しがない週末~キャンプと洋食三昧の巻~
2023年7月29~30日(週末)は登山準備も万端に整っておりましたが…スキー仲間2名と一緒にキャンプだけ(;^ω^A)💦
日曜はキャンプ場で朝食を取って真っ直ぐ帰宅🏠 動画作成したり…夕飯を作って食べて…二つ目の動画作成でスタ📹💻
28日(金曜)は19:00に帰宅したのですが…ついつい昨年の大河ドラマを見始めてしまい📺 メチャ遅れて25:00出発🚀

29日(土曜)は4:00~8:30フォレストモールの駐車場で車中泊&起きて店内のトイレをかりつつ🚽 昼食の買い出し👛

10:00秘密のキャンプ場にチェックイン⛺🎪⛺ お昼寝したあと(*´。`)💤 昼食🍴 デンジャラス洋食セット🍝(*´ω`*)ウマウマ

ギターを弾いてると釣りを終えたtamtamさん合流👋 駄弁ってると永遠の初級者さん合流👋 買い出しに行きまスタ👛

今回の夜宴メニューは…アユの塩焼き、パエリア、サイコロステーキ、チーズあられ、ポップコーン🐟🍖🍚(*´ω`*)ウマウマ



食後は…たき火を囲んで🔥 寝酒をチビチビやりつつ🍸 70~90年代のロックバンドと世界平和について語らいまスタ✋

30日(日曜)は7:25起床;つД`)トイレを済ませて🚽コーヒーをすすりつつ☕🚬 前夜の片付け&朝食の準備を始めまスタ🍳

10:00解散で真っ直ぐ帰宅して🏠 片付け&買い物を済ませて…冷房ガンガンの部屋でキャンプ動画を制作しまスタ💻
夕飯メニューは先週に引き続き2週間連続のブイヤベース🐟(*´ω`*)ウマウマ 今回は調理過程を撮影して動画にした📹💻

まぁ独身者なので(^_^;) ただでさえ少ない外食も一人で行きやすい高級ローリング寿司レストランになりがちなんだゎ🍣
サイゼのメニューでアクアパッツァ作ってくんね~かな❓ あとフレンチやスペイン料理のファミレスできたら最高じゃない❓
ほいで佐久市や茅野市あたりに出店してくれれば…!? スキーシーズン毎週土曜の夕飯で通うんだけどね~("= =)トオイメ
インディーズ・デビューしました♪(=゚ω゚)ノ
トップページへ戻る#fc2_text_ad{margin: 14px 0;}#fc2_text_ad span {display: block;float: none;background: transparent;margin: 0 0 2px;}#fc2_text_ad a {padding: 2px;display: block;}
☛コチラ☚をクリックして頂くとYouTube配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ ☛コチラ☚をクリックして頂くとAmazon Music配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ ☛コチラ☚をクリックして頂くとKKBOX配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ ☛コチラ☚をクリックして頂くとanghami配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ ☛コチラ☚をクリックして頂くとSpotify配信ページが開きます♪(=゚ω゚)ノ | ![]() 是非ダウンロードしてくださ~い👋💕 12曲のフルアルバムです♪ 画像をクリックして貰うとCD babyの ダウンロード・サイトが開きます👍 (CD babyのDLサービスが終了!!) 割高ですがGoogle Playはコチラ☚ Qobuz Storeはコチラ☚ iTunes/Apple Musicはコチラ☚ |
トップページへ戻る#fc2_text_ad{margin: 14px 0;}#fc2_text_ad span {display: block;float: none;background: transparent;margin: 0 0 2px;}#fc2_text_ad a {padding: 2px;display: block;}
スポンサーサイト
コメント
Re: No title
週末は乙でした&コメントありがとうごじゃります♪m(。_。)m
鯉サイズの鮎ゴチでしたm(_ _)m 大漁でしたね♪(*´ω`*)ウマウマ
次回はテレキャス持参ですね!?( ̄ー ̄)ニヤリ 触らせてください♪
例年どおりなら…お盆を過ぎれば更に涼しくなるかと!?(;^ω^)b
2023/07/31 23:14 by alien URL 編集
Re: No title
週末は乙でした&コメントありがとうごじゃります♪m(。_。)m
今年は自分も二日目は真っ直ぐ帰ってマターリする傾向です(^_^;)
去年は土曜キャンプからの日曜は登山でしたけど(;^ω^)キビィ…
暴力的に暑いですしね(;´∀`)夏休みは高原で連泊するかなぁ??
2023/07/31 23:10 by alien URL 編集
No title
さすが秘密のキャンプ場、湖からの風が気持ちよく耐えられる気候だったね😃
次回は眠っていたフェンダーでも持っていきますわ~(;゚д゚)
まずは点検お手入れ、練習もしなくっちゃ(笑)
2023/07/31 20:31 by tamtam URL 編集
No title
午後からゆっくり現地入りして、翌日は10:00解散後、これまたのんびりと帰宅。。。
このパターンが1番良いかもw
2023/07/31 13:45 by 永遠の初級者 URL 編集