fc2ブログ

スキー2022-23シーズン~ケムリの世界の巻~

2023年4月22~23日(週末)はガーラ湯沢で滑りまスタ♪(=゚ω゚)ノ 先週木曜に週末いっぱいでの営業終了を発表した⤵⤵⤵スキー2022-23シーズンサムネイル土曜はスキー仲間tamtamさん、SMBさん、OIKさん、クラブ仲間のオジィさん、ガンバさん、HNDさんが大集合しまスタ🍻
日曜はみんな帰って一人ぼっちッス⤵⤵⤵( ノД`)シクシク… 唯一まともに滑れる北エリアで10本だけ回して帰りまスタ🚙=3🗻
シーズン滑降日数: 51日 [シーズン券活用額累計: 96,400円]
リフト券購入累計: 154,800円(ブランシュ48,000円、小海10,800円、アサマ17,300円、栂池8,600円+4,300円、イエティ6,750円、戸隠8,000円+4,500円、志賀高原18,500円、八千穂4,050円、ガーラ湯沢24,000円)
21日(金曜)は20:00出発🚀 うっかり土樽PAを通過して(;^ω^A)💦 23:20ガーラ湯沢に到着&車中泊しまスタ🚙(*´。`)💤
22日(土曜)は7:00起床;つД`) 夜間到着していたお仲間に挨拶しつつ…朝食🍴 やっぱ朝はシリアル🍚(*´ω`*)ウマウマ2023年4月22~23日 (1)
最初の1本目から北エリア✌ オープン直後のアイスバーンから滑り始めて…一気に7本回して休憩&2本滑って昼食🍴2023年4月22~23日 (2)
みんな持ち込みでしたが🍞 食堂に座ったので…ラーメンを注文して持参したデンジャラス・トッピング🍜(*´ω`*)ウマウマ2023年4月22~23日 (3)
食後も北エリアに行くも…!? 斜面も荒れ放題で練習にならない状況だったので…13:30切り上げて下山しまスタ⤵⤵⤵(・・;)2023年4月22~23日 (4)
着替え&片付けを済ませ…歩いて源泉かけ流し温泉に行きまスタ♨ ガーラに戻って…スーパーまで歩いて買い出し👛2023年4月22~23日 (5)
スキーのチューンナップを済ませて…薄暗くなってからの夕食🍴 久しぶりにデンジャラス・ステーキ🍖(*´ω`*)ウマウマ2023年4月22~23日 (6)
少し物足りなかったので…ウインナー数本を追加したあと…デザートに家系ラーメンも食べまスタ🍜(*´ω`*)ウマウマ2023年4月22~23日 (7)
食後はキャンプ飲み🍻 お仲間達とランタンを囲んで寝酒カクテルをチビチビ飲みつつ🍸 世界平和について語らいまスタ🍻2023年4月22~23日 (8)

23日(日曜)は6:45起床;つД`)トイレを済ませて🚽 朝食🍴 二日酔いの朝は…!? ホットドッグでしょ~🍔(*´ω`*)ウマウマ2023年4月22~23日 (9)
土曜と同じく最初から北エリアに行って練習開始👍 朝一だけはバーンも良いしリフト待ちがないので練習になります✋2023年4月22~23日 (10)1回タバコ休憩を挟んで🚬 10本回したところで朝食の残りを食べてたら…KK先生ご一行が練習終了とのこと!?(;^ω^)ノシ
リフト待ちも長くなったしゲレンデも荒れまくってたので…自分もこのまま練習終了✋ 下山してチューンナップしまスタ🔧2023年4月22~23日 (11)11:50にガーラを出発して…大きな渋滞もなく…洗車を済ませて15:10無事帰宅🏠 久しぶりに布団を干したりしまスタ✌
夕飯はサラダ、スープ、ボンゴレ・ビアンコ・スパゲティ、ジャーマン・ポテト、ほうれん草のオムレツ🍝🍟(*´ω`*)ウマウマ2023年4月22~23日 (12)
ガーラ湯沢の春シーズン券を24000円で購入したのですが…結局6日しか行けナカタ( ノД`)シクシク…単価4000円なり⤵⤵⤵
指導員割引で1日3500だから…トータル3000円も損しまスタ⤵⤵⤵ 3000円ったら…メンズエステ1回分⚡⚡⚡(´;ω;`)クヤシスグル
まぁ先週の平日は真夏日が続いて暑かったですし…今にして思えばですが…先週土曜のゴンドラ運休が痛かった⤵⤵⤵
これに懲りて…来年は春シーズン券は絶対に買いませぬ⚡⚡⚡(;゚Д゚)凸 金券ショップで株主優待券を買った方が安いし⚡⚡⚡
ってな訳で…来週末からGWずっと奥只見だす✋ 流石に2往復はシンドイので…5月1~2日の有給休暇を申請しますゎ✋

下のバナーをポチッていただくと…今年のGWは雨が降らないかも♪(; ^ω^)ゞ日本のどこかで…にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ


インディーズ・デビューしました♪(=゚ω゚)ノ

コチラ☚をクリックして頂くとYouTube配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとAmazon Music配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとKKBOX配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとanghami配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとSpotify配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
CD Baby
是非ダウンロードしてくださ~い👋💕
12曲のフルアルバムです♪
画像をクリックして貰うとCD babyの
ダウンロード・サイトが開きます👍
(CD babyのDLサービスが終了!!)
割高ですがGoogle Playはコチラ
Qobuz Storeはコチラ
iTunes/Apple Musicはコチラ


トップページへ戻る
スポンサーサイト



平日の些事つぶやき~ブログ開設10周年!!の巻~

2013年4月19日このブログの前身であるウェブリブログを始めて…今日は10周年の節目を迎えたでござる🎂(∩´∀`)∩日々の出来事月日が流れるのは早いもの(›´ω`‹ )ゲホゲホ 10年前は…白髪も3本くらいで…お肌も今よりピチピチでスタ...("= =)トオイメ
今回は年表形式で年ごとに思い出エピソードなんかを交えて…自分の半生を振り返ってみたいと思いま~す♪(;^ω^)bスキー年表8 2023年4月19日
1978年 E媛県8幡浜市でalienファミリーの次男として産まれまスタ👶 高校卒業まで18年間ここで暮らしてました👏実家の海小学校の同級生は自分を含めて男子7人しかいなかった(;^ω^)女子は14人✋ 中学では220人で6クラスだったか❓
1993年(中学3年) 初めて結成したバンドで文化祭に出演♪ BOOWYのMarionetteを演奏🎸 ちなバンド名は「食人族」でした👋
※動画の演奏/歌唱は当時の音源ではないです(笑) コロナ禍で退屈してた2020年に作ったものなので…あしからず✋
1994年 田舎の進学校に入学㊫ 最も有名な卒業生は青色発光ダイオードでノーベル物理学賞を受賞した中村修二さん✌20141103_0039.jpg偏差値は57だったかな❓ ※都会の学校と比べれると大したこと無い✋ 現役で東大に入った同級生も1人だけだし…東大ちなみに僕はバンド活動に明け暮れて毎回テストで最下位を争ってた(;^ω^A) 争ってた最大のライバルは登校拒否児☝高校時代自宅で勉強した総時間が3年間で4分28秒くらい…赤点も間違いなく40枚以上取った…けど3年間無遅刻無欠席だ⚡⚡⚡
1997年 無事❓高校を卒業して伝説のGランク“魁!!クロマティ大学”に入学⚡⚡⚡ 共学なのに男汁99%の動物園だぜ🐯クロマティ高校腕に「幸子命」の刺青を入れた学生がいたんだけど…翌年の夏に見たら(別れたのか??)「幸子命知らず」になってた💦刺青いわゆるバラ色のキャンパスライフみたいのは送ってない⤵⤵⤵(´・ω・`)今にして思えば…もう少しエンジョイすればヨカタ!?
1999年(大学3年) 単位が貰えるイギリス旅行短期留学で初海外👏 ケンブリッジとオックスフォード34日間の旅ッス✌stone (4)このコースで仲良くなった人から福引の旅行券を譲って貰って…冬休みに2度目の海外✈ ラスベガス旅行でした~♣
2000年(大学4年) 就職活動もせずに1年間バイトで留学資金を貯めてた💸 時給700円で140万円くらい貯金したよ👏レンタカー (1)以前にも書いたけど…このときのレンタカー屋さんのアルバイトでプロミュージシャンになった鳥G君と出会ったんだゎ👍
2001年 オーストラリアのタスマニアに語学留学🌋 この頃は暇さえあれば勉強ばかりしてましたゎ...("= =)トオイメタスマニアオーストラリアから帰国してイギリスに行くまでの間…広島県の尾道市の兄ちゃん宅で居候してバイトしてましたゎ💸
2002年 イギリスのマンチェスターに留学✈ 人生最大の挫折を味わって修士課程中退⤵⤵⤵ 日本に逃げ帰って来まスタ✈manchester (1)この頃2~3ヶ月だけど第一次ニート期間で…初代黒ラブ“ララァ”を飼い始めて…仔犬の頃つきっきりで世話してた🐕
2003年 地元で自動車ディーラーに入社🚙 っても…退職金の出ない嘱託扱いで年収235万だから軽~い奴隷だね✋toyota (25)「1年で正社員にしてやる」って約束も反故にされたから…1年3ヶ月で辞めたった!!(;゚Д゚)凸 就職氷河期だったけど…
2004年 失業保険を貰いながらニート💦 ニートという言葉が流行ったのはこの頃だから…時代の最先端を行ってたゎ🚀DSC01139.jpg実家の両親と3人で食事中…テレビで「家族のニート撃退法」みたいのやり出したときは室温10℃くらい下がったゎ⤵⤵⤵
2005年 埼玉県坂戸市に出てきて🚙=3 就職活動しながらフリーター生活を始めた🍙 冷蔵庫なしからの厳しいスタートだ💦
学生マンションみたいなところで…ロフト付き4.5畳みたいな感じだったかな❓ 家賃35,000円とかだったよ(;^ω^A)
2006年 前職に拾われてサラリーマンに戻れた( ノД`)シクシク…通勤不便だったので坂戸から武蔵浦和に引っ越した🚙=3武蔵浦和この頃からスシローに通い始めてるので…僕のスシロー歴って17年超えてんのよ🍣 ニワカと一緒にしないでね(;゚Д゚)凸
2007年 ディーラー時代に強制で買わされた車のローンが終わって(ボコボコだったから)ホンダのSMX(中古)に乗り換え🚙SMX.jpg車両本体価格が10万円だったから…バッテリーとか秒で死んだけどね!!(笑) ドンキで買って自分で取り換えたもんね✋
2009年 10年間放置していた胸のアテローム(良性腫瘍)がテニスボールくらいに育ったので…全身麻酔で切除した🍴入院手術 (2)形成外科の先生が初期診療で一目見てビビってた!!Σ(゚Д゚;) こ…これは…!? 日本最大級だ!! みたいなこと言ってたし…
2010年 SMXのラジエーターが壊れて…機関車ばりに水蒸気を出してたので🚃 愛人(ラマン)5号に乗り換えました(;^ω^A)MOVE.jpg車の入れ替えでU-Carダイハツに行ったとき…スタッフ2~3人が大慌てで消火器持って店から飛び出して来ましたゎ💦
2011年 東日本大震災で「いつ死ぬか分からんからやりたかったことをやろう」と思って…免許を取ってバイクを購入🚲ばいく最初はVツインマグナ250ccで…すぐに飽きちゃって(;^ω^)大型免許を取ってシャドウファントム750に乗り換えたんだ🚲
2012年 スキーを再開してSAJ2級に合格するも…最終日に大怪我⤵⤵⤵ 片手&片目で左遷先の神戸に引っ越した🚙=3怪我実家から両親が来てくれて…引っ越し作業を全て任せて…自分は近所の病院で緊急手術を受けたんだゎ(;^ω^A)
2013年 スキーでSAJ1級に合格🎉 4月19日からウェブリブログとYoutubeチャンネルを開設しました~♪(∩´∀`)∩youtubeチャンネル概要
2014年 転勤にともない神戸から川崎に引っ越し🚙=3 この年のホームゲレンデは車山高原スキー場になりました💦車山白樺湖周辺はアライアンス契約を結んでいて…どこでも1000円だった👏 気に入ったブランシュが翌年からホームに👍
2015年 陣馬形山でキャンプ中にバイクで転倒⤵⤵⤵ 壊れたバイクを中古バイク店に売っぱらってバスと電車で帰宅🏠壊れたバイク不幸中の幸いか❓ 大きな怪我もなく…その年のスキーシーズンに影響は出なかったんで…まぁOK!!(;^ω^A)ヒヤヒヤ
2016年 前の年にバイクを手放していたのでオフシーズンはサマーゲレンデ(グラススキーとプラスノー)を始めまスタ💪サマーゲレンデ冬のゲレンデと違って…常連さんと仲良くなれるのが良いよね♪ ここで知り合った人は今でも交流が続いてますよ✌
2017年 駒ヶ根でテクニカル・プライズ不合格&スキー辞めようかと思いましたが…準指に合格して続ける決意(;゚Д゚)凸2017.2.25-26 (4)永遠の初級者さんがサマーゲレンデに来るようになり…秘密のキャンプ場を発見!! 車中泊と焼肉にハマッていきました🍖
2018年 念願のテクニカル・プライズ合格🎉(∩´∀`)∩ 翌月クラウン・プライズ初受検&大撃沈してますけどね(;^ω^)スキーでは飛躍の年だったかなぁ♪(*´ω`*)ウットリ 初出場の県技選で決勝進出したり…終盤のホワイトカップも上位👏
2019年 念願のインディーズ・デビュー🎸 昔は自主制作CDとかって30万くらいかかってたんですけど…7000円くらい✋
サマーゲレンデをサボりがちになっていった年かなぁ❓ 駐車場までは行くんですけど…滑らずに帰っちゃったり🚙=3🗻
2020年 COVID-19元年でしたねぇ...("= =)トオイメ 外出自粛で料理に目覚めたり!? 登山活動を再開したりしました🗻2022年10月29日 ハイキング・トレッキング野望マップこれまた不幸中の幸いか❓ 正指検定は外出自粛1週間前で無事受検できて合格🎉(∩´∀`)∩ シーズン強制終了⤵⤵⤵
2021年 1月1日付けで転職💦 しかも初めての外資系企業💦 給料UPは約束されてたけど慣れるのに必死だったゎ💦2021年1月1日 (1)転職にともなって引っ越しもしてるんですけどね(;^ω^A)自分でやったから…もう大変よ⚡⚡⚡ 丸々3日はかかったゎ💦
2022年 栂池クラウンで奇跡のマイナス2達成🎉(∩´∀`)∩ スキー滑走日数70日の新記録を樹立しまスタ🎉(∩´∀`)∩
オフシーズンは本格的に登山中心だった🗻 写真編集とブログ書くのが大変だから…全てYoutube動画にしてたゎ📹
2023年 まだ4月なのでスキーしかやってませんが(;^ω^A) クラウン4回受けたり…6kgリバウンドしたり…色々あった✋2023年3月29日 バッジテスト結果
とまぁ…ブログ10周年を記念して…自身の半生を少しふり返ってみたのですが…!? 変なことばっかり覚えてる❓(笑)
そして最近の記憶がない⚡⚡⚡ 25年前に見た刺青を憶えているのに昨日の朝食が思い出せなかったりして(;^ω^A)💦
もし次に同じ様なの書くなら❓ もうちょっとマトモなことを思い出しときます✋ 秘伝のレシピとか…英語の豆知識とか…
ってな訳で…これからもボチボチ続けて…最終的には90年後に100周年を迎えられるように頑張って書いていきます✌

下のバナーをポチッて頂くと…100周年を迎える♪(; ^ω^)ゞ134歳まで続けばにほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ


インディーズ・デビューしました♪(=゚ω゚)ノ

コチラ☚をクリックして頂くとYouTube配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとAmazon Music配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとKKBOX配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとanghami配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとSpotify配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
CD Baby
是非ダウンロードしてくださ~い👋💕
12曲のフルアルバムです♪
画像をクリックして貰うとCD babyの
ダウンロード・サイトが開きます👍
(CD babyのDLサービスが終了!!)
割高ですがGoogle Playはコチラ
Qobuz Storeはコチラ
iTunes/Apple Musicはコチラ


トップページへ戻る

しがない週末~はたらきたくないの巻~

2023年4月15~16日(週末)は雨予報☂に加えてガーラ湯沢が土曜の営業休止を決めたので自宅待機でスタ♪(=゚ω゚)ノ日々の出来事二日間に渡って久しぶりに何もしないグータラ生活を送ってしまった!?(;''∀'') まぁ食って寝てyoutube観賞しただけ💻
夕方チョチョッと近所のスーパーで買い物した以外に家の外へ出てない(;´∀`)ウーム 何かすればヨカタと少し後悔⤵⤵⤵

14日(金曜)は定時退社して19:15出発準備完了するも…!? クラブ仲間WATAさんからのメール✉で驚愕の事実が…!?2023年4月15~16日 (1)ホームページに「15日(土曜)は強風予報のため運休」との掲載⤵⤵⤵(´;ω;`) 代替案も考えましたが行かないことに…
※日帰りコスパ悪いので「土曜-奥只見からの日曜-ガーラ」を考えましたが…土曜が警報級の雨予報で断念した☔

今回は平日キャンプ用具(登山道具)を買い足したりして試そうと思ってたんですけどね( ノД`)シクシク…残念でやんす⤵⤵⤵2023年4月13日お届けキャンプ道具結局のところ金曜は22:30ふて寝(=_=)💤 深夜に何度か起きましたが…タバコ吸って🚬歯磨きして寝直しました(=_=)💤

15日(土曜)は6:00起床;つД`) 8:00朝食🍴 スキーをしない日の朝食と言えば…!? シリアルでしょ~🍚(*´ω`*)ウマウマ2023年4月15~16日 (2)
この日は昔(2012年4月~2014年6月)神戸時代にBS放送で途中から❓観てた「中国歴史ドラマ」を全話観賞しまスタ💻2023年4月15日 項羽と劉邦※以前に観たときは張良の計略で函谷関を攻略するところ(40話)くらいから見始めたので…1話から見直しました✌
夕飯は地元(E媛県8浜市)産エボダイを使ったアクアパッツァ、ぺペロンチーノ、サラダ、スープだす🐟🍝(*´ω`*)ウマウマ2023年4月15~16日 (3)
アクアパッツァの〆のメニューと言えば…!? やっぱリゾットでしょ~🍚(*´ω`*)ウマウマ 食後もyoutubeで続きを観賞ッス💻2023年4月15~16日 (4)結局このままリビングにビーズクッションを持ってきてyoutube見ながら寝落ち(=_=)💤 起きては見ながら寝落ち(=_=)💤

16日(日曜)は予報と変わって晴れていることにも気付かず☀(;´∀`) 朝食はデンジャラス洋食セット🍴(*´ω`*)ウマウマ2023年4月15~16日 (5)
この日はスポーツばっかり見てまスタ💻 ってもスキーじゃなくって大谷翔平 → 野茂英雄⚾、三笘薫 → 中田英寿⚽

二日間ウダウダ過ごしたイタリア人の夕食と言えば…!? ミートソース特盛withスープ&サラダでしょ~🍝(*´ω`*)ウマウマ2023年4月15~16日 (6)
スキーシーズンの途中で週末に滑らなかったのは…外出自粛になった3年前❓以来かも(;^ω^A)ガッツリ休んだゎ✋
まぁ日曜は天気予報が変わって晴れてたから布団を干したりタイヤ交換にでも行けばヨカタと少し後悔してますけど…
来週末からスキー活動を再開して…最低あと4日ガーラで滑らないと春シーズン券の元が取れませんからね(;´∀`)💦
少々雨が降っても合羽で滑ると思います✋ 5月1~2日は普通に仕事するか❓ ゲレンデの状況次第で考えますゎ~✋

下のバナーをポチッて頂くと…今週末の天気が良くなるかも♪(; ^ω^)ゞ日本のどこかでにほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ


インディーズ・デビューしました♪(=゚ω゚)ノ

コチラ☚をクリックして頂くとYouTube配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとAmazon Music配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとKKBOX配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとanghami配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとSpotify配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
CD Baby
是非ダウンロードしてくださ~い👋💕
12曲のフルアルバムです♪
画像をクリックして貰うとCD babyの
ダウンロード・サイトが開きます👍
(CD babyのDLサービスが終了!!)
割高ですがGoogle Playはコチラ
Qobuz Storeはコチラ
iTunes/Apple Musicはコチラ


トップページへ戻る

スキー2022-23シーズン~9号車2番A席の巻~

2023年4月8~9日(週末)は先週末に引き続きガーラ湯沢で…土曜はOIKさん、日曜はKさんと一緒に滑りまスタ♪(=゚ω゚)ノスキー2022-23シーズンサムネイル土曜は雨予報だったので雨合羽でしたが…意外と午前中ほとんど降らず!? 整地練習して本降りになる前に撤収ッス✌
日曜は麓にも少し積もるくらい雪が降っており⛄ 午前中は整地メイン&午後からコブ練習で…メチャクチャ上達しまスタ✌
シーズン滑降日数: 49日 [シーズン券活用額累計: 96,400円]
リフト券購入累計: 154,800円(ブランシュ48,000円、小海10,800円、アサマ17,300円、栂池8,600円+4,300円、イエティ6,750円、戸隠8,000円+4,500円、志賀高原18,500円、八千穂4,050円、ガーラ湯沢24,000円)
7日(金曜)は20:30出発🚀 最後の土樽PAで時間調整して…24:20ガーラ湯沢に到着&車中泊しまスタ🚙(*´。`)💤

8日(土曜)は6:00起床;つД`)トイレを済ませて2度寝💤 7:00起床;つД`) OIKさんに挨拶しつつ朝食を済ませて準備💦2023年4月8~9日 (1)
前夜からの雨でお客さんも少なめですが☂ 意外とゲレンデに出ると降ってない!?(^_^;) 途中みぞれ&あられが少々☔2023年4月8~9日 (2)
8:45~11:35でリフト11本分滑って終了✋ 昼食は山盛りトッピングのしょう油ラーメン大盛りにしまスタ🍜(*´ω`*)ウマウマ2023年4月8~9日 (3)
OIKさんの愛猫9号で源泉かけ流し温泉に行き♨ ガーラに戻って…雨が弱まるまで愛人(ラマン)6号で軽~く昼寝ッス💤2023年4月8~9日 (4)
健康のため歩いてスーパー&コンビニで買い出し👣 夕飯はウインナー増々ぺペロンチーノにしまスタ🍝(*´ω`*)ウマウマ2023年4月8~9日 (5)前夜あまり眠れておらず(;^ω^) 食後はゲーム中に寝落ち💤 深夜目が覚めて歯磨き…再度ゲームしながら寝落ち💤

9日(日曜)は6:45起床(´Д⊂ヽ朝食はシリアル♪(*´ω`*)ウマウマ クラブ仲間SNGさんが来て差し入れデカビタ貰った🍹2023年4月8~9日 (6)
8:45ゲレンデに出てクワッド1本滑って…ペアリフトで回してたら…!? 準・正指の同期でクラブ仲間Kさんが来てまスタ👋2023年4月8~9日 (7)
午前中でリフト13本滑って昼食🍴 天気も良かったので…ウインナー増々トッピングの豚骨ラーメン🍜(*´ω`*)ウマウマ2023年4月8~9日 (8)
午後はリフト8本分滑ったので…まぁ二日間で32本だったらOK❓(;^ω^)b シーズン券の元を取るには…あと4日間ッス⚡⚡⚡2023年4月8~9日 (9)
15:30まで滑って…チューンナップ完了が16:30だったので(;^ω^) 温泉は諦めて…帰宅の途につきまスタ🏠🚙=3🗻2023年4月8~9日 (10)先週よりも渋滞が短かったし昼寝もしなかったので…近所で買い物&洗車を済ませて20:45には無事帰宅しまスタ🏠

数年前にも奥只見であったんですけど…雨が降ってたので滑らずに下山して…深夜また登ってったら大雪になったり⛄
一昨年の4月もガーラが強風で営業中止になり…群馬観光して翌日たんばらに行ったら…朝から猛吹雪になったり⛄
この時期でも寒の戻り❓降雪することがあるんですよねぇ~(;^ω^) 今回は良いことばかりではなかったんですけど⤵⤵⤵

土曜の午後みぞれ交じりの雨が降って…深夜から早朝にかけて雪が降ってたんで…表面シットリ中はキャンキャン💦
ペアリフトの最上部コースは土曜の夜から日曜の朝にかけてピステン入らないので…朝からスーパーハードコブに💦
そんなこんなで二日間整地ばっかり滑ることになってしまいました(;^ω^A)春コブ練習のつもりだったんですけどね~✋

下のバナーをポチッていただくと…ガーラがGW前半まで営業するかも♪(; ^ω^)ゞ今回のリカバリーで…にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ


インディーズ・デビューしました♪(=゚ω゚)ノ

コチラ☚をクリックして頂くとYouTube配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとAmazon Music配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとKKBOX配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとanghami配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとSpotify配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
CD Baby
是非ダウンロードしてくださ~い👋💕
12曲のフルアルバムです♪
画像をクリックして貰うとCD babyの
ダウンロード・サイトが開きます👍
(CD babyのDLサービスが終了!!)
割高ですがGoogle Playはコチラ
Qobuz Storeはコチラ
iTunes/Apple Musicはコチラ


トップページへ戻る

スキー2022-23シーズン~炎の後半戦の巻~

2023年4月1~2日(週末)は一昨年から春シーズンのホームとなっているガーラ湯沢に行って滑ってきまスタ♪(=゚ω゚)ノスキー2022-23シーズンサムネイル土曜はシーズン券を購入して…クラブ仲間HNDさん、日帰り予定のtamtamさん&OIKさんを交えて春のコブ祭りッス✌
日曜はHNDさんと二人で早朝に整地練習4本、午後にかけてコブ特訓しまステ…二人してメチャクチャ上達しまスタ⤴⤴⤴

シーズン滑降日数: 47日 [シーズン券活用額累計: 96,400円]
リフト券購入累計: 154,800円(ブランシュ48,000円、小海10,800円、アサマ17,300円、栂池8,600円+4,300円、イエティ6,750円、戸隠8,000円+4,500円、志賀高原18,500円、八千穂4,050円、ガーラ湯沢24,000円)
3月31日(金曜)は仕事が忙しく(;^ω^)少し出遅れて21:00出発🚀 24:20ガーラ湯沢に到着&車中泊しまスタ🚙(*´。`)💤

1日(土曜)は6:45起床;つД`) 春スキーに来たアメリカ人の朝食と言えば…!? 無論ホットドッグでしょ~🍔(*´ω`*)ウマウマ2023年4月1~2日 (1)
シーズン券を購入して…OIKさん&HNDさんと8:50ゲレンデ到着(;^ω^)b 最初から一番上のペアリフトで回します💪2023年4月1~2日 (2)途中からtamtamさん合流👏 3本毎で休憩を取りつつ9本👍 もちろんドピーカンです☀ 全て僕のおかげで( ̄ー ̄)ニヤリ
天気も良いのでピクニック・ランチってことで…ペアリフト前スペースの端っこで食べまスタ🍙🍙(*´ω`*)ウマウマ2023年4月1~2日 (3)
午後の部は6本だけですが…ペアリフトだけで150ターンくらいあり(;^ω^)最後にクワッド分の250ターンも滑ります✋2023年4月1~2日 (4)
足腰ガクガクで下山してスキーのワクシング✌ 片道10分くらい歩いて👣 源泉かけ流し温泉に行きまスタ♨(*´Д`)=32023年4月1~2日 (5)
tamtamさんを見送った後👋 徒歩20分でスーパーに行き👛 夕飯は寿司&焼鳥セットにしまスタ🍣🍗(*´ω`*)ウマウマ2023年4月1~2日 (6)昨年に引き続きランタンを焚いてキャンプ飲み🍻 OIKさんを見送った後👋 車内でyoutube観賞📱 寝落ちしてまスタ💤

2日(日曜)は6:00起床;つД`)トイレを済ませて…7:00朝食🍴 やっぱ日本人は塩サバ定食でしょ~🍚🐟(*´ω`*)ウマウマ2023年4月1~2日 (7)
8:15ゲレンデへ👣 下のペアリフトで2本、クワッドリフトで2本だけ整地練習して…昨日に引き続きコブ練習でやんす✋2023年4月1~2日 (8)
相変わらずドピーカン☀ もちろん僕のおかげです( ̄ー ̄)ニヤリ この日の昼食はカップ焼きそば🍝(*´ω`*)ウマウマ2023年4月1~2日 (9)
先々週から腱鞘炎で左手首が痛くて動かせないんですけど…食後は普通に歩けないくらい腰も痛くなりまスタ⤵⤵⤵(^_^;)2023年4月1~2日 (10)
そんなこんなで午後はペアリフト4本、クワッド1本分を滑って13:45終了となりまスタ(;^ω^A) 下山してスキーのメンテ✋2023年4月1~2日 (11)
二日連続で源泉かけ流し温泉に行きつつ♨ 全身に湿布を貼って…帰宅の途につきまスタ🏠🚙=🗻 途中PAで仮眠💤2023年4月1~2日 (12)そんなこんなで20:00無事帰宅しまスタ🏠 数年前に購入した腰用のサポーターを引っぱり出して巻いとります⤵⤵⤵(^_^;)
多分ですけど…自分の短い!?スキー人生の中で…最高に腰痛いッス⤵⤵⤵(´;ω;`)ウゥゥ 去年の10連荘より酷いッス⤵⤵⤵
間違いなく月曜の夜はジムをサボってメンズエステに行きます⚡⚡⚡ ってか朝ちゃんと起きられるのか心配ですゎ(;´∀`)
今回は日曜AMしか動画撮影しなかったんですけど📹 左手は使いモノになってないし…バランス崩しまくりだった⤵⤵⤵
来週末までに治さねば💦 春シーズン券を買ってまいましたので…指導員割り引きで計算しても8日はマストなんだ💦

下のバナーをポチッていただくと…春シーズン券の元が取れる♪(; ^ω^)ゞ天候に恵まれて…にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ


インディーズ・デビューしました♪(=゚ω゚)ノ

コチラ☚をクリックして頂くとYouTube配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとAmazon Music配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとKKBOX配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとanghami配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとSpotify配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
CD Baby
是非ダウンロードしてくださ~い👋💕
12曲のフルアルバムです♪
画像をクリックして貰うとCD babyの
ダウンロード・サイトが開きます👍
(CD babyのDLサービスが終了!!)
割高ですがGoogle Playはコチラ
Qobuz Storeはコチラ
iTunes/Apple Musicはコチラ


トップページへ戻る