年2月4~5日 (6)
権現の湯ってことは…!? 当然ですが晩御飯は高級台湾レストランのデンジャラスセットでしょ~🍜🍚(*´ω`*)ウマウマ2023年2月4~5日 (7)全員でデンジャラスした後はブランシュに戻って…AKさんの差し入れで寝酒をチビチビ🍸 爆睡しまスタ🚙(*´。`)💤

5日(日曜)は6:00起床で6:45朝食🍴 アメリカ人の朝食と言えば…やっぱハンバーガーでしょ~🍔🍟🍔(*´ω`*)ウマウマ2023年2月4~5日 (8)
もちろんスーパードピーカン☀ これも全て僕のおかげ♪( ̄ー ̄)ククク 朝はロングを猛特訓💪 完全に仕上がりまスタ✌2023年2月4~5日 (9)
8:00~11:00で滑って…昼食🍴 天気も良いので外にテーブルチェアを出して…洋食セットでスタ🍛🍜(*´ω`*)ウマウマ2023年2月4~5日 (10)
午後はショートを特訓💪 ジャイアントコース中腹の常設ポール&ロマンチックコース下部のコブで15:00まで滑ったゎ💦2023年2月4~5日 (11)
16:00お仲間達と別れて👋 帰宅の途につきまスタ🏠🚙=3🗻 麓のコンビニで夕食を済ませて…SAでスキーチューン✋2023年2月4~5日 (12)メイン板2台で右左シールが剥がれてたので…大先生からシールを貰って…プレートに貼りなおしたゼ♪(∩´∀`)∩

県技選で忍者の里に行ったりコブ練習で小海&八千穂に行ったり…3週間ぶりのホームゲレンデだったんですが…!?
土曜は自分が受け持ったレッスンで頭いっぱいだったんですけど(;^ω^A) 日曜は8:00~15:00ほぼ休憩なしで練習💪
やっぱ一番練習しやすいかも♪(*´ω`*) スキーヤーオンリーだし…それなりに斜度あるし…安定のコンディション👏

高峰(旧アサマ)は最大24度しかないし…小海は激混み&アイガー非圧雪orポールでロング練習でけなんだし…
八千穂は駐車場からゲレンデが遠くて整地が短いし(;^ω^A) 栂池や忍者の里は単純にスキー場が遠いですし⤵⤵⤵
シーズン券が48,000円になっても…買わざるを得ない理由を再確認したかも(;´Д`)もう36,000には戻らんかなぁ❓

下のバナーをポチッていただくと…来週にもショートが仕上がる♪(; ^ω^)ゞ地獄の特訓で…にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ


インディーズ・デビューしました♪(=゚ω゚)ノ

コチラ☚をクリックして頂くとYouTube配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとAmazon Music配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとKKBOX配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとanghami配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとSpotify配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
CD Baby
是非ダウンロードしてくださ~い👋💕
12曲のフルアルバムです♪
画像をクリックして貰うとCD babyの
ダウンロード・サイトが開きます👍
(CD babyのDLサービスが終了!!)
割高ですがGoogle Playはコチラ
Qobuz Storeはコチラ
iTunes/Apple Musicはコチラ


トップページへ戻る