fc2ブログ

スキー2022-23シーズン~青のじゅもんの巻~

2023年3月25~26日(週末)は雪・みぞれ・雨が降る中☂高峰マウンテンパーク&ブランシュで滑ってきまスタ♪(=゚ω゚)ノスキー2022-23シーズンサムネイル土曜は早朝から大雨☂二度寝したら雪になったので❆ 最後の早割券を消費するべく!? 不整地大回りを特訓しまスタ💪
日曜は霧雨から大雨に天候悪化(;^ω^A) 雨足が弱まらないので…意を決して滑りまスタが…途中で心折れて帰宅🚙=3

シーズン滑降日数: 45日 [シーズン券活用額累計: 96,400円]
リフト券購入累計: 130,800円(ブランシュ48,000円、小海10,800円、アサマ17,300円、栂池8,600円+4,300円、イエティ6,750円、戸隠8,000円+4,500円、志賀高原18,500円、八千穂4,050円)
24日(金曜)は年度末で仕事も忙しく遅くなり22:00出発🚀 25:30高峰マウンテンパーク到着&車中泊しまスタ🚙(*´。`)💤

25日(土曜)は6:30起床;つД`) 大雨が降っていたので二度寝💤 8:20起床;つД`) 雪になってたので…準備&朝食🍴2023年3月25~26日 (1)
ナナクラ改めキュウクラ先生の隣に停めていたので一緒に練習しまスタ💪 サマーゲレンデ用に買った合羽を初出しッス💦2023年3月25~26日 (2)
みぞれ&湿雪に心まで冷え切ったアメリカ人の昼食と言えば…!? やっぱハンバーガーでしょ~🍔🍟🍔(*´ω`*)ウマウマ2023年3月25~26日 (3)
午後も相変わらず不整地大回りを特訓しまスタ💪 プライズテストが5種目に戻ったとしても…!?これで安心♪( ̄ー ̄)ニヤリ2023年3月25~26日 (4)
スノボの大会前日だったらしく温泉が混みそうだったので下山🚙=3🗻 久しぶりに高級寿司レストラン🍣(*´ω`*)ウマウマ2023年3月25~26日 (5)
毎度お馴染み権現の湯で入浴しつつ♨(;^ω^)b 途中スーパーで買い出しを済ませて21:00ブランシュに到着しまスタ🗻2023年3月25~26日 (6)

26日(日曜)は6:45起床;つД`)トイレを済ませて…二度寝💤 7:45起床で朝食🍴 この日はシリアル♪(*´ω`*)ウマウマ2023年3月25~26日 (7)
雨足が弱まるのを待ちましたが一向に収まらず⤵⤵⤵ 9:50~11:00短期決戦でショートターンを猛特訓しまスタ!!(;^ω^)b2023年3月25~26日 (8)
合羽を片づけて帰宅の途につきまステ🏠🚙=3 途中PAでスキーのワクシングと昼食を済ませまスタ🍗🍜🍗(*´ω`*)ウマウマ2023年3月25~26日 (9)
日曜16:00に自宅に居たのは半年ぶり❓ とりま19:30まで昼寝して💤 夕飯はボンゴレビアンコでスタ🍝(*´ω`*)ウマウマ2023年3月25~26日 (10)
先週末の時点では4月1~2日(週末)までホームゲレンデ“ブランシュたかやま”が営業する予定だったのですけど( ノД`)
融雪が進んだため先週平日に発表があり…この週末で今シーズンの営業が終了することになりまスタ⤵⤵⤵(´;ω;`)カナシヤ
そんなこんなで来週末からガーラ湯沢に行くことになります💦 ブランシュのシーズン券で五竜や八千穂も半額ですが…
ガーラの春シーズン券が値上がりしたため…8日は行かないと元が取れないため…やむを得ないッス(^_^;)ウーム

下のバナーをポチッていただくと…春シーズンの融雪が和らぐかも♪(; ^ω^)ゞ多分ほんの少し…にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ


インディーズ・デビューしました♪(=゚ω゚)ノ

コチラ☚をクリックして頂くとYouTube配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとAmazon Music配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとKKBOX配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとanghami配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
コチラ☚をクリックして頂くとSpotify配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ
CD Baby
是非ダウンロードしてくださ~い👋💕
12曲のフルアルバムです♪
画像をクリックして貰うとCD babyの
ダウンロード・サイトが開きます👍
(CD babyのDLサービスが終了!!)
割高ですがGoogle Playはコチラ
Qobuz Storeはコチラ
iTunes/Apple Musicはコチラ


トップページへ戻る
スポンサーサイト



コメント

Re: No title

>>WATAさん

週末は乙でした&コメントありがとうごじゃります♪m(。_。)m
今シーズンはラニーニャ現象と言ってたわりに山の降雪も少なく…
春の到来も早く…雨やら何やらで…融雪の勢いヤバいです(´・ω・`)

日曜は雨足が弱まるのを待って車内でウダウダしていたんですが…
弱まる気配がないので意を決して出陣!!(;^ω^A)まぁ前見えないゎ
突然つんのめるゎ…結局1時間くらいで撤退したんですけどね(笑)

Re: No title

>>ニセ外人大先生

コメントありがとうごじゃります♪m(。_。)m
いやぁ~週末は2月の栂池クラウン以来の大雨スキーです!?(^_^;)
あの時はハムさん一緒&プライズテストでやむなく滑りましたが…
今回は滑りながら「何やってんだろオレ」と自問自答!?(;´∀`)

土曜のアサマは雪でキュウクラ先生ご夫妻&N君パパ一緒ですが…
日曜のブランシュは完全に雨でソロですからね…修行でした(笑)

No title

本当に融雪速度が異常ですね。土日雨の中ホームで頑張りました!日曜朝8時のリフト待ちで車見かけのですが、なかなか出てこないので、「根性無し!」(^_^;)と天の声が聞こえて、起こしに行こうかと・・・すれ違いだったんですね(^^)/
雨のおかげで、ゲレンデ空いてて、雪は良く滑るし、トップシーズンと違った雪でいい練習になりました。
今年はGWまでは厳しそうですね。またよろしくお願いします。

No title

よりによって土曜・日曜とも雨がバシャバシャ降りましたね(≧▽≦)自分も日曜日に八千穂で滑ったのですが、練習というより修行でした
今年の融雪速度が異常に早いのが気になります(≧▽≦)
非公開コメント